アメリカさん、世界に外交ボイコットを要請するも実行国たったの”6国”という事実www [271912485]

Category

1 ::2021/12/25(土) 00:45:12.50 ID:RnKw+XS70.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ボイコット参加国
(アメリカ)
日本
イギリス
オーストラリア
カナダ
リトアニア
コソボ

(笑)

アメリカの時代、名実共に終わる。

北京五輪 日本も“外交的ボイコット”背景に安倍元総理? 中国の反応は…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/amp/000239522.html

206 ::2021/12/25(土) 19:58:38.16 ID:Y8C2fpL40.net

これ、なんでボイコットしないんだろ?
モスクワの時はボイコットしたのに?

23 ::2021/12/25(土) 01:09:38.50 ID:jcoGwI2n0.net

でも中国もコロナ発祥国内だからアメリカでは嫌われてると言ってたな
日本人は中国人と間違われてすごい迷惑してるらしい

166 ::2021/12/25(土) 09:09:43.07 ID:XghxW3fC0.net

そもそも五輪で政府高官の外交をする国が何ヵ国あるのよ

50 ::2021/12/25(土) 01:43:30.48 ID:sl6z1PnL0.net

そもそも日本はあと15年ぐらいで南海トラフ地震が来るぞ
関東から九州の太平洋側が全部やられるから
被災者が多すぎて 日本人が日本人を助けることはできないからな

じゃあ 近くでたくさんいて助けてくれるのは誰よ
アメリカ? 無理よ 遠いし米軍はまず米軍とアメリカ人を助ける

近くに大量に人員を投入できるのはどこの国って話

無駄に敵を作って馬鹿みたい
左翼は中国に支配されるなら死んだほうがマシって言うんだろうけどな

207 ::2021/12/25(土) 20:00:06.79 ID:9vD3wrbE0.net

>>206
あの時はアフガニスタンへソ連軍が侵攻時してた
もし台湾に侵攻してたら当然選手団派遣中止で完全ボイコットになるでしょ

174 ::2021/12/25(土) 11:07:20.91 ID:lkf5S9bA0.net

>>172
貧乏国は借金まみれにして言う事聞くようにしてるからな
包囲網がヤバすぎるわ
だからアメリカも戦略を変えつつある

62 ::2021/12/25(土) 03:05:27.19 ID:zrZFQUhX0.net

NATOが骨抜き状態w

138 ::2021/12/25(土) 07:25:21.67 ID:sCmoeEPX0.net

ニュージーランドは極左政権
https://youtu.be/K_7kXsUCbwA

149 ::2021/12/25(土) 07:36:50.38 ID:yptlfuMA0.net

中国が世界から孤立して行く🤪

188 ::2021/12/25(土) 17:18:19.15 ID:oq9yIUwB0.net

代わりに別の大会とかやれよ
中韓抜きのサッカーとか
トランス抜きの女子陸上とか

209 ::2021/12/26(日) 03:06:40.11 ID:rDAENg9F0.net

>>1
要請はしてないだろ

103 ::2021/12/25(土) 05:24:17.81 ID:KxJ86Qn60.net

テニス選手の件ですら有耶無耶で終わってるしな あと香港も・・・中途半端すぎるんだよ

26 ::2021/12/25(土) 01:10:39.44 ID:JV9J+Ysn0.net

>>17
ろくに裁判もせずその場で射殺する国に言われたくないよな

21 ::2021/12/25(土) 01:07:21.43 ID:preYjYFe0.net

支那ゴミの気持ち悪さは異常

186 ::2021/12/25(土) 17:13:00.16 ID:DDErXV3s0.net

>>173
なんで中国のメンツなんか立てる必要あんの?
完全にボイコットしてアメリカのメンツ立てようぜ

49 ::2021/12/25(土) 01:39:51.15 ID:xzEQG9cR0.net

EU<金は人権より重い…!

178 ::2021/12/25(土) 16:25:27.65 ID:Iq7VV7OX0.net

たった六国なら表明するの早すぎないw 年明けでの渋々で良かった。
「外交的ボイコット」という用語を使ってないだけまだましだが。

150 ::2021/12/25(土) 07:37:14.92 ID:Qvhx6rqT0.net

>>147
そもそも雪が降り積もる国自体が珍しいしね
水が凍る温度まで気温が下がらんとどうにもならんw

76 ::2021/12/25(土) 03:37:59.03 ID:XD+R+LRt0.net

おいおい空気嫁よゲラゲラ
・・・は? 日本入ってるじゃん、うせやろ
てかデマやろ・・・なあ、なあってニヤニヤ(´・ω・`)

40 ::2021/12/25(土) 01:27:35.22 ID:wEyTeRJ60.net

>>10
シナは借金1京円と独裁政治で経済殺してるから未来はない。
アメリカは技術も金もあるし、GAFAの力も当分続くから、比較にならない。

51 ::2021/12/25(土) 01:44:43.24 ID:zc3WpyzG0.net

ボイコットとアメリカの名実と何が関係あんねん

2 ::2021/12/25(土) 00:45:37.62 ID:WBCbT/V70.net

要請はしてない

35 ::2021/12/25(土) 01:24:09.25 ID:sl6z1PnL0.net

>>31
輸出相手国でもあり輸入相手国でもある
日本の観光業界を盛り上げるために 中国人を誘致してる
日本人が観光したり爆買いしないからこうなってる

だから 安倍さんは中国と仲良くしてたんだよ
安倍さんの外交を無にするやつは反日左翼だよ

120 ::2021/12/25(土) 06:18:37.28 ID:J5N+MUXw0.net

小学生のイジメみてーだな
くだらねー

187 ::2021/12/25(土) 17:16:10.89 ID:3nSi5ffo0.net

実質世界みたいなものじゃん

203 ::2021/12/25(土) 19:50:29.47 ID:f4EhGmZF0.net

>>1
日英米豪
オーカスとファイブアイズの主要(予定)国がメイン  
ドイツ・フランスがあてにならん現状では実質的に対中海洋同盟とも言える列強が揃ってるのに何が不満なのかね?

162 ::2021/12/25(土) 08:58:53.91 ID:ZQN2wjwI0.net

>>1
日本は参加していないぞw
東京五輪に派遣された中国の国家体育総局局長とそれほど見劣りしない
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋下聖子会長などを派遣するから
メンツが立ったとして中国側も日本批判をしていないだろw

183 ::2021/12/25(土) 16:51:37.47 ID:LbcRXOa50.net

日本はボイコットしないだろw
また閣議決定でボイコットの定義かえるの?w

8 ::2021/12/25(土) 00:53:07.26 ID:YB4/Tk360.net

EUがクソ過ぎる

死刑反対どーたら言いやがるけどあいつらが人権を口にするのは反吐が出るわ

194 ::2021/12/25(土) 19:15:09.33 ID:LlsnTCBu0.net

EUはほんとカスばっかやな
GDPも日本の都道府県1個みたいなカスばかりやし
心底見下してるわ