【悲報】田端信太郎さん「太平洋戦争の学部別戦死率、文系ばっかでワロタ」 [406630752]

Category

1 ::2021/12/28(火) 15:57:35.86 ID:3ieuO/Q90.net ?2BP(2029)
https://img.5ch.net/ico/kaminari.gif
@tabbata
文系、特に文学部は利用価値が薄いから死にやすいところに配置w

@tabbata
ワロタwwwww

https://5ch.net

52 ::2021/12/28(火) 16:48:14.25 ID:3MYOgX5O0.net

>>20
コレがどうかしたのか?

118 ::2021/12/28(火) 22:52:05.64 ID:XZMcbx0y0.net

>>109
まじでこのターンに入ってる気がする
FC2で羽目撮り売ってた奴もすげえエリート研究者だったけど
あれはなんつうかあそこまで上り詰めても頑張っても女にもてない報われないことへの報復行為のような気がしてる

16 ::2021/12/28(火) 16:09:52.40 ID:DuA1znm60.net

理系は貴重だからな

64 ::2021/12/28(火) 17:11:05.53 ID:3MYOgX5O0.net

>>59
特攻が最も効果的な戦術だったという結果がでている
文系じゃ分からないかもしれないが

39 ::2021/12/28(火) 16:31:02.56 ID:MykWD3Rj0.net

>>35
お前は5ちゃんねるの雑草生やし係だろ

32 ::2021/12/28(火) 16:25:01.65 ID:O1tDwxpM0.net

>>31
これ
生物的に文系は劣ってる証拠なんだよねはっきりいって
脳みその構造が生物的におかしいと文系に行くのは実証的に明らかだわ

71 ::2021/12/28(火) 17:24:53.81 ID:hESusjWL0.net

てか大学生利権で徴兵猶予受けてた非国民どもだしな
美化するのはおかしい
同年代の社会人はとっくに戦地へ行ってるし

26 ::2021/12/28(火) 16:15:35.33 ID:w2IqFpRI0.net

>>20
当時はどこもそんなもんだろ
ソ連だって地雷持って敵戦車の下に取り付けてこいとかやってたし

48 ::2021/12/28(火) 16:39:35.90 ID:v8kK7elP0.net

算数で挫折するほどのバカですみませんねー

70 ::2021/12/28(火) 17:24:23.39 ID:uY40n/Mu0.net

バタヤン生きとったんかワレ!

111 ::2021/12/28(火) 21:13:17.85 ID:nHs4NUZi0.net

理系はロックダウンしたがるけど、文系は社会を維持すべきと考える
理系は数字を越えられない

5 ::2021/12/28(火) 16:03:02.72 ID:BG20rdIJ0.net

80年前の事柄でマウンティング

99 ::2021/12/28(火) 19:20:42.91 ID:nqhcEtbc0.net

文系政治家に従うのが現実だよね

53 ::2021/12/28(火) 16:49:19.13 ID:4ZPDzuHF0.net

っていうか理系はあんま社会性ないから普通に兵隊として価値が低いよ
上官の言うことにいちいち頭の中で疑問や口答えしてるからいらない

46 ::2021/12/28(火) 16:36:50.88 ID:Aw1J6+RIO.net

理系なんて兵器開発・生産なんだからあたりまえだろ

69 ::2021/12/28(火) 17:23:20.07 ID:hESusjWL0.net

>>20
伏龍は

36 ::2021/12/28(火) 16:29:28.87 ID:reWDgqg40.net

>>33
技術屋の俺からみたら
営業とかほんと大変そう

28 ::2021/12/28(火) 16:16:30.41 ID:xswdfbNY0.net

実名で5ちゃんやってるような感じだなw

106 ::2021/12/28(火) 20:15:49.94 ID:J3CBc8bf0.net

>>17
戦前の文系の恨みだよ。
理系は搾取されてればいいんだよ。

あ、お前は文系理系以前だけどな。

44 ::2021/12/28(火) 16:34:04.57 ID:Fl8VWASo0.net

>>31
そうだな
戦前の人馬鹿にしてる連中は、戦前の人より馬鹿ってことだ

96 ::2021/12/28(火) 18:59:07.93 ID:XNXobKER0.net

ワシの高校の化学の先生は「化学か物理をやってると戦争に行かなくて済むので化学に進んだ」と言ってたわ

95 ::2021/12/28(火) 18:48:11.99 ID:VGKlI9Ca0.net

>>35
お前は中高適当に勉強してFラン大に行ってニートなんだろ
営業マンとして立派に働いてる同級生をバカにする資格はない

21 ::2021/12/28(火) 16:12:16.82 ID:PBVmXwfh0.net

そもそも、おいらの爺さんたち、誰も戦争に行っていない。
ソ連は2300万人の死者、日本なってたったの300万人
しかも空襲原爆多数含むだもんね。戦う兵器が絶対的に足りてなかった。

13 ::2021/12/28(火) 16:06:32.18 ID:SZkZFUUt0.net

今でも営業ソルジャーだろ

90 ::2021/12/28(火) 18:25:40.66 ID:To8HDf2o0.net

でも文系でも電気くらいは弄れるやろ
一回コンセント増設してみ
あ増設する前には手はキッチリ洗っとけよ、工事は手が命やからなニコッ(´・ω・`)

91 ::2021/12/28(火) 18:32:38.98 ID:qIUbRLL70.net

関係ないけどうちの爺さんは満鉄の技術職だったらしい
帰国はしたが裕福な戦前と打って変わって超貧乏家庭だったそうだ

101 ::2021/12/28(火) 19:24:37.77 ID:3Swn7xnG0.net

死者に対してよくそんなものいいできるな

104 ::2021/12/28(火) 19:56:36.71 ID:S5620j380.net

英霊だのなんのと口先だけ崇め奉っても
一皮剥けば消耗品呼ばわり
これが似非愛国の本性

12 ::2021/12/28(火) 16:06:18.66 ID:JIGghAfw0.net

>>4
うるせーハゲ

61 ::2021/12/28(火) 17:03:01.30 ID:PTaojSpA0.net

理系の学生は徴兵免除だからな。そんなこと誰でも知っている話だぞ。