【討論】来年のおおみそかは日テレはなにを放送すべきか [358966518]

Category

1 ::2022/01/01(土) 00:28:30.26 ID:ll5fYCFK0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/20/0014693343.shtml

やっぱり、『笑ってはいけない』か?
ことしのスペシャルはめちゃ不評みたいだが

81 ::2022/01/01(土) 00:59:54.87 ID:MtwoAOzF0.net

猪木ボンバイエ

303 ::2022/01/01(土) 16:37:55.11 ID:BlpOYUpk0.net

アカヒの左翼番組「朝まで生テレビ」に対抗して保守派の論客集めてやったらいいんじゃね
なんでアカヒしかああいう番組やらんのかね
つまり他局はアカヒに物申さず同意してるって事なのかね
結局日本のキー局は左巻き局だらけって事だよね

107 ::2022/01/01(土) 01:20:27.56 ID:Tp2h7PP90.net

野球拳しかないだろ

46 ::2022/01/01(土) 00:43:23.21 ID:SEWymBwS0.net

まあ、笑ってはいけない復活するんやろな

78 ::2022/01/01(土) 00:58:37.33 ID:Z6fNPV7C0.net

>>2
鶴田とニックのAWA戦とハンセンゴディ対ブロディスヌーカ戦たのむ

166 ::2022/01/01(土) 03:37:27.89 ID:kul4qniq0.net

韓国ドラマでもやってりゃいいんでね
今年も韓国ぶっ込み日テレには一度たりともチャンネルを合わせるつもりはねーし

322 ::2022/01/02(日) 07:10:26.09 ID:Ax4DTGYv0.net

>>316
箱根駅伝の時間帯
他系列ほぼ垂れ流しの捨てた内容だし。

逃走中は見てたけど21時に終わらなかったし。
〜21時なのに

312 ::2022/01/01(土) 19:42:46.43 ID:MuaHepNg0.net

ハゲ水車

116 ::2022/01/01(土) 01:29:51.56 ID:v3kt5eHv0.net

刑事コロンボ

32 ::2022/01/01(土) 00:38:49.74 ID:zXLjSpii0.net

今年だろ

79 ::2022/01/01(土) 00:58:43.19 ID:pQGGh56t0.net

ガキ使以前の岡村が爆破するやつの復活だったからなあ

日テレは吉本=高須を切れよ

10 ::2022/01/01(土) 00:31:45.60 ID:25rptn6C0.net

昭和では野球拳やって女脱がしてたらしいな
大晦日のゴールデンで

64 ::2022/01/01(土) 00:52:19.36 ID:yXUO9A5P0.net

年越し笑点

192 ::2022/01/01(土) 05:53:39.09 ID:RFcSFcQz0.net

オープニング5秒で切った

242 ::2022/01/01(土) 08:59:09.88 ID:X4sf0xyb0.net

JAGUARさんを探せ

165 ::2022/01/01(土) 03:34:41.01 ID:I4HHnBcs0.net

つか、ここ潰れて良いわー
日テレ自体がいらね

333 ::2022/01/02(日) 18:09:45.22 ID:8c9bJgna0.net

ガキ使メンバーを茶の間に見立てたスタジオに集めて好きなだけ飲み食いさせ
歴代の「笑ってはいけない」の名場面を振り返りつつ語る特集

98 ::2022/01/01(土) 01:10:37.95 ID:wktz63nM0.net

マジカル頭脳パワー

145 ::2022/01/01(土) 02:24:15.63 ID:q/w9bHM60.net

ためしにジブリ流したら数字取れるかな?

118 ::2022/01/01(土) 01:31:28.97 ID:AhRDdmRV0.net

ももクロ紅白か壁

164 ::2022/01/01(土) 03:32:22.88 ID:I4HHnBcs0.net

アメリカ横断ウルトラクイズかな
もう朝からずっとやればいいじゃん

238 ::2022/01/01(土) 08:41:55.06 ID:iqyETu+00.net

じっくりダイハードとか見たいよな

186 ::2022/01/01(土) 05:01:30.15 ID:idmmyqjt0.net

水卜のダイエット企画6時間で何キロ落とせるか

277 ::2022/01/01(土) 12:27:29.14 ID:1gPsuBvm0.net

>>266
ああいうのは半分やらせだからね
加藤みたいな通り魔が現れたら放送中止になる

47 ::2022/01/01(土) 00:43:48.88 ID:3djOWYRy0.net

どうせなら大晦日に心療内科医涼子を全話再放送してよ

318 ::2022/01/02(日) 06:38:12.61 ID:zkv85RXV0.net

カリ城から風立ちぬまで宮崎駿マラソン

187 ::2022/01/01(土) 05:08:21.35 ID:9hrpfd0h0.net

昨日は、まあ、ひどくて見てられなかった

67 ::2022/01/01(土) 00:52:34.51 ID:v5z35Idm0.net

>>56
大型時代劇も段々、視聴率取れなくなって打ち止めしたんだけどな
あと番宣とか予告とかだと良さげなんだけどいざ見ると長いからダレるし思ったほど泣けるわけでもないから期待外れの感は否めなかったし
なんか昔の角川映画みたいな感じ

119 ::2022/01/01(土) 01:33:43.74 ID:cW2e6AWl0.net

ドキュメンタル6時間生放送やろ

236 ::2022/01/01(土) 08:39:16.77 ID:JFSZVyj+0.net

もう笑ってはいけないもなぁ
吹き矢に戻すんなら見るよ