既刊3巻以下で、おすすめの漫画は? [306759112]

Category

1 ::2022/01/02(日) 04:22:42.49 ID:1K2IZ4Sr0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 “おうち時間”がニューノーマルなものとして定着し、コミック市場の推定販売金額が25年ぶりに過去最高(紙&電子)を更新した2020年。
その流れを受けた2021年は、『東京卍リベンジャーズ』や『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』といった人気少年漫画のさらなる躍進が目立った。
『名探偵コナン』『ONE PIECE』は100巻の大台に突入し、
『チェンソーマン』の作者・藤本タツキ氏の新作読切『ルックバック』が議論を呼び起こすなど、話題に事欠かなかった印象だ。

 今回は、「2021年おすすめコミック5選」と題し、映画・ドラマ・アニメ・小説・漫画等を専門とするSYO(物書き)が
個人的に刺さった新作漫画をセレクト。なお、2021年12月の時点で既刊3巻以下のものを選出した。
年末年始の休みなどにまだ追いつけるボリュームのため、ぜひチャレンジいただきたい。

『ダンダダン』『SANDA』…まだまだ追いつける!既刊3巻以下のおすすめコミック
https://www.cyzo.com/2022/01/post_299957_entry.html

21 ::2022/01/02(日) 05:11:39.79 ID:TUM8wRmh0.net

社畜と幽霊

163 ::2022/01/02(日) 10:18:27.05 ID:T+6trY1K0.net

ロードス島戦記 ファリスの聖女
アスタロト
アスタロト外伝

148 ::2022/01/02(日) 09:55:07.17 ID:KeTBLPa90.net

徳川生徒会

259 ::2022/01/02(日) 15:20:04.93 ID:6rQ3k3oy0.net

あずまんが大王

414 ::2022/01/04(火) 10:06:35.99 ID:fk5F8qfG0.net

なるほど
そここそ評価ポイントだったわけか

118 ::2022/01/02(日) 08:50:35.79 ID:OK8kPJjN0.net

ハルシオン・ランチ

288 ::2022/01/02(日) 17:24:55.91 ID:Y92Eb0Ls0.net

こんな絵柄の父娘エロ漫画ばっか描いてた人が

今はこんなの描いてる
http://cdn.moae.jp/episode_page/0002/12/b8a46a71921a785478c6df5cf6e81ec8d019ac3c.jpeg

66 ::2022/01/02(日) 07:16:59.01 ID:flxm3zta0.net

>>3
これよ

465 ::2022/01/04(火) 23:29:48.50 ID:nLSlV1ee0.net

悪いが私は百合じゃない

238 ::2022/01/02(日) 13:11:37.15 ID:Sz9XJhtx0.net

テンカイチ

329 ::2022/01/02(日) 21:29:49.60 ID:8DKuMIu50.net

OLのやつ、もう少し続けて欲しかったなしょぼーん

16 ::2022/01/02(日) 04:56:55.82 ID:3VLeRiLJ0.net

野村あきこ「プライベートアイズ」講談社(なかよし)全3巻
水沢めぐみ「チャイム」集英社(りぼん)全3巻
岡田あーみん「ルナティック雑技団」集英社(りぼん)全3巻

いかん、旧作しか思い浮かばない
しかも少女漫画枠ばかりというのはどういうことだ…

226 ::2022/01/02(日) 12:38:56.39 ID:wgrWoLen0.net

諸星大二郎 暗黒神話
山本直樹 丸尾末広 花輪和一 つげ義春 高橋葉介 中崎タツヤ

26 ::2022/01/02(日) 05:28:08.57 ID:VrhrRPwk0.net

惑星をつぐ者

77 ::2022/01/02(日) 07:40:07.01 ID:Vp90FYNh0.net

>>43
山下さん昔読んだな

301 ::2022/01/02(日) 18:44:06.89 ID:gGHwfCGZ0.net

>>246
シグは読み切りが最高潮感

62 ::2022/01/02(日) 07:04:50.10 ID:g0Ujva/70.net

田所さん

初めて百合漫画を読んでるが超幸せな気分になる

456 ::2022/01/04(火) 21:17:14.80 ID:PCbVTfQB0.net

火の鳥なら一冊で一つの話が終わるからどこから読み始めても問題ないかな

240 ::2022/01/02(日) 13:23:00.79 ID:UJYAnLgH0.net

アコニーじゃね

457 ::2022/01/04(火) 21:48:26.49 ID:V18W/MhC0.net

GANTZ:E

418 ::2022/01/04(火) 15:04:04.73 ID:Ii4JMt/G0.net

>>407
復刊されてない本大体プレ値で売ってる

327 ::2022/01/02(日) 21:15:15.79 ID:TxK62RM80.net

>>326
懐かしいな
もう10年以上前か

45 ::2022/01/02(日) 06:33:49.48 ID:xvyfimfg0.net

国民クイズ(上下巻)

439 ::2022/01/04(火) 18:13:15.45 ID:Wd/M4TAX0.net

>>431
ゴミにならなかったのはゴルゴ13くらいだな。
あれはほぼ一話完結(長くても上中下)で、時事ネタも積極的にやってたから陳腐化せずに済んだ。

ダイアナ元妃の死とか、ジンバブエドルの話は
今見ても当時の狂騒ぶりをはっきり思い出すよ。

447 ::2022/01/04(火) 19:58:40.48 ID:07zdAQHd0.net

リウーを待ちながら

427 ::2022/01/04(火) 16:39:38.34 ID:kdHcEXUr0.net

傷だらけの天使がないとかマジかゆとりは

149 ::2022/01/02(日) 09:56:58.21 ID:rHNWK8aQ0.net

雪の峠・剣の舞 岩明均 1巻
放浪世界 水上悟志 1巻
ニッケルオデオン 道満晴明 3巻
フールナイト 安田佳澄 今んとこ2巻

171 ::2022/01/02(日) 10:31:56.86 ID:70kycUv6O.net

NYバード 槇村さとる
(ダンシングゼネレーションは全4巻だから対象外だな)

165 ::2022/01/02(日) 10:22:32.78 ID:70kycUv6O.net

意気に感ず 作画かわぐちかいじ

299 ::2022/01/02(日) 18:37:23.45 ID:6TGABoY60.net

バオー来訪者。
今だにたまに見てる。
バオーとジョジョとケンシロウとベジータでは誰が一番強いんだろう?