東京、オミクロン確認+18 全員症状が軽いか無症状  [135853815]

Category

1 ::2022/01/06(木) 20:58:26.34 ID:fz4FVTc40●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
東京都 オミクロン株 最多17人市中感染か 家族全員感染も複数

東京都内で6日、オミクロン株に市中感染したとみられる人が新たに17人確認されました。家族全員の感染が確認されたケースも複数あり、都は年末から年始にかけて家庭内で感染が広がったとみています。

東京都は6日、都内で新たに10歳未満から50代と、80代の男女合わせて18人がオミクロン株に感染していることを確認したと発表しました。

全員、症状が軽いか無症状だということです。

18人のうち17人は海外渡航歴がなく、現時点で感染経路が分かっていないということで、市中感染とみられるということです。

都内で1日に確認されたオミクロン株の市中感染とみられる人数としては、5日の16人を超えて、これまでで最も多くなりました。

このうち都内に住む30代の女性は、息子2人とともにオミクロン株の感染が確認され、これですでに確認されていた1人を含む家族4人全員が感染しました。

また都内に住む50代の女性は、すでに家族2人の感染が確認され、これで家族3人全員の感染が分かりました。

家族で感染するケースが相次いでいることについて、都は年末年始にかけて家庭内で広がったとみています。

これで都内でオミクロン株に市中感染したとみられる人は54人になりましたが、都によりますと6日の時点で重症や中等症となった人の報告はないということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220106/k10013418691000.html

18 ::2022/01/06(木) 21:08:38.78 ID:LOThN8Pm0.net

人口1000万の街で18人風邪引いたからなんなんだよ

62 ::2022/01/06(木) 23:15:27.22 ID:cvg3BFmR0.net

>>53
あ、あとゲノム解析はデルタとかオミクとか関係無くずっと一定割合でやってる
別にデルタとかオミクとかを見つけるためじゃなく新たな変異とかずっと調べてる

去年の第三波の時点では通常全陽性者の15%くらい、ピーク時にも10%以上のゲノム解析やってた
アルファの頃にゲノム解析を増強するって言ってたから
たぶん今くらいの陽性者数のときは全数検査に近いくらいゲノム解析やってるはず

144 ::2022/01/07(金) 11:53:08.78 ID:SF8rX+W/0.net

ワクチン接種は自分の免疫を抑制してしまうんで
中和抗体が下がると
接種者の方が感染しやすくなるのは間違いない

欧米で起きてる現象がそれを証明してる

143 ::2022/01/07(金) 11:18:24.03 ID:7n8YC/kx0.net

欧米ほどではないにしても、日本でも「1日1-2万人」の感染者発生はありうるか?

オミクロン株は、ビルゲイツたちが打ち出した、究極の人類淘汰兵器なのかもしれない。

イベルメクチンで、徹底した「防御」を!(と言っても、週1で飲むだけですが。)

感染者は、イベルメクチン投与を習慣にして、スパイクタンパクの生成を止めよ!

https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12719902939.html

179 ::2022/01/07(金) 15:20:28.86 ID:+TEF4zDZ0.net

煽って打たせてたら儲かる人がいるんだろー

61 ::2022/01/06(木) 23:14:21.71 ID:kF0kLh5C0.net

もうマスゴミ処罰しろよ

日本滅ぼしにきてるだろ

45 ::2022/01/06(木) 22:42:46.84 ID:rqAK5FlP0.net

>>27
知りたいのは今日の感染者数の内、デルタとオミクロンの割合なのだ

4 ::2022/01/06(木) 20:59:47.26 ID:W4OYTUQK0.net

パブロンでよくね?

13 ::2022/01/06(木) 21:03:25.92 ID:vxPGtv110.net

早くファイザーの薬承認してくれ
使えるようになったら正真正銘風邪になる

127 ::2022/01/07(金) 06:41:49.82 ID:II7M3bSQ0.net

>>120
了解です

163 ::2022/01/07(金) 13:09:17.93 ID:HvbNuP/B0.net

>>162
ht
tps://assets.publishing.service.go
v.uk/government/uploads/system/uploads/attachment
_data/file/1044481/Technical-Briefing-31-Dec-2021-Omicron_severity_update.pdf

引用に制限かかりすぎでワロタ
イギリス保健安全保障庁
8〜13ページ
29日までにオミクロンで57人死亡
接種回数と感染者の比率、各ワクチンとブースターの経過など

139 ::2022/01/07(金) 09:37:05.81 ID:MxNJBrzv0.net

おれも先日ダルくて鼻水出てたわ
多分オミ
もう感知した
これでもう抗体持ったからマスクもワクチンも要らんな

95 ::2022/01/07(金) 01:00:05.09 ID:VnRGLxhr0.net

ワクチン接種者は自己免疫疾患でオミクロンに感染したら治らない

突然死を待つのみ

37 ::2022/01/06(木) 22:25:20.72 ID:4oLpgr1B0.net

インフルエンザの方がオミクロンよりやばいという気づくのかな?
テレビ新聞各社は大手HFから賄賂を貰って売り推奨環境を作ってるとしか

57 ::2022/01/06(木) 23:11:46.05 ID:xS1ALCmJ0.net

>>52
オミクロンが日本より先に蔓延したデンマークでは、ブースター接種した奴が一番感染してる

158 ::2022/01/07(金) 12:40:50.37 ID:hE8RyLot0.net

ただの風邪より死者数少なそう
もう風邪以下

140 ::2022/01/07(金) 09:38:12.19 ID:nfabPJp+0.net

オミクロン以外が大半だから
この急激な感染者増加はオミクロン関係ない

60 ::2022/01/06(木) 23:13:43.82 ID:tfWfmyWX0.net

>>58
はえ〜
早くに出来てたのね
知らんかったわ。ありがとう

156 ::2022/01/07(金) 12:39:00.97 ID:LglERpUr0.net

>>155
お前こそ目が腐ってんの?

96 ::2022/01/07(金) 01:13:32.46 ID:vbvxj2KU0.net

騙されるな
無症状なんだから風邪以下だぞ

137 ::2022/01/07(金) 08:42:43.99 ID:+TEF4zDZ0.net

もうワクチソ打ったやつはとことん打ってくださいな
やめたらしぬお

148 ::2022/01/07(金) 12:24:33.02 ID:cGzl3Pki0.net

>>147
デルタ株の最盛期と変わってないが?

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/uk/

81 ::2022/01/06(木) 23:54:48.58 ID:HsCkMTfG0.net

さっきTV見てたけど感染者数の話しかしないな
重症者数とか症状の話は一切なし
もう作為を感じる

64 ::2022/01/06(木) 23:23:21.68 ID:tfWfmyWX0.net

>>63
その論も正解だとは思うよ
けど、日本で感染率10倍になったとこで100人に86人は感染しない
現状1.4%で抱えるリスクにしちゃ大きすぎるわ
1000人で986人は感染すらしないのよ

17 ::2022/01/06(木) 21:07:26.83 ID:ximtvRTu0.net

デルタがはやってんのか?
オミクロンに感染しときゃ、デルタの免疫できるんならオミクロンに感染するのがお得じゃね?

166 ::2022/01/07(金) 13:19:44.53 ID:hIxQ+jck0.net

日本は大丈夫です

100 ::2022/01/07(金) 03:01:29.66 ID:7S7/mNzv0.net

>>8
東京や全国平均でオミクロン疑いは4割超らしいが
それで東京6重症者三人だからワクチン効いてんな
あとデルタ自壊説や日本人特別説は否定されたな。
要はマスクとワクチンと換気だ

28 ::2022/01/06(木) 21:48:25.21 ID:91bDKekl0.net

>>27
んな訳ねぇよw

88 ::2022/01/07(金) 00:23:56.02 ID:sgxw+ZKQ0.net

もう風邪でいいよね

154 ::2022/01/07(金) 12:37:09.33 ID:MUAb9UVl0.net

感染する人数が滅茶苦茶おおいから軽症が多くても、重症者、死者数は変わんないんじゃないの?
確率が低いだけで死ぬ人は死ぬ