【速報】ブラジルでも「デルタクロン変異株」を検出、EU諸国で休暇ウェーイした26歳女性😨 [422186189]

Category

1 ::2022/01/13(木) 16:16:58.18 ID:f2WfiayU0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ベロオリゾンテに住む26歳のジャーナリストがコロナウイルスの変異株である「デルタクロン」と診断されました。このウイルスの株は、シリア、レバノン、トルコ、ギリシャに近い地中海に浮かぶ島、キプロスで発見されました。

デルタクロン変異株は、コロナウイルスのデルタ変異株とオミクロン変異株に共通する特徴を持っていることから、このように名づけられた。

この女性はヨーロッパでの休暇期間から帰国後に陽性と診断されました。

RecordTVのインタビューで、ジャーナリストは、ブラジルへの帰国前に行われた検査で、すでに他の2つが混ざった株を持っているという知らせを受けたと語った。欧州で使用されているテストモデルでは、ウイルス株は結果に表示される情報の一つである。

デルタクロンはオミクロンより強い症状が出るとのことでした。若くてコロナワクチンを2回とも接種していたにもかかわらず、咳、発熱、喉の痛み、嗅覚・味覚の喪失がありました。後者2つは、オミクロン感染ではあまり見られません。

(以下略)
https://olhardigital.com.br/2022/01/12/coronavirus/deltacron-jornalista-mineira-e-diagnosticada-com-nova-cepa-da-covid-19/

103 ::2022/01/13(木) 17:29:06.11 ID:ZciKHvi00.net

>>95
ひょっとしたらあるなら黙ってるほうが良いだろ

31 ::2022/01/13(木) 16:23:52.18 ID:KnNteGSg0.net

緑の地獄アマゾンから襲来 最強の刺客 デルタクロンZ

58 ::2022/01/13(木) 16:34:49.54 ID:lCAWERKW0.net

感染力が数倍になったデルタってこっちゃねえか?

32 ::2022/01/13(木) 16:24:02.12 ID:gK8E2Osx0.net

日本でも流行らねーかな。

64 ::2022/01/13(木) 16:36:15.11 ID:pxbVp+iP0.net

パイがいいのに

10 ::2022/01/13(木) 16:18:39.89 ID:6dPBm8qZ0.net

そもそも、ブラジル市どる定期

99 ::2022/01/13(木) 17:09:43.11 ID:TU8nH9Sf0.net

こりゃ早いとこオミクロン感染して抗体確保した者勝ちだな
デルタクロンなんてのは来たら一巻の終わりじゃないか

ラムダを退けたデルタのような活躍をオミクロンに期待するわ

84 ::2022/01/13(木) 16:54:01.37 ID:ke71I08n0.net

もうおわりだねこの星

24 ::2022/01/13(木) 16:20:45.66 ID:PrVOPc3q0.net

陽キャを許すな!!!!

75 ::2022/01/13(木) 16:42:59.84 ID:PwJwIM6t0.net

>>12
中ボス

25 ::2022/01/13(木) 16:20:58.07 ID:YITXXvG20.net

指原と前田の融合レベル

74 ::2022/01/13(木) 16:42:43.92 ID:cFS4tzIi0.net

計画通りに事は進んでいるアル……
デルクロンが大流行したアメリカ社会が崩壊したとき、ロシアと組んでアメリカとインドに先制核攻撃アル。これで勝つるのコト……

71 ::2022/01/13(木) 16:40:10.97 ID:c8FLn+Yr0.net

>>62
昨日のワールドメーターで43ヶ国がノーデータになってて感染数は過去最多付近が怖い
集計できないレベルで混乱してるかも

80 ::2022/01/13(木) 16:47:09.12 ID:wfvFMHB90.net

さいごはオメガ

23 ::2022/01/13(木) 16:20:43.23 ID:PnGQiqSG0.net

ウィルスて変異じゃなくて混ざることもあるのか?

11 ::2022/01/13(木) 16:18:52.43 ID:mYEgPoNX0.net

あれ実験ミスじゃなかったのか

16 ::2022/01/13(木) 16:19:38.04 ID:Uflf3dAf0.net

デルタクロン株のデータをブラジルが知ってんの?

98 ::2022/01/13(木) 17:09:41.80 ID:YITXXvG20.net

日本は春からはこれが主流だな。

105 ::2022/01/13(木) 17:39:44.22 ID:ohQrjBsI0.net

ダイキンさん、
ナンベー頼むで

115 ::2022/01/13(木) 18:12:06.65 ID:xCFDvYeu0.net

>>19
そうだったらヤバい

33 ::2022/01/13(木) 16:24:07.00 ID:M+MWZxXZ0.net

第4の使徒が日本に来る

51 ::2022/01/13(木) 16:31:09.96 ID:kDn9Boh60.net

レミオロメンって今なにしてるの

17 ::2022/01/13(木) 16:19:52.83 ID:YITXXvG20.net

オミクロンは軽症(笑)

81 ::2022/01/13(木) 16:48:31.24 ID:vGogrSJB0.net

ポケモンの進化

41 ::2022/01/13(木) 16:27:11.69 ID:1eU4N08d0.net

こりゃ永久にマスクだな

94 ::2022/01/13(木) 17:04:34.82 ID:wjG6+UcN0.net

デルタクロンって頭悪い響きだな

30 ::2022/01/13(木) 16:22:42.13 ID:YnuFI2Rh0.net

とうとう現れたか、ラスボスが

最終局面に突入した

114 ::2022/01/13(木) 18:10:50.66 ID:Vba5lxAX0.net

はよ帰国禁止にしろ

109 ::2022/01/13(木) 17:52:28.15 ID:eEuofSo70.net

デルタが進化してオミクロンじゃなのか?
だったら今からオミクロンに成ろうとしてるんじゃね?

27 ::2022/01/13(木) 16:21:21.47 ID:PKEPfPBX0.net

どっかの学者がデマとか言ってたのにやっぱり存在するんか