「オミクロンとデルタに同時感染したとき伝説のスーパーコロナが生まれる」、モデルナの予言が的中 [422186189]

Category

1 ::2022/01/11(火) 08:55:50.65 ID:aHrTtAci0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
オミクロンとデルタが手をつなぐ−−。

米製薬大手モデルナの最高医療責任者(CMO)の警鐘に衝撃が走っている。

(中略)

「同時にオミクロン株とデルタ株の両方に感染する恐れがある。両株が同じ細胞に入り込み、遺伝子の交換、結合が起こると、新しい変異株が誕生することもあり得る」と指摘。

オミクロン株とデルタ株が“結合”したウイルスはさらに危険になる可能性もあり、バートン氏は「新たなスーパー変異株」として、警戒を呼びかけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be822dc34d14ba085592dd75fd243ee91aa46465

59 ::2022/01/11(火) 09:46:50.24 ID:B7XYyRA/0.net

もうデルタでもオミクロンでもない…

170 ::2022/01/12(水) 06:54:32.82 ID:XT0UqWs50.net

なんか最近、製薬会社の陰謀じゃないかと思てきたわ。

130 ::2022/01/11(火) 12:28:02.46 ID:xo1pbeoM0.net

愛が生まれた日って曲があったけどな

93 ::2022/01/11(火) 10:40:47.70 ID:JxXbCrFC0.net

オミクロンは弱すぎて恐怖を煽れなかったからか

140 ::2022/01/11(火) 14:04:30.47 ID:2JtIiDtJ0.net

旅客機でカナダのインフル集団が、コロナテロだってなww

ネット三馬鹿!

バカッター逝きます!

ウェーイ!チューバカだよー!

new!! インフルエンサー!

54 ::2022/01/11(火) 09:45:19.78 ID:wMi//4uS0.net





検査なんかしねえ!

118 ::2022/01/11(火) 12:07:43.48 ID:Jyz6TOte0.net

それ、別個の感染だと判明したろw

共に感染力強いから起きる現象

96 ::2022/01/11(火) 10:44:23.91 ID:7Iwgja9A0.net

(・∀・)」オラオラ…ふふふ

104 ::2022/01/11(火) 11:14:43.46 ID:f/x9nCWV0.net

>>1
商売熱心だな

30 ::2022/01/11(火) 09:11:34.33 ID:viXin4iV0.net

【悲報】日本肺炎問題、デルタとオミクロンが合体変異 デルタクロン株登場へ [127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641810833/

159 ::2022/01/11(火) 22:54:50.44 ID:52TF77sU0.net

>>1
凄いな、中共のバイオ兵器

182 ::2022/01/13(木) 19:16:15.56 ID:BkaChSPj0.net

可能性で恐怖をあおってワクチンを売りつける感じ?

146 ::2022/01/11(火) 14:30:52.00 ID:vaFrGDbX0.net

デカスロン

37 ::2022/01/11(火) 09:17:01.01 ID:ShH3wwKh0.net

ゲンダイテドロス上でハネ満

44 ::2022/01/11(火) 09:22:59.48 ID:LQTfsCJ90.net

いい加減、気付けよ
米英が儲けるための猿芝居って

101 ::2022/01/11(火) 11:04:53.43 ID:0P1X45Fm0.net

>>98
それそれ

57 ::2022/01/11(火) 09:46:23.34 ID:wMi//4uS0.net


自宅待機なんかしねえ!

92 ::2022/01/11(火) 10:38:16.54 ID:+FkB2LaS0.net

あと1回?2回?変異おきたら 既存のワクチン効かないて言ってなかったけ

100 ::2022/01/11(火) 10:58:38.25 ID:dKHuXQby0.net

ラスボスのオメガ株くるのか((((;゚Д゚)))))))

112 ::2022/01/11(火) 11:49:11.78 ID:/4z2KoED0.net

合体変異デルタクロン
だっけ?

126 ::2022/01/11(火) 12:18:33.42 ID:UgT9Qlup0.net

ゾンビウイルスにでも変化しないなら別段怖くも何とも無いから

155 ::2022/01/11(火) 22:43:49.58 ID:eTo19L1e0.net

現場用だろ 飲酒してるように見えないしな

6 ::2022/01/11(火) 08:59:23.13 ID:jS8Q7GSd0.net

もうどうでもええわw

77 ::2022/01/11(火) 10:12:53.06 ID:6fNsAO2y0.net

致死率高く感染率高い変異株キタコレ

73 ::2022/01/11(火) 10:09:35.40 ID:aCSIvGqs0.net

デミクロン

デカメロン
って、ちょっと似てるよね

90 ::2022/01/11(火) 10:37:58.23 ID:NbnYAuMA0.net

陰謀論者馬鹿に出来ねーな
論文とか出す大学も、危険煽ればマスゴミが報じてくれるから、テキトーに書いてんだろうな

148 ::2022/01/11(火) 18:44:32.96 ID:7X/3++az0.net

ゴテンクスとどっちが強い?

55 ::2022/01/11(火) 09:45:37.16 ID:RQLh5Frl0.net

スーパーコロナ2、スーパーコロナ3、スーパーコロナブルーはまだき?

45 ::2022/01/11(火) 09:23:00.35 ID:muHv4hdr0.net

インドの少年予言者の意見がききたい

71 ::2022/01/11(火) 10:01:43.50 ID:cUNubHDk0.net

オミクルタでいいのかな