美容院で話しかけられるのはあり?なし? 理想の過ごし方 [421685208]

Category

1 ::2022/01/13(木) 07:15:43.74 ID:LTCWO3Sa0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
突然ですが、みなさんは美容院に行ったとき、施術の間どのように時間を過ごしますか? 美容師さんと話をしたり、雑誌や本を読んだりが多いのでしょうか。筆者は美容師さんから話しかけられると、楽しいもののちょっと気疲れしてしまうことも…。

そこで今回ご紹介するのは、スリーエム株式会社が展開する綺和美が行った「美容院で話しかけられるのは好きですか?」というアンケート調査の結果です。みんなの本音が気になります…!
美容院で話しかけられるのは半数以上が「いや」!?

同調査において、20代〜50代以上の男女100名に「美容院で話しかけれるのは好きですか?」と質問したところ、57%もの人が「嫌い」と回答しました。これは思ったよりも多い割合なのではないでしょうか。

◆嫌いと答えた人の理由
・美容院はリラックスしたいから行きたいという面もあると思うので、ゆったりと自分だけの時間を過ごしたいです(30代女性)
・話すことで手が遅くなる人がいるのでなるべく早く施術して欲しいから(20代男性)
・他愛もない今起きてるニュースとかの話であれば構わないけど、プライベートのことを聞かれるのが好きではないから(40代女性)

美容院では雑誌を読んだりスマホをさわったりがしたい

美容院での理想の過ごし方を聞いたところ、一番多かった答えは「雑誌を読む」でした。いつも読まないジャンルの雑誌が一気に読めるチャンスということで、美容院には雑誌目的で行く人もいるようです。
次に多かったのは、「携帯などを触る」(30%)。ゲームやSNS、ネットサーフィンと、今やスマホでできないことはないほど暇つぶしにはもってこいのアイテムと言えます。雑誌よりコンパクトなので、施術の邪魔にならないこともポイントのひとつのようです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54e8dc604612d545ec679643cf25474136e7c8d0


37 ::2022/01/13(木) 09:51:41.10 ID:ioISN21I0.net

インフレとデフレスタグフレーションについて

49 ::2022/01/13(木) 12:43:29.02 ID:yp5bP+h10.net

月に2回散髪に行くので
店員から「いつも通りでいいですか?」って聞かれるが
他に選択肢がない(薄毛)

26 ::2022/01/13(木) 09:15:55.07 ID:mIoqxoLZ0.net

>>25
出すための毛が足りませんw

14 ::2022/01/13(木) 07:52:33.03 ID:qJtUQB7v0.net

「お仕事は何を?」
「無職です」
            糸冬

65 ::2022/01/13(木) 18:55:00.55 ID:RFSn5y7G0.net

近所の理容室行ったとき、そこの若い子が、近所の中華屋を紹介してきた
牛の餌のようにボリュームがあります、美味くはないですけどね、今度行ってみてください…

そんな歳じゃないし、お前が生まれる前から住んでいるし、美味くないなら紹介するなよ
話のボキャブラリないなら、話しかけんで宜しい

10 ::2022/01/13(木) 07:36:39.31 ID:CNHJfqNm0.net

予約してその時間に行って1時間程度で切り終わる
そして家に戻る
これがもうめんどくさいのでセルフカットにした
20分で終わるすごく楽

82 ::2022/01/14(金) 00:24:43.40 ID:caBNGlX40.net

猫背なで肩キモピザホビット土気色貧乏薄らハゲで趣味ノゾキですが意識高い系なので今でも美容院行ってます!
笑われるのには慣れてるんで問題なす!
アリガトナスwwwwwwwww

71 ::2022/01/13(木) 20:52:16.28 ID:nIwdW8TH0.net

40 ::2022/01/13(木) 11:05:07.47 ID:90lbwfql0.net

床屋でマッサージされると笑いが止まらんのやけど。

69 ::2022/01/13(木) 20:08:01.31 ID:0JFLfVBT0.net

話しかける奴は俺に気がある時だけにしてくれ

46 ::2022/01/13(木) 11:55:10.81 ID:se+yi/f90.net

俺あの痛いマッサージが嫌なんだけど。

3 ::2022/01/13(木) 07:18:48.38 ID:R1EPTv2A0.net

そんなことを気にしたり話題にしたりする時点で人間が小さい
絶対に大物にはなれんし絶対に幸せにもなれん

28 ::2022/01/13(木) 09:30:28.05 ID:c6FrTvEo0.net

すぐ寝るに限る

64 ::2022/01/13(木) 18:49:47.84 ID:mMVeGs6O0.net

>>60
初来店時のアンケートで雑談などの会話はNGにしたのに話しかけてくるヤツがマジうざい
店員がウザすぎて、趣味の冬キャンプをどれだけ金がかかるかとか装備やキャンプ場代や薪代なんかを話したら黙りやがったw

64 ::2022/01/13(木) 18:49:47.84 ID:mMVeGs6O0.net

>>60
初来店時のアンケートで雑談などの会話はNGにしたのに話しかけてくるヤツがマジうざい
店員がウザすぎて、趣味の冬キャンプをどれだけ金がかかるかとか装備やキャンプ場代や薪代なんかを話したら黙りやがったw

50 ::2022/01/13(木) 13:02:25.47 ID:Zo12Dbg90.net

おんなさん客だと熱心に話してるが
おっさんだと余計なことしゃべらない

15 ::2022/01/13(木) 07:55:59.05 ID:I9aI5CnX0.net

このコロナ禍のご時世
しゃべるのはご法度だろ
ただでさえマスク外して無防備になるのに

18 ::2022/01/13(木) 08:20:27.20 ID:Xr8FlJmv0.net

「どこかかゆい所ないですか?」
「チンチン」
「…」

45 ::2022/01/13(木) 11:51:02.31 ID:0REYYGRH0.net

雑誌読んでても見てるページのことで話しかけてくるやついるやん

53 ::2022/01/13(木) 13:26:43.14 ID:cYeNXRh+0.net

コロナ禍だからあんまりしゃべらんでしょ

4 ::2022/01/13(木) 07:19:22.81 ID:Vk4lIa6u0.net

 

やろやんやろやん方言丸出し=中・高卒のバカ丸出し

生きてて恥ずかしくないの?w

 

12 ::2022/01/13(木) 07:44:32.37 ID:O3olUZJ50.net

>>10
髪の毛切るの簡単そう☺
他人だとどれを残すか迷っちゃうから時間かかるのしかたないよね😤

52 ::2022/01/13(木) 13:20:04.91 ID:yNBzhIhd0.net

話すんのも気力体力必要だし好きでやってるとまでは思わないけど、
知り合いだと無口も怖いし難しいな。何なら全然知らない店行って頑なに沈黙しといて欲しいw

19 ::2022/01/13(木) 08:25:18.35 ID:YqybKLWC0.net

髪をきりにわざわざ外出してるのに
「これからどこか行くんですか〜?」
って聞かれるのうざい
毎回「これから帰ります」って答えてるわ

76 ::2022/01/13(木) 23:16:42.55 ID:qheMMRZO0.net

地元の方ですか?仕事は?お住まいは?ご主人は?とか
職務質問かってくらい質問してくる奴いるよな
そんで答えると自分の期待していなかった答えなのか
「へぇ…そうなんだ」で終わってみたり

8 ::2022/01/13(木) 07:30:05.58 ID:xQb7U0O60.net

縮毛矯正かけるから待ち時間が長くて小説を持ち込んで読んでるんだけど、読んでる時にも話しかけてくるヤツはなんなんだ?

35 ::2022/01/13(木) 09:43:18.28 ID:TFRwW+Lj0.net

客のおばさんは喋りまくりだろ
美容師はむしろ作業に集中したいわ

25 ::2022/01/13(木) 09:13:07.60 ID:Ssznfp6G0.net

ボリューム出してください

74 ::2022/01/13(木) 22:32:53.62 ID:rz6PfxcD0.net

流行っているサロンで横に座っているチャラい男がつまらん会話してるの
聞かされるの苦痛で邪魔

57 ::2022/01/13(木) 15:07:06.58 ID:Zo12Dbg90.net

プロの植木屋に頼むか
自力で刈るか
のち外