超高級外車(1000万円以上)の販売台数が過去最多。格差社会鮮明に [271912485]

Category

1 ::2022/01/11(火) 18:53:24.02 ID:WzJ2mP0x0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「超高級輸入車」2021年販売台数が過去最高 格差浮き彫り
2022/1/11 12:37企業
産経ニュース

フェラーリの「F8トリブート」

日本自動車輸入組合は11日、2021年の輸入車販売台数を発表した。1千万円以上する外国メーカーの「超高級」乗用車は前年比23・0%増の2万7928台と大幅なプラスで、価格帯別の統計を始めた03年以降で最高の販売台数となった。新型コロナウイルス流行を背景に、海外旅行に行けない富裕層の購入意欲が高まった。世界的な株価上昇も追い風だった。

コロナ禍で生活に困窮する人も目立つ中で、経済的な格差が浮き彫りになったとも言えそうだ。外国メーカーの新車販売全体は1・4%増の25万9752台にとどまり、超高級車の伸びは突出している。

ブランド別では、英国のアストン・マーチンが98・0%増の388台、英ベントレーは29・8%増の601台と好調で、イタリアのフェラーリも14・0%増の1237台となった。輸入組合によると、この3ブランドは過去最高の販売台数だった。

https://www.iza.ne.jp/article/20220111-4LAYHUOGXZOJVJDFQVN6PLAD74/

32 ::2022/01/11(火) 19:37:37.29 ID:NsKRoLVN0.net

BMのハイクラスとか普通乗れんよね

48 ::2022/01/11(火) 21:54:08.97 ID:Hi21OQXS0.net

高級車ではないけど 外車がやたらと増えたよね
トヨタだけどレクサスも走り回ってる
その一方で軽自動車が
二極化が進んでるな

68 ::2022/01/12(水) 07:44:08.92 ID:+BIC5nMI0.net

>>55
車検で死ねないかそれ?
正規店だとボルボでさえ40〜50万かかるみたいだけど

6 ::2022/01/11(火) 18:56:49.83 ID:KqotuQ8i0.net

どうせ貧乏人が背伸びしてローンくんでるだけ

62 ::2022/01/12(水) 00:21:02.54 ID:y9JCSmYO0.net

ハスラー乗ってるわ俺・・・

3 ::2022/01/11(火) 18:55:09.34 ID:nhYU5SP80.net

Cクラス3シリーズでも800万くらいするだろ
超高級車と思ってるのは日本だけ

78 ::2022/01/14(金) 06:38:35.77 ID:0KFvsSED0.net

いや、これこそがアベノミクスが成功したって話だろ

ただトリクルダウンが無かっただけでw

50 ::2022/01/11(火) 22:04:15.48 ID:Ty3McoUd0.net

>>37
型落ちBMWは国産ファミリーカーよりずっと安い
ケチだけどイキりたい独身が乗る車

66 ::2022/01/12(水) 07:30:17.82 ID:znXpE37e0.net

自民が創価と連立するワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人を安値で労働させる

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる🤤

これが続けば、税金は上がり給料は減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗





75 ::2022/01/13(木) 12:57:13.35 ID:IuuhpOlA0.net

今や700万のクラウンですら金持ち扱いされるからな

41 ::2022/01/11(火) 20:48:39.66 ID:sddYumcj0.net

マイバッハか3000万円で買えるかよw
注文時に内外装を決めて買うクルマだけどw

42 ::2022/01/11(火) 20:57:10.59 ID:GLAwFJ0J0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
中華ロールスだよ。マイバッハもロールスも奥に行くほどゴロゴロしてる。

56 ::2022/01/11(火) 22:14:25.26 ID:ysPXFH3M0.net

最近はあまりに売れるから欧州車の品質が激下がりしとるな

23 ::2022/01/11(火) 19:18:36.49 ID:hy6iU45+0.net

>>8
共産党員は特権階級だろ

ソ連時代のノーメンクラトゥーラと一緒。
中ソにおける革命とはつまり新たな階級社会、新たな王朝の誕生とほぼ同義。唯一の違いは北朝鮮のように世襲が約束されてない事くらいだわ

59 ::2022/01/11(火) 23:14:52.01 ID:jgPdZp9e0.net

>>41
それ旧マイバッハや
今のは単なるSクラスの豪華版で3千万前後

15 ::2022/01/11(火) 19:04:23.85 ID:0s12/4Gz0.net

飲食店オーナーだぞ

71 ::2022/01/12(水) 09:35:17.43 ID:2Ys1WejJ0.net

今度、紅旗のディーラー見てこようかな。

58 ::2022/01/11(火) 22:29:25.98 ID:HE7oTd9o0.net

金ある奴はとことんあるよな

52 ::2022/01/11(火) 22:07:42.23 ID:/enqW6rP0.net

経済回す人
経済回さない人

30 ::2022/01/11(火) 19:32:21.04 ID:sddYumcj0.net

>>5
それ共産党幹部だろ?
武器の横流しとかしてればなw

16 ::2022/01/11(火) 19:05:21.16 ID:47pHL8Fc0.net

ロンダリングだろ

61 ::2022/01/12(水) 00:19:57.36 ID:w+8+qIzv0.net

飲食店自粛協力金で高級車買うやついるもんな

29 ::2022/01/11(火) 19:30:42.46 ID:javspKze0.net

ロールス・ロイスは、買うと運転手もオマケに付いてくるよ。

34 ::2022/01/11(火) 19:45:33.29 ID:Jt/a0sWa0.net

金持ち向けの趣味性の高いモノの値段がめっちゃ高くなってるよな
こういうところからインフレって察することができるんだと思う

77 ::2022/01/14(金) 06:00:47.05 ID:DUIablFl0.net

俺は外国車でも、シトロエン2CVとか、シトロエンDS
みたいなのに乗りたいな。それも軽井沢で・・・・・
都内だと事故死するからな〜ぁ・・・特に2CVだと!!!

40 ::2022/01/11(火) 20:16:25.38 ID:9A0m0Lvn0.net

>>3
3000万円するベンツのマイバッハでも内装ショボいよ

43 ::2022/01/11(火) 20:57:13.70 ID:l+tttLqj0.net

アストンマーチンってエンジンもアストンマーチン?BMW?

21 ::2022/01/11(火) 19:13:56.96 ID:8N+vwQlt0.net

ガソリン車は今のうちだろ

33 ::2022/01/11(火) 19:44:07.43 ID:JC1JgCH00.net

去年ジャガーXE買ったけど零細経営者にはこの辺が限界

10 ::2022/01/11(火) 19:01:24.66 ID:ciRGgkYp0.net

外車は維持費高いし修理代も凄いからね
金持ちしか無理だわ