中国政府がトンガに巨額の緊急支援を発表 [356898557]

Category

1 ::2022/01/18(火) 17:28:59.05 ID:LV2/CPF20●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
 中国外務省は17日の会見で、トンガ政府と国民に「深い同情と心からのお見舞い」を表明したうえで、中国赤十字会が緊急の人道援助として10万ドル、日本円でおよそ1140万円を提供すると発表しました。

 「災害状況やトンガ側の要請に応じて、引き続きできる限りの支援を行いたい」としています。

 中国政府はこれまでにトンガにいる中国人らに死傷者が出たとの情報はないと説明しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000241903.html

96 ::2022/01/18(火) 18:11:42.58 ID:zdHTG6CS0.net

>>95
韓国の姿 スマトラ地震時の義援金編
日本 3000万ドル支援決定。
韓国 60万ドル支援決定。

韓国 見栄を張り200万ドルに増額決定。
     台湾が500万ドルと判明。
     韓国人は台湾に負けると自尊心が傷つく。

韓国 再度見栄を張り500万ドルに増額決定。
     韓国人『日本:韓国の経済規模なら、韓国が500万ドルなら
     日本は3500万ドル払うべきだ!!日本はケチ臭い』と日本非難。”

出典韓国の姿 スマトラ地震時の義援金編 by コピペ馬鹿 〜創造力の欠如〜

“日本 被害の大きさに5億ドルの支援追加決定。
     『韓国の論法で行くと韓国は7100万ドル支援が適正値では?』
     と突っ込まれる。
     韓国人『日本人はお金が自慢か?馬鹿だ!!』と手のひらを返す。
     台湾が5025万ドルに増額。
     韓国人、台湾を誹謗中傷。

韓国 5000万ドルに増額決定、ただし3〜4年間に渡る分割払い。
     『さすがカード借金大国、支援までリボ払いですか』と笑われる。

豪州・ドイツ・台湾・カナダ・スウェーデン・ノルウェーなどが被害の大きさに各国続々と増額ラッシュ。

韓国政府「やっぱり払えないから義捐金は10分の1にする」
現在、10分の1にした義捐金すら全額払っていない韓国政府。
なおかつ払ってないのに、韓国政府サイトでは「支払い終了」となっている

国連事務総長潘基文、義援金の支払い状況の公開をやめるように、インドネシアに圧力をかける。
恥ずかしい国、韓国。

2 ::2022/01/18(火) 17:29:38.15 ID:Q5gKmK730.net

死ね消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ

12 ::2022/01/18(火) 17:32:08.39 ID:g6/szozx0.net

島消えたとこにコンクリートの陸地作るアル

84 ::2022/01/18(火) 18:02:35.21 ID:2wnhUR0H0.net

経済ニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[1/2-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641100886/

20 ::2022/01/18(火) 17:34:37.07 ID:4+uji4+g0.net

東日本大震災のときトンガによる支援金900万より多い

109 ::2022/01/18(火) 18:26:03.49 ID:NPiCjAVv0.net

めっちゃ安いな
トンガは観光以外に資源ないから
侵略する気ないということか

92 ::2022/01/18(火) 18:05:12.13 ID:0RBMDRBM0.net

メンツを重んじる中国人顔真っ赤w

181 ::2022/01/19(水) 10:08:11.71 ID:yCx9P7Yn0.net

>>47
古いなおいあーる君かい

25 ::2022/01/18(火) 17:36:33.14 ID:4+uji4+g0.net

そもそも人口10万人しかいないトンガに支援金1000万円でも人口当たりでいえば普通じゃないか?
1億人なら100億の計算になる

143 ::2022/01/18(火) 19:41:58.20 ID:YoUady6c0.net

だぶついて困ってる脱脂粉乳送れば?>日本政府

47 ::2022/01/18(火) 17:42:48.24 ID:l3Z7DNDL0.net

153 ::2022/01/18(火) 20:05:56.90 ID:VL/TWijAO.net

侵略?

16 ::2022/01/18(火) 17:33:17.68 ID:wamTAjvo0.net

にげて!にげてー!

37 ::2022/01/18(火) 17:39:19.59 ID:Iq9Stp8g0.net

>>1
金なさすぎだろ中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 ::2022/01/18(火) 17:33:24.28 ID:0Y6YH3Tq0.net

中共「国ごと買うアル」

192 ::2022/01/19(水) 12:49:17.87 ID:55gtnwCP0.net

支援するのは偉いと思う

163 ::2022/01/18(火) 21:13:49.65 ID:OHn7Nv/E0.net

日本も何かしらやるだろうな、火山灰で空港が使えないとなるとおおすみ型の出番か?

137 ::2022/01/18(火) 19:28:00.62 ID:F7wlAF420.net

台湾落とさなくてもイケる方法考えたアルヨ

55 ::2022/01/18(火) 17:47:54.97 ID:Bno03AoV0.net

金出すのはエラいけど>>4だろうしなあ

202 ::2022/01/19(水) 14:03:07.92 ID:Jt2YeTeb0.net

中国からの借金棒引きと1億ドルの無償寄付くらいは期待するな
えぇ10万ドル??? ご冗談を・・・

81 ::2022/01/18(火) 18:01:26.83 ID:8IR4ZPZD0.net

>>66
やっぱり中国には下心があるってこと?

194 ::2022/01/19(水) 13:05:46.46 ID:w0U02VW80.net

>>192
下心が透けて見えてるけどな。支援というより買い物感覚だと思う

43 ::2022/01/18(火) 17:41:47.32 ID:tHdYZw/I0.net

3桁か4桁は間違えてませんか?

61 ::2022/01/18(火) 17:49:02.13 ID:Y1E+dOvl0.net

>>55
1140万円で?

150 ::2022/01/18(火) 20:03:48.13 ID:KoSC3bym0.net

>>4
火山で使えないかも知れないから金額絞ってんだよな

18 ::2022/01/18(火) 17:33:45.90 ID:D9UfihNH0.net

毎度毎度弱者に付け込むスタイル

139 ::2022/01/18(火) 19:31:04.58 ID:YosWtjHr0.net

>>1
貸し付けるんじゃなくて寄付するのか?
珍しいな

101 ::2022/01/18(火) 18:17:50.27 ID:+5jOneT90.net

他意はないあるよ

27 ::2022/01/18(火) 17:36:54.18 ID:e/jAAT4l0.net

トンガに巨根に見えた

6 ::2022/01/18(火) 17:31:06.00 ID:M38m6aRV0.net

ショボい