ツイッター民さん 「#緊急事態宣言を出してください」 ← [135350223]

Category

1 ::2022/01/17(月) 14:36:35.53 0● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
>ツイッターより

shinoda soshu
@ssoshu
今週後半になって圧倒的な感染者数が報じられても「重症化はしにくいから騒ぐな」って意見が跋扈すると思います。
来週以降に遅れて重症者数、それ以降に死者数が報じられるようになる頃には手遅れです。対策を打つなら今です。

https://twitter.com/ssoshu/status/1480732829873242113
(deleted an unsolicited ad)

168 ::2022/01/17(月) 17:22:23.03 ID:Gb6VzZmF0.net

飲食なんて潰れても良いじゃん
どうせまた雑草みたいに生えてくるんだから

130 ::2022/01/17(月) 16:33:29.76 ID:eDJM9hdL0.net

>>128
その国債は返済する必要がw

14 ::2022/01/17(月) 14:41:17.98 ID:7g8TMZfAO.net

(´・ω・`)昨日のメール出しまくり黒岩と勘違いして開いた

25 ::2022/01/17(月) 14:46:29.86 ID:TvD/XK9o0.net

#チンコかゆい

81 ::2022/01/17(月) 15:22:07.56 ID:SMiV3AnO0.net

接種証明書提示できる客相手に営業すりゃいいじゃん

42 ::2022/01/17(月) 14:53:35.51 ID:YrCDlvXD0.net

てす

204 ::2022/01/18(火) 11:51:31.37 ID:Dq67zBYu0.net

感染者数100倍のアメリカスタイル

41 ::2022/01/17(月) 14:53:27.88 ID:vEqjfL2o0.net

>>8
大阪1700人
このニュース見て、うちの地域の飲食店の人たちは、
ガッツボーズしてるんですよ。
道端でも、これでまた協力金が貰える〜♪って大声でワンカップ飲みながら言うてる

93 ::2022/01/17(月) 15:44:14.43 ID:I7WDT65f0.net

>>36
ワインくれ

47 ::2022/01/17(月) 14:53:54.81 ID:NwLO+C510.net

緊急事態宣言ってマジで意味あんのかね
今までも出てるけど、感染者数のグラフがそこでガクッと下がったりはしてなくね

194 ::2022/01/17(月) 22:30:00.24 ID:LFpedPaV0.net

芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://agoo.camdvr.org/WEhe/566756442.html

164 ::2022/01/17(月) 17:15:34.19 ID:xpGJ0SgO0.net

>>157
自発的だと何ももらえないけど、政府や自治体の要請(ソフトな命令形)
という形で自粛すれば協力金だの給付金だのを乞食できるからな
痴呆自治体が政府にいちいち要請するのも同じ理由だし

4 ::2022/01/17(月) 14:37:26.35 ID:/8B+ZYFw0.net

個人飲食店の協力金乞食だろこれ

171 ::2022/01/17(月) 17:24:37.23 ID:JWiQ/57O0.net

>>168
飲食業界ってバイトの受け皿でもあるし
バイト無くなって大変って学生さんが多かったろ
それに簡単に潰れるなら誰も商売はじめないぞ

85 ::2022/01/17(月) 15:33:19.39 ID:z1yrE8sm0.net

>>9
マスゴミが取り上げる
取り上げられたことをツイートする
さらにマスゴミが取り上げる

デマの拡大再生産ができる錬金術や!

177 ::2022/01/17(月) 17:53:13.43 ID:iS7JqgBC0.net

>>176
そりゃなんにもしなきゃ税金でお金を消滅させられるんだから当然
世の中の消費に貢献してるんだから正義である

86 ::2022/01/17(月) 15:36:34.17 ID:/MXfqNuD0.net

客が少ない間だけ店閉めてその間別の仕事したらいいのに

101 ::2022/01/17(月) 15:56:22.91 ID:JWiQ/57O0.net

>>100
それ狙いだろうな
乞食が増えて未だに給付金寄こせって騒いでるし

21 ::2022/01/17(月) 14:45:21.22 ID:+uGMdld70.net

感染したらなんの補償もなしで会社14日も休まないといけなくなる。勘弁して欲しいマジで

63 ::2022/01/17(月) 15:04:25.92 ID:anaAcOf+0.net

死者抑制や医療崩壊の為の緊急事態宣言なんだから重症化率が低いなら出ないわな

82 ::2022/01/17(月) 15:24:22.07 ID:BxE3KKKA0.net

左翼:ソ連の手先として、朝鮮戦争でテロしていた日本共産党や在日朝鮮人

83 ::2022/01/17(月) 15:25:42.06 ID:e4q6WR3D0.net

#飲食店にもう金はやるなよ

90 ::2022/01/17(月) 15:40:23.30 ID:2ucYyqZS0.net

重症者=ほぼ助からない、だからな

入院が必要かな〜くらいに考えてるバカが多いのはなんなんだ?
テレビ観ないからわからないけど、ニュースではそんな報道のされ方してるのか?、

99 ::2022/01/17(月) 15:53:31.24 ID:u7YQoLka0.net

>>80
店舗はいろんな形態があるのに飲食店以外はほとんど補償無いからだよ

13 ::2022/01/17(月) 14:41:17.39 ID:TvXVO+nR0.net

今、世帯主のみの年収が960万以下の子持ち家族に配ってる最中でしょうが。

8 ::2022/01/17(月) 14:38:42.89 ID:FdZ85xkT0.net

補助金で美味しい思いをしているヤツも相当いるんだろうなあ

137 ::2022/01/17(月) 16:39:23.45 ID:HxfW7Ulf0.net

コロナでやってられんから今月からリーマンになったのに

37 ::2022/01/17(月) 14:51:57.31 ID:91iBvxAD0.net

#給付金一律でよこせ
だろ緊急事態宣言の下心

3 ::2022/01/17(月) 14:37:26.24 ID:TQdAlpKd0.net

#5類にして

147 ::2022/01/17(月) 16:43:56.86 ID:2Oihgsdu0.net

>>27
気持ちは分かる