中古iPhone『Touch ID』ばかり売れる マスク大国日本で顔認証〈Face ID〉は産廃 [645525842]

Category

1 ::2022/01/20(木) 19:02:16.67 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中古スマートフォンのECサイト「にこスマ」が、2021年1月〜12月の中古iPhone/機種別年間販売数ランキングを発表。ランキング上位にTouch ID(指紋認証)の端末が並び、コロナ禍の影響が考えられる。

 Belongが運営する中古スマートフォンのECサイト「にこスマ」は、1月20日に2021年1月〜12月の中古iPhone/機種別年間販売数ランキングを発表した。

《「にこスマ」2021年1月〜12月の中古iPhone/機種別年間販売数ランキング》

 iPhone 7、iPhone 8、iPhone SEなど、ランキング上位をTouch ID(指紋認証)を搭載した端末が独占し、コロナ禍でのマスク生活の影響が考えられる。また海外はiPhone XSなどがスペックが高く画面が大きい端末が主要となっている一方、日本人は比較的手が小さいため小型な端末を好む傾向があるとしている。

 日本の中古スマートフォン市場規模は2021年度に200万台を超え、今後も増加傾向と推測されている(MM総研調べ)。同社は通信料は下がっているが端末代は高止まりしていること、機能の進化の幅が緩やかになっていること、中古端末に対して寛容になったことが要因だと捉えている。

「にこスマ」の2021年中古iPhoneランキング Touch ID対応機が上位を独占
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2201/20/news138.html
2022年01月20日 17時00分 エースラッシュ ITmedia

44 ::2022/01/20(木) 21:28:29.54 ID:rFyhfz8M0.net

>>37
それな

34 ::2022/01/20(木) 20:25:41.84 ID:/QbIokVF0.net

洗い物すると手荒れで指紋認証してくれないよね

5 ::2022/01/20(木) 19:10:16.40 ID:qlw9QiGo0.net

指紋認証も顔認証も使いたい

14 ::2022/01/20(木) 19:37:03.96 ID:mk5ErSoJ0.net

applewatch買えってことやろ

26 ::2022/01/20(木) 20:05:22.36 ID:CiaVo2YC0.net

マスクしてるからなぁ

17 ::2022/01/20(木) 19:43:10.72 ID:EKhXspDb0.net

>>8
pixelが3年も使えるわけないだろ

38 ::2022/01/20(木) 20:41:24.58 ID:/n7WzZuP0.net

顔認証は写真で破られるんだろ

8 ::2022/01/20(木) 19:19:42.44 ID:6Gcjn8dq0.net

もう次はPixelにしようかと思ったけどOSサポート3年しかなくてやめた

54 ::2022/01/20(木) 22:58:18.87 ID:9HoVuLpS0.net

>>17
余裕で使えるぞ
Pixel以外のAndroidはダメだけど

50 ::2022/01/20(木) 22:06:37.40 ID:+lSzvjxV0.net

セメントで指紋溶けたら使えなくなるから、
左官には無理。

46 ::2022/01/20(木) 21:30:21.54 ID:rFyhfz8M0.net

AssistiveTouchをオン
邪魔なんだよな

46 ::2022/01/20(木) 21:30:21.54 ID:rFyhfz8M0.net

AssistiveTouchをオン
邪魔なんだよな

9 ::2022/01/20(木) 19:26:24.51 ID:dcFZZy8h0.net

>>2
指先の鼻糞やティッシュカスは拭き取ったのか?

37 ::2022/01/20(木) 20:38:44.91 ID:/5oXnb100.net

なんだかんだでホームボタンすこ

19 ::2022/01/20(木) 19:46:09.55 ID:Aopu/4uV0.net

そもそもロックなんかしねえし

18 ::2022/01/20(木) 19:43:45.77 ID:6gC5uP480.net

>>15
普通で1万くらい

56 ::2022/01/21(金) 01:45:41.68 ID:5GQMm9Pu0.net

>>41
その同僚以外に居るか?

22 ::2022/01/20(木) 19:52:58.18 ID:KRaXS63y0.net

アップルが頑なにtouchを最新機種につけない
アメリカが頑なに電車の線路を広げない

理由は利権やろ、あとは超富裕層の何かがあるんやろ金金金だよあとは顔のデータを集めてんやろ

28 ::2022/01/20(木) 20:10:46.42 ID:F/Qm2E1b0.net

>>24
Apple WatchがあればSuicaやPASMO QUICPayと何でも支払いができるぜ

33 ::2022/01/20(木) 20:20:09.44 ID:626zy//Z0.net

1円SE2最強れす!

23 ::2022/01/20(木) 19:54:22.92 ID:PmiPREOo0.net

>>3
ゲーム脳って恐ろしいな

45 ::2022/01/20(木) 21:28:57.31 ID:U201EwhA0.net

ホームボタンが恋しいのはわかる

25 ::2022/01/20(木) 20:04:35.72 ID:zeI2KjJm0.net

デザイン的に流石に古くなってきた感があるわ

42 ::2022/01/20(木) 21:22:25.47 ID:JTJKqB580.net

同僚だろう

20 ::2022/01/20(木) 19:47:55.92 ID:S+HmvtAG0.net

>>18
安いな
飾っとくわ

12 ::2022/01/20(木) 19:30:11.78 ID:8MH/iPb50.net

おとといiPhone8売ってきたわ
バッテリーかなり減ってたしな

43 ::2022/01/20(木) 21:27:41.10 ID:rFyhfz8M0.net

7から13に機種変したけどマジでゴミ

15 ::2022/01/20(木) 19:40:05.41 ID:S+HmvtAG0.net

俺の8(256G)いくらで売れるん?
純正バッテリー交換したてやで

16 ::2022/01/20(木) 19:42:37.33 ID:EKhXspDb0.net

>>2
今すぐにでも犯罪できるな!

40 ::2022/01/20(木) 21:09:52.83 ID:s6AAW2E30.net

同僚のアイホン信者が顔認証を指紋なんかよりはるかに便利でって誇るようにアンドロイド使いの俺を馬鹿にしてたのよ
んで半年たった頃にそいつが何回もパスコードつかってて顔認証どしたん?って言ったら顔認証も出来なかったらパスコードも使えるし二重セキュリティって本気で言ってた
ちなみに俺のスマホが顔認証も指紋認証含め4種類だし4重セキュリティだなと言い返したら本気で顔真っ赤にしてたのよ
気持ち悪っ、何と戦ってるんだろなアレ