軽自動車乗りの38%「黄色いナンバーは嫌だ」 今後は白ナンバー選択不可 [123322212]

Category

1 ::2022/01/20(木) 19:31:56.28 ID:r3g2lHmt0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 最近よく見かける、軽自動車の白いナンバープレート。軽自動車のナンバーは通常は黄色ですが、白で問題はないのでしょうか。

 軽自動車の白ナンバーの正体は、2019年ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート、もしくは、東京2020オリンピック・パラリンピック
特別仕様ナンバープレートの一種です。プレート全体に図柄の入ったもの(交付には申込時に1000円以上の寄付が必要)と、
白いプレートの右上にそれぞれの大会エンブレムがあしらわれたものがありました。その後者の自家用軽自動車軽用プレートが、
ここでいう「軽自動車の白いナンバープレート」です。なお、いずれの特別仕様ナンバープレートともすでに交付を終了しています。

 東京オリパラのナンバープレートは、2021年までのおよそ4年間で約289万4000件が交付されましたが、実に9割近くを軽自動車の白ナンバー(寄付なし)が
占めたことからも、人気の高さが伺えます。定額カーリース事業を手がけるナイル(東京都品川区)が2021年6月、クルマを所有する男女を対象に
実施したアンケートでは、軽自動車オーナー627人のうち38%が「黄色いナンバーは嫌だ」と回答。黄色以外のナンバーを利用したい・利用しているとの回答は49%でした。

(中略)

 しかしその後、軽の白ナンバーに若干の揺り戻しが起きました。2018年10月から登場した「地方版図柄入りナンバープレート」では、軽のプレートに黄色い外枠が加えられたのです。
理由はずばり、視認性の向上。軽の白ナンバーの運用を始めたところ、有人の料金所での誤徴収や、判別し辛いという意見が出てきたそうです。

 さらに、その外枠もプレートカバーを付けると見えなくなってしまうため、2022年春からの交付が予定されている新たな「全国版図柄入りナンバープレート」では、
外枠の左上部分に塗色が追加されます。

 現在のところ、ラグビーナンバーやオリパラナンバーのような白地だけをベースにした特別仕様プレートの交付予定はありません。
ちなみに、こうした特別仕様ナンバープレートは、変更する事由が発生しない限り、廃車するまで使用が可能です。
使用を終えた時は、不正使用防止用の穴を開けることで、プレートを記念に受け取ることもできます。

全文
https://trafficnews.jp/post/114579

375 ::2022/01/20(木) 22:47:55.96 ID:W8BXXbul0.net

車に見栄を重ねてる団塊世代の残滓だろ
もはや加齢臭まみれの5ちゃんだからな

618 ::2022/01/21(金) 13:05:42.53 ID:QEr47Rma0.net

黄色の買う金しかねーくせに
黄色のが嫌だとわけわからん

395 ::2022/01/20(木) 23:04:27.75 ID:/9Rzgg0U0.net

いや、白の方が嫌だわ
黄色で良いだろ

538 ::2022/01/21(金) 07:25:55.70 ID:r0bEZsUH0.net

そこ見栄張ってなんか意味ある?

364 ::2022/01/20(木) 22:41:42.27 ID:b3xb5MhZ0.net

>>357
古い車で新しいナンバー付けると浮くから
エイジングするか〜なら理解出来るけど
新しい軽自動車のナンバーの色なんて一々気にしないわ

252 ::2022/01/20(木) 21:28:31.90 ID:qZGf/AB90.net

ご当地ナンバーにしてる軽はそこまでするかと思う

142 ::2022/01/20(木) 20:22:02.02 ID:oAU6tL7z0.net

どうでもいいわ
ナンバーなんか見ないし

464 ::2022/01/21(金) 02:38:42.87 ID:gbsmocDy0.net

軽自動車ってペラペラで危険じゃねーの?
禁止にしてほしい

592 ::2022/01/21(金) 11:40:04.43 ID:DA2dh9AQ0.net

所詮税金やら維持費やらをケチりたいが為に軽に乗ってるんだろ?
そんな奴らが今更見栄を張るなっつーのwwwww

559 ::2022/01/21(金) 08:28:29.23 ID:wqnhW0yj0.net

軽なのに白ナン付けてる方がダサいけどね。

269 ::2022/01/20(木) 21:40:27.05 ID:YdREFUFH0.net

保守的で反社でイキってるやつばっかりだな、はやく死んでほしいわ

475 ::2022/01/21(金) 03:19:45.50 ID:bYTYQJih0.net

商用軽の黒ナンバーは逆にかっこいいのにな

310 ::2022/01/20(木) 22:18:36.44 ID:LiI7DXx40.net

軽なのにわざわざ白くしてる方が自意識過剰でダサい

228 ::2022/01/20(木) 21:14:42.63 ID:IvLxYIar0.net

貧乏人って安い税金の恩恵を全く理解しようとしないよね

29 ::2022/01/20(木) 19:39:20.91 ID:T3Ro1yMh0.net

見栄で白にするやつはいるにはいるだろうけど、みんなボディと色味合わせようとしとるんだろ。黒白とかいいじゃん

183 ::2022/01/20(木) 20:42:35.67 ID:srvo3AEH0.net

じゃあ白ナンバーの車を買えばいいと思うんだけど。。。

259 ::2022/01/20(木) 21:32:40.99 ID:csUe35ql0.net

堂々としてる方がかっこいいよな

602 ::2022/01/21(金) 12:00:14.48 ID:dWVyhRln0.net

黄色の電光がカッコいいのに

613 ::2022/01/21(金) 12:36:21.74 ID:5GhOjkmc0.net

>>608
思い出したけど会社の先輩が逆車のコペン1300に乗ってるんだけど
「それラグビーとかオリンピックナンバーでしょ?」て言ったら
顔真っ赤にしてガチギレしだしてクソワロタわ

373 ::2022/01/20(木) 22:47:27.93 ID:zKG9BfI40.net

軽しか買えない自分を呪え!!!
俺は軽も買えない!!

229 ::2022/01/20(木) 21:14:47.58 ID:U201EwhA0.net

もう白ナンバーに出来ないようだし
令和初期の昔に、こんな連中居たよねってずっと語り継がれていくんだろう

178 ::2022/01/20(木) 20:41:39.29 ID:ILS4b5GD0.net

普通車から軽に乗り換えたらママチャリ乗ってるみたいな気分で面白いわ

527 ::2022/01/21(金) 06:29:23.12 ID:QwwZ8YKr0.net

白色でも大丈夫なら今後は白ナンバーになるんじゃないの?それか+数万円で白ナンバーに出来るとかになるか

91 ::2022/01/20(木) 19:59:27.41 ID:D+f06kbn0.net

ただの貧乏人じゃん

248 ::2022/01/20(木) 21:26:54.23 ID:N2Jm2RTr0.net

青色の車が好きだからいつも青っぽいの買ってるわ
だからビビッドな黄色はよく似合うと思うんだよね
まあ、普通車だから選べないけど

497 ::2022/01/21(金) 04:48:14.02 ID:xjrrTpoq0.net

>>495
残念な知能が露呈しただけだったな

401 ::2022/01/20(木) 23:08:52.02 ID:v46/gQZO0.net

別に軽が白でも黄色でもいいだろうが、今白の奴は数年で梯子はずされて取り残されるんだから可哀相よな

7 ::2022/01/20(木) 19:35:21.73 ID:MyK6OuQx0.net

黄色ナンバーはアジア人差別
白ナンバーは文化盗用

360 ::2022/01/20(木) 22:38:51.05 ID:6O2X7B3/0.net

>>345
この田舎もんが

571 ::2022/01/21(金) 09:57:17.08 ID:IqGPXNVV0.net

>>135
それ軽乗りより貧乏やんけ!
まぁここで白ダサいとか言ってる大半はこういう奴だろ