電車内での飲酒 NGわずか59% 民度低い日本人 [144189134]

Category

1 ::2022/01/21(金) 15:51:38.36 ID:mvMSQGh30●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京の山手線や大阪の環状線など電車の中で、
缶ビールやチューハイを飲んでいる人を
見かけることはないだろうか。
仮に車内が空いていたとしても、
在来線で飲酒する行為はやはり
「マナー違反」と映り、不快に思う人もいるだろう。

一方、通勤電車で都心に向かうならともかく、
郊外へ行く電車の中なら、
多少のアルコールは飲んでもいいのでは、
駅の売店でも売っているわけだし……、
そう考える人もいる。
ましてや旅行中の電車の中なら当然だろう。

「飲酒、マナー違反だと思う?」
いう問いかけに対しての結果が、
「思う」は519票、59%、
「思わない」は360票、41%だった。
「思う」派がやや優勢である。

画像

21 ::2022/01/21(金) 16:09:59.69 ID:fNh6gWNd0.net

俺は家でも飲まんが
別に電車内でビール缶をしずかに飲んでる程度なら何とも思わんな
ウェーイしてたらイラッとくるけどそれは飲酒以前の問題だし

21 ::2022/01/21(金) 16:09:59.69 ID:fNh6gWNd0.net

俺は家でも飲まんが
別に電車内でビール缶をしずかに飲んでる程度なら何とも思わんな
ウェーイしてたらイラッとくるけどそれは飲酒以前の問題だし

20 ::2022/01/21(金) 16:09:58.78 ID:ef9iqPEa0.net

常磐線ではボックス席はおろかロングシートでも飲酒が当たり前ってか酒のひとつでも呑むのがマナーまである

33 ::2022/01/21(金) 16:59:00.02 ID:FyxY0YEM0.net

>>29
行き着くとこは飛行機も禁止だろうね
とにかく公共の場での飲酒をNGにしていきましょうということだろ

39 ::2022/01/21(金) 17:08:25.12 ID:fI9nupDg0.net

飲んでても大人しいなら別にいいだろ
なんで被害もないことを騒ぎ立てるかなぁ

4 ::2022/01/21(金) 15:53:22.72 ID:ZIytcfQt0.net

2019年2月8日〜4月24日

16 ::2022/01/21(金) 16:04:04.22 ID:QwFAsFFO0.net

他人に迷惑かけなければええやろ
酒臭さも飲みの帰りの人と似たようなもので、そういう人に電車に乗るなとも言えんのだから許容範囲でええわな

一人の不埒な泥酔者のために百人の出張帰りの人のささやかな楽しみを奪っちゃあかんわ

50 ::2022/01/21(金) 18:59:05.96 ID:1dlPjG5q0.net

ボリボリボリボリうるさい奴は許さん

26 ::2022/01/21(金) 16:46:34.73 ID:qHpGnIb10.net

常磐線ですら昔より激減したぞ。
20年前は夕方になると酒とスルメの臭いだったが。

5 ::2022/01/21(金) 15:54:20.37 ID:ACG/8Pwx0.net

工場の最寄りの駅なんて構内も車内も酷いもんだけどな

2 ::2022/01/21(金) 15:52:19.18 ID:BktsYnMK0.net

2なら逆立ちしながら鼻からパスタ

8 ::2022/01/21(金) 15:58:43.27 ID:iNIaP/xP0.net

飲んでから退勤→ぉk
車内飲酒→ダーイ
知障戦隊セイギマン

44 ::2022/01/21(金) 18:04:21.86 ID:421sMSRY0.net

中国の列車はゴミ屋敷だった


http://www.yukawanet.com/archives/5172711.html
寝台車の布団には正体の分からないシミが

38 ::2022/01/21(金) 17:07:45.90 ID:5fjbIafF0.net

>>27
おまえ、ニンニクもセロリも納豆もあたりめも魚の開きも一切食うなよ、

18 ::2022/01/21(金) 16:06:04.24 ID:yc66lA9w0.net

酒は完全にやめて3年経つが、
アル中時代は電車内で必ずスーパードライか氷結果汁レモン飲んでた
酔っていると電車内の揺れが気持ちいい

55 ::2022/01/21(金) 19:34:58.11 ID:Z+1lgsFj0.net

>>9
ヤニカスが言っていたな・・・
  「タバコが原因での事件はあまりないが、酒が原因での事件は結構ある。」
なるほどな。

でも、
  「犯罪・事件を犯す人はタバコ吸いの割合が多いぞ」と。

12 ::2022/01/21(金) 16:02:50.62 ID:BmtI1fNN0.net

新幹線でビール飲んでる人見ても何の違和感もないなぁ

54 ::2022/01/21(金) 19:25:16.03 ID:z+Iwjqhz0.net

>>49
駅弁にはやっぱビールがたまらんのよな
このささやかな楽しみにケチつける奴は鬼だわ

40 ::2022/01/21(金) 17:10:38.49 ID:VYij3qu50.net

この前駅のホームでタバコ吸ってる奴いてびっくりしたわ
京急

29 ::2022/01/21(金) 16:53:55.26 ID:OVm2FxO70.net

飛行機でも飲めるのになんで電車がダメなのか

13 ::2022/01/21(金) 16:02:57.56 ID:JId68DyG0.net

新幹線でのんでる人いるもんね

19 ::2022/01/21(金) 16:07:50.14 ID:FOuwPGCO0.net

特急と新幹線ならまぁ

6 ::2022/01/21(金) 15:55:12.15 ID:UXAl6LaR0.net

指定席車両以外は禁煙、禁酒と明記すべき

14 ::2022/01/21(金) 16:03:33.00 ID:23lRmZDZ0.net

>>7
満員でなくても朝晩通勤に使っているような路線はだめだろ
観光列車については同意
新幹線でビールとか当たり前じゃね?

36 ::2022/01/21(金) 17:05:52.14 ID:IHUrwLXw0.net

>>34
こだまは短距離区間の客がメインだからじゃないか?

3 ::2022/01/21(金) 15:52:59.29 ID:RiAPuLQf0.net

日本人は酒をドラッグだとは思ってない

45 ::2022/01/21(金) 18:05:19.34 ID:VCXetqVz0.net

精神安定剤みたいなもの

52 ::2022/01/21(金) 19:11:10.93 ID:yc66lA9w0.net

むかし山手線内でコンビニ系ポテトサラダ食べてた若い女いたな
サンドイッチ系は何度も遭遇した

51 ::2022/01/21(金) 19:10:36.77 ID:ley5v3340.net

マックと豚まんは断る

17 ::2022/01/21(金) 16:05:27.89 ID:SoR7cmcP0.net

鉄道会社が飲酒を禁止してないならマナーも何もないのでは