奈良県知事「医療が逼迫されるから飲食店を時短するというロジックが私には分からない」正解か不正解か [421685208]

Category

1 ::2022/01/21(金) 14:47:05.80 ID:A/RkIHUo0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 奈良県の荒井正吾知事は19日、「まん延防止等重点措置」について、国に適用を要請する考えがないことを改めて示した。

「医療が逼迫されるから飲食店を時短する、というロジックが私はよく分からないんですね。飲食店が時短すると病床率は少なくなるんですか? 古いスキームで国も担当も県も動いておられるように思います。宣言とかいう言葉でコロナは抑えられない」

 荒井知事は「オミクロン株はいままでのデルタ株とは性質が違う。感染力が強いことが感染者急増の大きな原因となっている一方で、重症化率は極めて低く、同じように扱ってはいけない」と話している。

 これまでも荒井知事は、全国知事会が政府に対して緊急事態宣言の発令を要請しても、「効果がないのに要請しろという空気を送られても……」と再三、要請を拒否。

「今回のオミクロンに関しては飲食での感染率はそれほど高くなく、むしろ家庭内での感染が多いため、飲食だけに制限をかけても、社会全体の感染の広がりを抑えるのには効果が低いと考えています。市としても少人数で、短時間で、リスクの少ない認証店で、というのを打ち出しています」(秘書課広報担当)

 大阪府、兵庫県、京都府は、21日、国にまん延防止等重点措置の適用を要請するが、奈良県は独自路線を貫く。

 この決断、吉と出るか、凶と出るか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b652787774ebf3953cf57cb9f4c638ba25cf7688

10 ::2022/01/21(金) 14:51:34.67 ID:vtzOzDic0.net

酔っぱらいって自覚ないのか
平気でこういうこと言うよね

8 ::2022/01/21(金) 14:51:17.46 ID:HKItVjbH0.net

まあな
飲み屋のピークが18時〜19時台に代わっただけで
普通に集まって飲んでいるからな、どうせやるならアルコール禁止にしろよ

154 ::2022/01/21(金) 19:44:44.17 ID:ffy7cSom0.net

無症状の人にまで検査を施したところ
医療現場が崩壊したという国がどこかにあったろw

28 ::2022/01/21(金) 14:57:06.88 ID:nWKG1fCD0.net

>>13
財源無いんよね

12 ::2022/01/21(金) 14:51:47.10 ID:UztY1MDu0.net

世の中がだんだん騒ぐのバカらしい雰囲気に傾きつつあるからな

14 ::2022/01/21(金) 14:53:18.15 ID:HE0HyDOd0.net

ただの風邪

92 ::2022/01/21(金) 16:34:19.47 ID:eYR4mjD/0.net

大正解

7 ::2022/01/21(金) 14:49:16.08 ID:Mj6hg0jS0.net

大仏に守られてるから強気だな

93 ::2022/01/21(金) 16:35:31.36 ID:E6+9pmW80.net

感染症が流行ってるのに夜中ウロウロすんなカス!

161 ::2022/01/21(金) 21:32:58.37 ID:kWpK5tOr0.net

珍しく正論。

178 ::2022/01/21(金) 22:09:38.97 ID:iUOOV6og0.net

ラーメン屋の行列とかどうなんや?

165 ::2022/01/21(金) 21:37:42.72 ID:ylLz9L7c0.net

この糞ダサい球県の馬鹿県知事大野と取り替えて欲しい傑物だわ
あいつと小池と黒岩はもう本気で救いようが無い

140 ::2022/01/21(金) 19:00:20.99 ID:dh+agyAv0.net

>>1
全くだ
無くすべきは酒

158 ::2022/01/21(金) 20:42:03.11 ID:/L7pN8PE0.net

飲食店をつぶして地上げ。利益の一部が都知事のポッケが入る

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

191 ::2022/01/21(金) 23:19:13.82 ID:neG60fkK0.net

同意できるかはともかくロジックはわかるだろ

20 ::2022/01/21(金) 14:55:18.27 ID:lra2l+Tc0.net

当たり前の意見が言えない世の中にポイズン

2 ::2022/01/21(金) 14:47:22.68 ID:9Gxl1YAc0.net

いいぞ

95 ::2022/01/21(金) 16:37:02.09 ID:o6NVDXbi0.net

>>90
また、実体のないゲノム検査もまた然り
創作データをもとに検査しても偽の結果しか出ない

226 ::2022/01/22(土) 08:33:51.59 ID:dHHpI6lA0.net

>>218
後援者とか経済関係の連中からの陳情とかプレッシャーも相当キツいんだろ
そもそも奈良ってのは特殊な地域だしww

183 ::2022/01/21(金) 22:20:18.22 ID:MW0/BmxB0.net

重症化率は極めて低いのですか?

192 ::2022/01/21(金) 23:24:18.77 ID:9bRARNks0.net

この奈良の知事で言うのは、最悪のシナリオのロジックが理解出来ないらしい

食事や飲酒は家でも出来るでしょ?
オミクロンは確かに今までのウィルスとは性質が違う
 だから、大丈夫
 いや、弱毒性として振る舞い、広範囲で拡大化した後に凶暴化する

この2通りは、コロナウィルスにはまだある
そしたら、ロジックの組み立て方としては、最悪のシナリオは残すのがセオリー

地方自治体の首長は、感染症の専門家では無い訳でしょう?
今時こんなこと言ってると、観光が頭打ちだから緩和しろって言ってるのと同じですよ

221 ::2022/01/22(土) 08:24:05.94 ID:eRfEOSVN0.net

>>220
おまえごときに説明する意味はなに?

220 ::2022/01/22(土) 08:22:58.02 ID:8bOZKOd10.net

>>218
じゃあオミクロン株であることを考慮して説明してみろよ

177 ::2022/01/21(金) 22:05:45.58 ID:ikZDTOSF0.net

>>80
みんな大阪で呑んでるから奈良にそんなの無いよ

146 ::2022/01/21(金) 19:04:41.70 ID:r3v+kVs70.net

たしかに過密都市じゃなければいいのかなあ

227 ::2022/01/22(土) 08:34:50.84 ID:AECPgNBg0.net

>>198
政治家動かせる団体がないから狙い撃ちバキューン

9 ::2022/01/21(金) 14:51:19.13 ID:ZXWz0/LM0.net

桶屋が儲かる場合もあるだろう

141 ::2022/01/21(金) 19:00:34.97 ID:REHA6boj0.net

まんぼう出しているところは政治パフォーマンスのためだもんな

56 ::2022/01/21(金) 15:31:47.87 ID:4R0btJ+30.net

それ、もっと前から言ってくれよ
正しい疑問なんだし

120 ::2022/01/21(金) 18:12:04.69 ID:TY/oLaSR0.net

大阪・京都民「奈良まで行けば飲める!」

奈良県「外需稼げてウハウハ」