【速報】日本海でキングギドラを発見 [711292139]

Category

1 ::2022/01/22(土) 11:47:17.62 ID:44rtEK5Q0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 東京大学などの研究チームが、たくさん枝分かれした体を持つ新種の生き物を日本近海で発見した。特徴的な見た目から、映画「ゴジラ」シリーズに登場する三つの頭を持つ怪獣にちなんで「キングギドラシリス」と名づけた。研究チームは「生物学の常識を逸脱する生物」としている。

【写真】ティッシュの空き箱を組み上げて作った高さ6メートル超のキングギドラ=2021年、愛媛県四国中央市

 新種は細長い体を持つゴカイやミミズなどに近い環形動物「シリス」の仲間。白っぽい色で、大きさは一番長い部分で数センチ。頭はひとつしかないが、体の途中から、尾が何本も枝分かれして生えており、左右対称ではないのが特徴だ。

 2019年に東大や新潟大などのチームが佐渡島南部で潜水調査した際、水深十数メートルにあるカイメンの中にすみついているのを発見した。カイメンの体から多数の尾が出ていた。

 シリスの仲間は、尾の先にある生殖器官が切り離されて海中に泳ぎだし、繁殖する習性がある。多数の尾から生殖器官を切り離すことで、効率的に繁殖できるメリットがあると考えられている。

https://www.asahi.com/articles/ASQ1N5R87Q1NULBJ01B.html

138 ::2022/01/23(日) 07:06:58.53 ID:C38SoLVE0.net

思ってたのと違う
ムカデ長老じゃねーか

93 ::2022/01/22(土) 15:01:00.34 ID:t0696F/i0.net

俺に言え〜

12 ::2022/01/22(土) 11:54:01.34 ID:HtGNk1590.net

>>7
してないけど営利目的じゃないんだからいいだろうとか
新種を見つけて凄いんだからいいだろうとかそんな感じだと思う
アジア人ってそこら辺の権利を蔑ろにするよな

97 ::2022/01/22(土) 15:20:09.52 ID:yt+xtNbf0.net

鳴き声がかっこいいよね

67 ::2022/01/22(土) 12:39:35.47 ID:SkPpx/WY0.net

>>49
基本、怪獣は頭は良く無いんだろ

118 ::2022/01/22(土) 18:16:00.56 ID:RTCvGk6o0.net

>>112>>117
ドドンゴ「せやな」

137 ::2022/01/23(日) 07:03:31.84 ID:nQyMbCb50.net

こいつか

34 ::2022/01/22(土) 12:07:39.26 ID:2SzlgN1M0.net

悪そうな奴は大体友達?

58 ::2022/01/22(土) 12:32:44.27 ID:uNa7hbnI0.net

マジ興味ねえ

94 ::2022/01/22(土) 15:05:02.13 ID:4PECiAeq0.net

>>47
電人ザボーガー対恐竜軍団シリーズだな

140 ::2022/01/23(日) 08:58:33.00 ID:GFyEpqBQ0.net

ムチ苔みたい

28 ::2022/01/22(土) 12:01:27.37 ID:vsYZCVaw0.net

7 ::2022/01/22(土) 11:51:23.62 ID:xwj+EhOT0.net

こういった名前付けるのって大人の事情クリアしてるの?

113 ::2022/01/22(土) 17:42:11.24 ID:7PgjdKO70.net

>>52
良く覚えてたな
聞いたらあーってなるやつすぐ思い出せるの羨ましい

117 ::2022/01/22(土) 18:05:17.63 ID:xNYGdDS70.net

>>112
それじゃキリンみたいでかっこ悪いじゃんw

124 ::2022/01/22(土) 18:54:06.48 ID:ezJC3okt0.net

インドの三頭のヘビは本物ですか?インターネット上の写真は偽物であり、すべてPSです(信頼できません)
https://www.jueshifan.com/zh-tw/lqi/qiwenqushi/64689.html

三頭蛇っていないのか?

16 ::2022/01/22(土) 11:54:48.11 ID:cBxOH4YC0.net

こんなのにキングギドラ使わないでください><

52 ::2022/01/22(土) 12:28:23.61 ID:8InDwCdZ0.net

>>5
バモイドオキ神

107 ::2022/01/22(土) 16:56:30.89 ID:jmuQLr1K0.net

伊福部昭先生のギドラのテーマが脳内再生されたわ

123 ::2022/01/22(土) 18:49:09.45 ID:stENnZUv0.net

>>1
センスねーな
キングいらんやろ

59 ::2022/01/22(土) 12:32:58.92 ID:miH2ABTR0.net

Zeebraが沈められたのかと思ったわ。

59 ::2022/01/22(土) 12:32:58.92 ID:miH2ABTR0.net

Zeebraが沈められたのかと思ったわ。

39 ::2022/01/22(土) 12:11:41.03 ID:o2UmVEGh0.net

>>22
商標登録の種類だかが被ってなければ大丈夫とか

131 ::2022/01/23(日) 04:24:04.07 ID:JkMRgKFG0.net

コング対ゴジラじゃキングギドラの骨でメカゴジラ作ってたな
なんかゲッター2みたいな感じで素早かった

47 ::2022/01/22(土) 12:21:05.72 ID:WfkZJizb0.net

三つ首竜って電人ザボーガーかなんかで敵でなかったかな?

32 ::2022/01/22(土) 12:04:48.44 ID:ZQ4+rtaE0.net

>>11
単位間違えてるぞ
2.1cm

22 ::2022/01/22(土) 11:57:52.36 ID:WkFyS8O60.net

版権元に許可取ったの?

26 ::2022/01/22(土) 11:59:44.81 ID:8arj12G20.net

オホーツク海在住じゃなかったの

72 ::2022/01/22(土) 13:01:29.06 ID:VwbYqsr00.net

多毛類じゃないの?

90 ::2022/01/22(土) 14:39:12.47 ID:OpnmaIkR0.net

キングギドラの引力光線は腕がなくて格闘が出来ないがためのアイデア。