名古屋のご飯ってなんであんなに不味いの?美味いもん一つもねーよな [118128113]

Category

1 :大天使ゆよえる:2022/01/24(月) 08:35:45.97 ID:FVYhiMwY0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
渋谷・井の頭通りに名古屋発ハンバーグ定食店「挽き肉のトリコ」 都内初
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb783aafecd98dcf8cc5e60fdff2a28b6f40b1d2

189 ::2022/01/24(月) 10:06:04.89 ID:okyjl1Tx0.net

>>186
あのボリュームは名古屋のサラリーマンの強い味方だがや

695 ::2022/01/24(月) 14:52:35.90 ID:OPw2Gy0U0.net

>>694
戦前までは日本一大きい都市は大阪だったしな。

449 ::2022/01/24(月) 12:18:54.74 ID:Kgn1aZLK0.net

>>22
集団就職で名古屋に出てきて、いまだに里が恋しいんだと思う

600 ::2022/01/24(月) 13:43:04.97 ID:okyjl1Tx0.net

なんで名古屋のスレで大阪人と東京人が喧嘩してんの?

785 ::2022/01/24(月) 15:40:19.50 ID:8JJxQsWi0.net

名古屋の飯は不味い
東京に行くとそこの飲食店も関東産の放射性物質が入ってるからバチバチきて美味えわw

644 ::2022/01/24(月) 14:19:15.86 ID:IX6JTjxn0.net

>>640
名古屋は外食ってより、酒文化だな、旨い物が少ないのは
飲酒文化が盛んな地域は旨い物が生まれる
名古屋は元々飲酒文化が薄いし車社会だから近年になっても旨い物が生まれる下地に乏しい

2 :大天使ゆよえる:2022/01/24(月) 08:36:02.35 ID:FVYhiMwY0.net ?PLT(12000)

https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
どうすんのこれ・・・

183 ::2022/01/24(月) 10:05:00.31 ID:gCPoK15P0.net

>>136
メモメモ
>>176
丼では食べたことないなあ
絶対美味いのはわかる

891 ::2022/01/24(月) 16:34:08.56 ID:WDPhOyRe0.net

>>889
慌てすぎw

723 ::2022/01/24(月) 15:06:49.90 ID:QB1CcCX20.net

反論しなきゃ

兵庫人は福岡人より劣等人種ってことになっちゃうよ〜

頑張れ〜

937 ::2022/01/24(月) 17:08:24.02 ID:98S/OfHv0.net

>>922
科学館
ノリタケの森

403 ::2022/01/24(月) 11:50:03.76 ID:iD7PCwCJ0.net

名古屋が福岡に嫉妬するメカニズム

福岡があらゆる分野で目立つことに嫉妬、福岡自慢に反論できない

福岡に粘着するも圧倒的物量にフルボッコにされ福岡の凄さ、現実を思い知る

今後の人生のあらゆる場面で福岡の凄さを思い知る(今まではセンサーにひっかからなかった)

テレビつけても福岡芸能人だらけ、紅白歌合戦も福岡人だらけ(今まで意識しなかったのに、、、福岡って凄い、、)

スポーツは殆ど福岡勢が上位にくる。現在ウインターカップ福岡優勝。ラグビーベスト4。春高バレーベスト8←NEW!!
(これ毎年のこと!?今まで意識してなかったのに、、福岡凄い、、癪に障るムキーー!)

経済成長&人口増加は福岡沖縄のみ。圧倒的出生率と若年層割合!

ポジティブランキングは福岡は大体1位か2位、福岡が大阪を抜き、名古屋を抜き、世界を相手に発展していくのを
没落する故郷と共に沈没しながら指をくわえる悲惨な人生

Google が福岡進出??うせやろ?これ以上勘弁してくれ!ムキー

悔しい!憎い!とにかくひたすらケチつけるのみ!ソースもクソもない!絶対に許さん!

合掌ちーん

254 ::2022/01/24(月) 10:27:07.07 ID:zJjQ6a1P0.net

東海地方でうまいのは四日市のへんば餅じゃ
名古屋の定義広げすぎか

107 ::2022/01/24(月) 09:26:51.84 ID:CfUc3zxa0.net

(;゚∀゚)=3ムッハー

446 ::2022/01/24(月) 12:17:48.61 ID:jh/UP+BQ0.net

名古屋の食のイメージは美味しいじゃなく、独特

584 ::2022/01/24(月) 13:29:34.33 ID:JHyrI51Y0.net

おい!スガキヤのソフトクリームはウマイだろ

943 ::2022/01/24(月) 17:10:28.24 ID:jSMu5/wV0.net

名古屋の味障がまたノーダメアピールか
それより次のソウルフードのパクり先探したら?

327 ::2022/01/24(月) 11:11:11.12 ID:t+n25PPE0.net

同意するしかない

820 ::2022/01/24(月) 15:53:45.69 ID:jAfdf+Hz0.net

>>814
本当にそうだね
味噌煮込みも家で作る人少なそう
味噌は名古屋人でも嫌いな人いるし(自分は好きだけど)

915 ::2022/01/24(月) 16:55:20.31 ID:WDPhOyRe0.net

>>914
3泊して一度も中洲から出なかった俺wwww

277 ::2022/01/24(月) 10:38:24.61 ID:V8pimAGF0.net

>>172
日本一の水揚げ港が市内にあるとかチート過ぎるよ福岡市

535 ::2022/01/24(月) 12:57:47.43 ID:3SlxUxzr0.net

>>519
そこで出始めたばかりの
名古屋コーチンの焼き鳥はめちゃくちゃうまかったな
味噌煮込みうどんは衝撃だったけどな
もちろんくたくたの煮込みも普通に食ったことはある

528 ::2022/01/24(月) 12:54:46.13 ID:aK8PF+7K0.net

生煮えの煮込みうどん食って腹壊さないのかな?

786 ::2022/01/24(月) 15:40:30.75 ID:dTMu2BKB0.net

昔は雪の降る地域は味覚がバグるからみんな味付けを濃くしてて
塩分濃度が高いから些細なことでキレ散らかすキ印がたくさんいるっていうのが北国のイメージだった
名古屋だけだよ今どきそんなの

947 ::2022/01/24(月) 17:12:52.54 ID:WDPhOyRe0.net

>>944
楽しいのは錦三!

766 ::2022/01/24(月) 15:28:57.18 ID:TQW8EuGq0.net

また名古屋に行ってきしめん食べたいな

211 ::2022/01/24(月) 10:13:24.86 ID:8E8gjxr60.net

>>33
やらかいうどんが好みなら味噌煮込みうどんじゃなくて、味噌うどんを食べれば良いよ。

276 ::2022/01/24(月) 10:38:14.60 ID:3YvirZKG0.net

>>266
たこ焼きは甘いもんだという発想は関西人っぽい
みたらしのタレなんて気持ち悪いわ

343 ::2022/01/24(月) 11:18:45.67 ID:hV+iF1f90.net

ていうか、地元民も別にそんなに食わないだろ
たまに外食行った時に気が向いたら食うぐらい

483 ::2022/01/24(月) 12:37:21.85 ID:x54ml2WA0.net

三河の物はともかく三重や岐阜の物まで名古屋飯と主張する輩がいるのか
こわ