【悲報】YouTubeさん 広告がシャレにならないぐらい多くなり廃れ始める スマホ [144189134]

Category

1 ::2022/01/21(金) 02:28:18.81 ID:MZwrf/+Z0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
15秒広告2連で出されたときは
スマホぶん投げたわ

画像

345 ::2022/01/21(金) 19:47:51.90 ID:u+GwFPlI0.net

ヒーローウォーだか、ヒーローズオブウォーだかの中華ゲームcmがウザ過ぎる

341 ::2022/01/21(金) 19:29:03.71 ID:E4fQy/qt0.net

>>11
買収されて広告出るようにされたぞ
別のアプリはバックグラウンド再生無いから使いづらいんだよなぁ

389 ::2022/01/22(土) 05:18:35.76 ID:ERkg3Gpg0.net

>>371
貧乏なの?
(´・ω・`)

72 ::2022/01/21(金) 05:07:13.95 ID:vGq/Yx290.net

>>11
普及すれば対策されるだけ

313 ::2022/01/21(金) 17:39:54.78 ID:lbCZvqhP0.net

122万メーンがうざくてたまらん

396 ::2022/01/22(土) 09:12:14.51 ID:66tjhfG+0.net

>>48
PS4とかじゃなくてテレビに付いてる機能でYouTube見る時ってことだろ
YouTube見れるテレビ持ってないの?

311 ::2022/01/21(金) 17:36:34.07 ID:qg0s0JFG0.net

YouTuberが廃れますように

143 ::2022/01/21(金) 07:48:36.42 ID:OnAFMQ+f0.net

メルカリのCMみんなでんの?

385 ::2022/01/22(土) 04:20:24.37 ID:2Aa9PMV60.net ?2BP(1000)

232 ::2022/01/21(金) 12:14:30.36 ID:7flXYigD0.net

YouTubeはPCで見るものだろ

435 ::2022/01/22(土) 20:00:56.31 ID:XoQPI76C0.net

CMウオッチャーの俺は
色々なCMが見れて楽しい
出来ればもっと凝ったCMを流して欲しい

350 ::2022/01/21(金) 20:37:54.01 ID:QrAFlC+k0.net

広告だらけ
無駄に長い尺
時間の無駄感がすごい

216 ::2022/01/21(金) 11:30:17.29 ID:v7KE9Lgu0.net

片っ端からDLしてるから関係ねえす

403 ::2022/01/22(土) 10:24:32.33 ID:VOSm1umx0.net

あんまり長い広告が出るとちょいキレ気味にYouTube閉じて他のアプリに移動する時多いな

16 ::2022/01/21(金) 02:39:14.48 ID:WpyPOm2z0.net

ブロックしないとまともにみれないとか完全に視聴者舐めてるよな

318 ::2022/01/21(金) 17:55:17.89 ID:1yMuCHIg0.net

サムネ詐欺がひどくなった
ゴミみたいな漫画の広告

動物動画も詐欺みたいなのが増えすぎて見たくなくなる
ひろゆき系の馬鹿がドヤ顔で解説するのとかも当然見ない

173 ::2022/01/21(金) 09:07:07.99 ID:42gO70ss0.net

アドブロアドガード入れてるけど
動画冒頭で広告は流れないけど、本来広告が流れていたであろう数秒間だけ再生が停止してから動画が始まるんだけど皆そうなの?

165 ::2022/01/21(金) 08:56:03.15 ID:IFHRF/rh0.net

最後まで見ると広告費満額取られると聞いてから素人が騙されてやってそうなしょぼいやつは最後まで流すようにしてる。

231 ::2022/01/21(金) 12:14:26.13 ID:4ISAZywh0.net

楽天と転職うるせー

208 ::2022/01/21(金) 11:11:37.29 ID:WcPbQnKZ0.net

>>41
Video Speed Controller入れてればスキップできるよ

436 ::2022/01/22(土) 20:05:48.18 ID:NcKou1Mp0.net

タバコの害をひたすら説明するキチガイっぽいおっさんのCMもくそウザイ

290 ::2022/01/21(金) 16:15:11.87 ID:k2hZGpkQ0.net

アプリでは見なくなったな。ブラウザだと広告を出さなくしやすい。

197 ::2022/01/21(金) 10:00:54.72 ID:GSV4yyW/0.net

>>193
アレはAIが動画の中で場面転換のタイミングを判断して挟んでるんだよね
暗転とか明るさが大きく変わるタイミングで入りやすい
その辺をうまくやってる動画だと不自然な入り方は少ないけど
最近流行りのテンポよく編集しまくる動画だと喋りの途中で唐突に挟まれるよね

288 ::2022/01/21(金) 16:11:51.23 ID:0AILInZS0.net

>>1
そう
スキップできないのも増えたしな

23 ::2022/01/21(金) 02:49:05.70 ID:jLj+o4uK0.net

広告ないからテレビより見易い、とかあったわけ

477 ::2022/01/24(月) 02:11:18.35 ID:eJltIntd0.net

金目過ぎた結果のYouTube

204 ::2022/01/21(金) 10:56:48.92 ID:l70gRSGN0.net

>>181
それで54分なのか

460 ::2022/01/23(日) 11:55:42.59 ID:PIziAciK0.net

グーグルの審査があるんだよな
糞ワロタ

429 ::2022/01/22(土) 19:44:06.57 ID:iJEYh8Y20.net

>>424
いつの話?
今じゃビール他、地上波並みのCMが多いぞ
さらに言うと地上波TV局まで番組のCMを出してる

305 ::2022/01/21(金) 17:21:15.79 ID:OlD6z1cG0.net

YouTuberとして世界的になるのって日本人じゃハードル高いしな
どうしたって英語や中国語が堪能な方が有利だし

言葉を使わないリアクション芸とか、あとは楽器演奏とかの音楽とかなら世界と渡り合えそうやが

日本語しか使えない民族だから、YouTubeに代わるようなサイトを開発して世界に広めるのももう無理だろう

どうせ有料会員になるなら国内の企業に金払いたいけど、ろくなの無いしな