トヨタ【ランドクルーザー】納期4年公表、転売ヤー予約殺到、日本価格510万円〜は割安 [423476805]

Category

1 ::2022/01/24(月) 20:17:29.95 ID:uw977bny0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタは、新型ランドクルーザー(300系)の納期が4年程度になる場合があることをホームページ上で公表した。

新型ランドクルーザー300は、昨年2021年に約14年ぶりとなるフルモデルチェンジが実施され発売となったモデルである。
TNGA世代の新技術が導入され、ラダーフレーム構造を採用したGA-Fプラットフォームをベースに開発された。

発売以来、世界中から多数の予約受注を獲得していた新型ランドクルーザーであるが、これまでは「2年以上」と公表されていた納車待ちは、実質的には3年以上と案内されることが多かった。
今回「4年」という数字が正式に発表された。

自動車業界全体では半導体をはじめとする部品供給不足の問題が長期化している。
ただし、受注が増える新型車であっても、半年程度の納車待ちが一般的となっており、「新型ランドクルーザーの4年待ち」は異例である。

その背景には、転売ヤーの存在もあり、トヨタは対策に動き出している。

また数年後の300系ランドクルーザーの中古車相場もしばらくは高騰している状況が想定され、資産形成の一部として考える富裕層も。
こういった顧客は、納車待ちが長くなってもオーダーを取り下げにくいため、納期が長引く原因として考えられる。
(続きあり)
https://car-research.jp/landcruiser/200-300-prado.html

96 ::2022/01/25(火) 01:34:18.70 ID:c+Bqn86H0.net

ここで日産が名前をパトロールに統一して新型出せよ

13 ::2022/01/24(月) 20:22:39.64 ID:wR/QKg8N0.net

>>10
一応ランクルは海外とか転売しない誓約書書かせてたような

17 ::2022/01/24(月) 20:25:52.15 ID:aaBgMEDD0.net

こんなのどうでもいいからディーゼルエンジンの70再販はよ

28 ::2022/01/24(月) 20:44:31.01 ID:Heh++I/P0.net

>>24
盗まれるから問題ない。

25 ::2022/01/24(月) 20:41:45.46 ID:pbZXOUDo0.net

盗まれるために買うなよ

16 ::2022/01/24(月) 20:25:21.24 ID:5uFYqIq60.net

70

130 ::2022/01/26(水) 12:45:38.24 ID:o4BpmJGO0.net

4年も待ってたら普通にマイチェン入るだろ
それともマイチェン後のが納車で来るのか?

20 ::2022/01/24(月) 20:33:49.82 ID:ZxU5sWUv0.net

俺が注文したヤリスクロス程度の車ですら納期1年覚悟しろだからなぁ
どうなってんだ
納車もされないのに銀行にカネだけ払ってる

23 ::2022/01/24(月) 20:36:30.94 ID:NndCuDBw0.net

盗んだ方が早いな

98 ::2022/01/25(火) 04:06:46.34 ID:7BVjcfy90.net

>>87
ここまでして日本車乗るぐらいだから、日本に住んでたら日本車乗らなきゃ損だよな

63 ::2022/01/24(月) 22:41:47.37 ID:PCy7jho20.net

綺麗に乗ってれば売る時もほとんど価格が下がらないからな

15 ::2022/01/24(月) 20:24:17.38 ID:+aefdIRh0.net

テクニカルのベースに最適だからなぁ

129 ::2022/01/26(水) 09:36:13.84 ID:41c5SfZN0.net

>>128
旅行も行かれんな

114 ::2022/01/25(火) 10:18:16.86 ID:yxnMHZIn0.net

>>4
なんで最底辺ごときが稼げると思ったの?
馬鹿ですか?

85 ::2022/01/25(火) 00:18:45.71 ID:MOkfdalG0.net

工場増やせ馬鹿

65 ::2022/01/24(月) 22:46:53.99 ID:O7q+HTRp0.net

アルマーダ買うわ

3 ::2022/01/24(月) 20:18:24.06 ID:X1oUEwr90.net

値上げしても叩かれるからな

95 ::2022/01/25(火) 01:32:18.56 ID:rXbpYzVi0.net

>>87
詰め込み過ぎでしょ
凍る前に波やら振動で絶対傷ついてるやん

7 ::2022/01/24(月) 20:19:48.37 ID:RahEyC500.net

軽トラで十分やんけ

47 ::2022/01/24(月) 21:26:55.33 ID:LY4qEXjo0.net

510万のやつは770万のやつが同じ駐車場に居たらかなり見劣りするから微妙じゃね?
それなら中古のランクル買った方が良いし

8 ::2022/01/24(月) 20:20:05.92 ID:cSmpEET30.net

10台くらい買えば1000万は余裕

76 ::2022/01/24(月) 23:26:18.29 ID:CDW79X4h0.net

トヨタが製造ライン増やせば良いだけだろ
シエンタとかその辺のショボい車のラインを早くランクルにすレバ良いんだよ

113 ::2022/01/25(火) 10:00:12.15 ID:QYoexquT0.net

代車を用意しろ
四年間、無料で

93 ::2022/01/25(火) 01:17:36.33 ID:VPrWLYNd0.net

まーたゴミ中国人か
もう滅べよクズが

93 ::2022/01/25(火) 01:17:36.33 ID:VPrWLYNd0.net

まーたゴミ中国人か
もう滅べよクズが

73 ::2022/01/24(月) 23:13:17.31 ID:2b/es6cL0.net

いい加減値段上げればいいのに
カイエンくらい高くても売れるだろ

104 ::2022/01/25(火) 07:54:09.02 ID:t4j4x8dg0.net

一部代金を低金利で五年償還、繰上げ返済不可能なローン組ませて所有権移転防げよ。で、この条件を呑めるやつから優先して売ってやれ。

97 ::2022/01/25(火) 03:41:14.00 ID:RUTXBQEe0.net

>>36
もうやってる

48 ::2022/01/24(月) 21:28:08.94 ID:SG5KJlmy0.net

俺のソリオGは5ヶ月待ちだぜ

41 ::2022/01/24(月) 21:16:22.87 ID:3OMhe/vM0.net

>>39
残クレならできるんじゃね