小泉進次郎の政策 プラスチックのスプーン ホークなど12種決定 4月に有料化します [144189134]

Category

1 ::2022/01/25(火) 14:20:21.14 ID:XQvLtRBR0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
使い捨てプラスチック製品削減
対象の12品目や義務化業種決定

政府はスプーンやストローなど削減の対象となる
12の品目や取り組みが義務化される業種を決めました。

プラスチック製品の削減を企業などに求める
「プラスチック資源循環法」
が4月に施行されるのを前に、
政府は、内容の詳細を政令として定め、
14日の閣議で決定しました。

それによりますと、削減の対象となるのは、
無料で提供される使い捨てのプラスチック製品12品目で、
コンビニなどで渡されるスプーンやストロー、
ホテルや旅館で用意される歯ブラシやかみそり、
クリーニング店で使われるハンガーなどとなっています。

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430131000.html

136 ::2022/01/25(火) 17:56:07.22 ID:fzY1ipQc0.net

鷹?

140 ::2022/01/25(火) 18:08:28.92 ID:1jiuGwBm0.net

紙ストローは金出してもプラにはならんよね
プラストローまとめて買ってあるけどさ

110 ::2022/01/25(火) 16:19:10.37 ID:JVImmbI00.net

ソープで「ゴム要りますか」言われるのか?

139 ::2022/01/25(火) 18:07:52.02 ID:YcFyhviW0.net

死ね 小泉

12 ::2022/01/25(火) 14:24:44.34 ID:xYlPGsF40.net

横須賀の皆さん
皆さんは日本中から嫌われています
親父が日本を非正規だらけにして、息子もこのザマですよ
横須賀市民は日本の癌です

13 ::2022/01/25(火) 14:25:05.24 ID:RCcT60SW0.net

クリーニング店でハンガー要らないとか言われたらどうするんだろう

147 ::2022/01/25(火) 20:43:48.69 ID:tqHuR7JG0.net

横須賀に制裁しろ
まず京急は全列車を逗子線に、スカ線は逗子止まりにした後、横横も朝日奈か逗子で封鎖な
横須賀は消えろ

26 ::2022/01/25(火) 14:32:40.94 ID:SWpuRFWs0.net

鷹は今まで無料だった…?

10 ::2022/01/25(火) 14:23:07.17 ID:WJbjeX/40.net

スレッドあぼ〜ん

80 ::2022/01/25(火) 15:14:28.91 ID:tdQt0KeC0.net

ホーク

209 ::2022/01/26(水) 21:03:21.83 ID:l9/X0egD0.net

ホークって何?

20 ::2022/01/25(火) 14:29:31.14 ID:nY8YAo7W0.net

とんだ左翼政権だ
国民生活に不便を強いる政策をドヤ顔で繰り出して
来る政権など早々に倒してしまえばいい
どっちを向いて政策立案しとるのだ

60 ::2022/01/25(火) 14:55:33.50 ID:OivgiJnV0.net

>>53
触った瞬間にカビが目に付くわけじゃないから
そんなのクリーニング店は責任一切負わないわな
それどころか、また来店すると喜んでカビ生やかしそうだわ

49 ::2022/01/25(火) 14:51:29.01 ID:stnMq8Tb0.net

>>1
神奈川県だけでやれよ

175 ::2022/01/26(水) 17:05:51.56 ID:LeZWz1hB0.net

>>28
アメリカはホテルになーんもないで

172 ::2022/01/26(水) 17:00:49.21 ID:RjhBbYYZ0.net

>>155
大臣就任前の進次郎は厚労部会長で、環境部会長になったことは一度もないよ

93 ::2022/01/25(火) 15:42:33.60 ID:NCC8avvZ0.net

サービスでやっていたのをわざわざ有料にしただけのアホ

99 ::2022/01/25(火) 15:54:10.02 ID:cutxWGOx0.net

スプーンとかホークとかルアーか何かかな?

75 ::2022/01/25(火) 15:09:40.40 ID:GENj8vIX0.net

僕知らなーい

108 ::2022/01/25(火) 16:13:31.14 ID:InVtipBf0.net

また国民の邪魔するのか

183 ::2022/01/26(水) 17:48:13.53 ID:4v0Qa0TY0.net

チマチマしたことやってんじゃねえよ、餓鬼が

164 ::2022/01/26(水) 01:52:36.02 ID:zLS01Fk30.net

ほんと迷惑
手間が増えるんだよ買い手も売り手も
アクティブバカ

94 ::2022/01/25(火) 15:43:12.08 ID:YkNIuspG0.net

有料化とは有料の化学ということです

198 ::2022/01/26(水) 19:56:34.00 ID:E01zSg/z0.net

>ホテルや旅館で用意される歯ブラシやかみそり、
>クリーニング店で使われるハンガーなどとなっています。

そんなもん最初から料金に含まれてるが

48 ::2022/01/25(火) 14:51:16.04 ID:OivgiJnV0.net

>>13
あれ、でも、ハンガーかけた上でビニール袋をかぶせた状態でクリーニング工場と受付店舗を往復しているから、
ハンガー要らないと言われたら、わざわざ受取時に店員がビニール破ってハンガー外した上で客に渡すことになるような気がする・・・

120 ::2022/01/25(火) 16:37:09.20 ID:qo2ZcDo70.net

>>54
都内ではされてない
愛知県民の民度が朝鮮人レベルだからそうなるだけ

97 ::2022/01/25(火) 15:49:57.34 ID:EOYpJKdT0.net

進次郎をポアするのが一番良いと思うの!

144 ::2022/01/25(火) 19:32:22.28 ID:fMLt+ib20.net

マジでゴミ野郎だな

21 ::2022/01/25(火) 14:30:08.48 ID:HAeZFNAO0.net

こいつを重用した菅と安倍の罪は重い

132 ::2022/01/25(火) 17:23:41.48 ID:ZqjEdYFE0.net

国民生活を不便で面倒なものにすることしか考えないのか、莫迦政治屋と腐れ役人どもは