オミクロンに効く市販薬wwwwwwwwwww [135853815]

Category

1 ::2022/01/29(土) 01:01:09.72 ID:V196QsMr0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日常の感染対策をしていても、防ぎ切れないほど感染力が強いのがオミクロン株だが、感染者の8〜9割が無症状、あるいは軽症ともいわれている。
国立感染症研究所が発表した、沖縄県におけるオミクロン株の症例報告によると、主な症状は37.5度以上の発熱が75%、せきが60%、全身倦怠感が52%、咽頭痛が46%と続く。
これらオミクロン株の症状に対処するには、どのような市販薬を準備しておけばよいのだろう。
〈発熱・頭痛・全身倦怠感〉
「代表的な処方薬はワクチン接種後の副反応対策でも用いられる『カロナール』です。解熱剤として『ロキソニン』も一般的ですが、炎症を抑える力が強すぎて、人間が免疫を作る作用を弱めてしまいます。ウイルス感染には、一般的に免疫の誘導を妨げない『カロナール』を使用しています。市販薬で『カロナール』と同じアセトアミノフェンが主成分であるのは『パブロンゴールドA』『新ルル-A錠s』などです」
〈のどの痛み〉
「咽頭痛はオミクロン株に顕著な症状で、3日ほど続くケースが多いようです。処方薬では、炎症を起こす体内の酵素を抑えるトラネキサム酸が主成分の『トランサミン』が挙げられます。代用できる市販薬は『ペラックT錠』。効能は処方薬とほぼ一緒です」
〈せき〉
「クリニックでは、中枢神経に作用するデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物が成分の『メジコン』が一般的です。当院では漢方薬の『麦門冬湯』も出します。市販のせき止め薬は、デキストロメトルファンを医療用メジコンと同量配合した『メジコンせき止め錠Pro』や『新コンタックせき止め』があります。せきがひどい場合は、麻薬性鎮咳成分であるコデインリン酸を含む『アネトンせき止め錠』や『パブロンSせき止め』がいいと思いますが、必ず用法容量を守りましょう」
〈食欲不振〉
「ウイルスに感染してかぜ症状を引き起こすと、胃酸の分泌が悪くなり、胃がムカムカして食欲不振になることも。このときは『ガスター10』を出しています」
薬局やネット通販でも入手できる漢方薬を活用することでも、オミクロン株に対応できるという。
「微熱が出た場合は、体を温め、免疫力も高めてくれる『葛根湯』を、少し症状が重くなったら『麻黄湯』で対処。さらにせきが出るなど呼吸器系に問題が生じたら肺炎予防で『十全大補湯』を組み合わせます」

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1442911/

102 ::2022/01/29(土) 03:29:08.79 ID:fV7hPs5A0.net

>>86
治癒可能な方なら早くて3ヵ月、半年ぐらいで戻るよ
亜鉛サプリも摂っとき

38 ::2022/01/29(土) 01:22:27.41 ID:ddmkL4Np0.net

>>33
要するに葛根湯

14 ::2022/01/29(土) 01:09:04.98 ID:e5X5dLSG0.net

脅かしやがって。普通の風邪じゃん

68 ::2022/01/29(土) 01:56:46.58 ID:Spl+zxdh0.net

>>67
それはストロングゼロ

194 ::2022/01/29(土) 13:08:57.23 ID:u0+/MkWR0.net

>>184
製薬会社「まいどあり」

155 ::2022/01/29(土) 08:40:34.00 ID:8cX4RcB20.net

と思ったらメルカリパブロンだらけワロタwww

42 ::2022/01/29(土) 01:27:42.50 ID:L27IieXM0.net

早めのパブロンきたなw
やっぱり風邪じゃねーかよw

163 ::2022/01/29(土) 09:11:13.62 ID:qIjTabmX0.net

カコナールとカロナール違うし

120 ::2022/01/29(土) 06:57:33.78 ID:ZgTSjgaf0.net

ヤクルトかR1飲んでりゃ大丈夫だな

21 ::2022/01/29(土) 01:12:19.35 ID:e6LHqJK50.net

早めのマキロン

97 ::2022/01/29(土) 03:17:40.78 ID:/b/FZzrg0.net

>>80
胃が死ぬわ( ̄▽ ̄;)

49 ::2022/01/29(土) 01:36:39.70 ID:I3cTY56G0.net

アルファ株の時から
パブロンが効くって話はあったぞ

107 ::2022/01/29(土) 05:52:04.31 ID:FTnPhm890.net

タイレノールか

75 ::2022/01/29(土) 02:21:43.89 ID:0Oi9IvcN0.net

ロキソニンとペラックで直ったわ

周りに気づかれもせず

180 ::2022/01/29(土) 10:29:36.11 ID:zSDbEr4D0.net

風邪にユンケル

30 ::2022/01/29(土) 01:17:17.05 ID:pSBpUMhA0.net

>>9
それとほぼ同じなのがモルヌビラビラだろ

74 ::2022/01/29(土) 02:12:11.96 ID:F+fNHT4l0.net

バファリン+ユンケルで寝ればたいていの風邪は治る

90 ::2022/01/29(土) 03:03:03.62 ID:31IVBOY20.net

小児用ジキニンで全快するレベルだわ

179 ::2022/01/29(土) 10:18:36.85 ID:GhPUkYTe0.net

富山の置き薬

60 ::2022/01/29(土) 01:48:51.24 ID:bMJzLPqU0.net

>>57
まあそうだろうなw次々変異種くるぞーでまだまだイケる

96 ::2022/01/29(土) 03:10:23.30 ID:TMCzgfMq0.net

薬買い占めが始まるね

11 ::2022/01/29(土) 01:05:38.90 ID:0oAoU8xh0.net

改源だろ

157 ::2022/01/29(土) 08:41:17.83 ID:keDEBk8L0.net

オレガノオイル オレガノ
ココナッツオイル
タマネギの皮茶

87 ::2022/01/29(土) 02:57:42.77 ID:tOoL0FVr0.net

検査してないから解らないが
鼻水出て凄かったが
一晩寝たら治ってた
くすりとか要らねーんじゃねw

151 ::2022/01/29(土) 08:23:40.47 ID:Bp5o/QRe0.net

イブプロフェン NG
アセトアミノフェン OK
コロナの初期から言われていたよね

3 ::2022/01/29(土) 01:02:26.99 ID:/DoIqzD80.net

金パブ買い占めろ

85 ::2022/01/29(土) 02:55:57.90 ID:kbshLhvo0.net

オミクロンC

124 ::2022/01/29(土) 06:59:11.17 ID:eHVl/w0/0.net

>>122
スマン
イベルメクチンはネットで買ってくれ

134 ::2022/01/29(土) 07:16:12.10 ID:fXJG/wQH0.net

ただの風邪にビビるバカ

個人では構わないがマンボウやめろ!

188 ::2022/01/29(土) 12:18:58.61 ID:t/v18gWT0.net

>>186
それ飲んだら朝大変なことになるで。