ナイキの社長が重大発表「実は若い頃に武装強盗殺人で刑務所に入ってた」 [422186189]

Category

1 ::2022/01/30(日) 14:12:28.57 ID:chfS/Erx0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
1965年9月30日、ティーンエイジャーだった弟は、仕事帰りに拳銃で撃たれて死んだ。その現場からわずか1ブロックのところにバーバラ・マック(84)は住んでいる。父親を銃弾に奪われた際、ハサン・アダムズ(56)はわずか生後8ヵ月だった。アジザ・アーリーン(55)については、生まれる数ヵ月前のことだったので、一度も父親に会ったことがない。

それから半世紀以上が経ったいま、彼らはこの殺人事件の犯人からようやく謝罪を受け、賠償について話し合うことができた。

エドワード・デヴィッド・ホワイトは、18歳のときに銃で撃たれて路上に放置された。彼は前科もなく、武器も持っていなかった。

そのホワイトの遺族は、最近のミーティングで初めてその加害者と面会したが、ティーンエイジャーだった当時にホワイトを殺害したのは、現在のナイキの幹部だった。

その人物の名はラリー・ミラー(72)。

当時16歳でギャング団の一員だったミラーは、酒に酔ったその晩、最初に目にした人を殺すことにしたのだという。

この殺人事件によってミラーは4年半、さらに複数の武装窃盗罪でさらに5年間服役した。その後人生を立て直し、スポーツ業界のマーケティングエグゼクティブとして見事なキャリアを築いた。 

ミラーは、現在ナイキのマイケル・ジョーダン・ブランドの社長で、以前はNBAポートランド・トレイルブレイザーズのプレジデントを務めた。そんな彼は、娘と執筆した最新の著作『ジャンプ――ストリートから役員室までの私の秘密の旅』(未邦訳)を出すまで、自らの犯罪歴を何十年も隠してきた。

本書は、矯正施設が受刑者の収容以上のことに取り組めば、救済は可能だと示すために書かれた。しかし、本書を通じてミラーは癒しを得られた一方、ホワイトの遺族の傷は再び開かれてしまった。

本書ではホワイトの名前に言及はなく、本書の執筆や出版についてもミラーは遺族に連絡しなかった。だが2021年10月、遺族の一人が、ホワイトの名前に言及した殺人事件と本著に関する記事を米誌「スポーツ・イラストレイテッド」で偶然読み、遺族は不意打ちを食らったような衝撃を受けた。

遺族は本紙にその胸中を語り、2021年11月、ホワイトの事件に関する記事を本誌は掲載した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9ceaf4ea7571b15e5c34d22145bfca20eeb832

57 ::2022/01/30(日) 15:18:45.75 ID:S60YDDDk0.net

クズじゃん

91 ::2022/01/30(日) 17:36:24.96 ID:6WSq30wb0.net

ナイキは足音が出にくい構造
つまり犯罪人御用達

124 ::2022/01/30(日) 22:12:35.55 ID:2q9NspET0.net

>>37
ワーオ

122 ::2022/01/30(日) 22:11:22.85 ID:u0xadljZ0.net

( ゚Д゚)「これだからブリジストンの靴は最高だぜ」

42 ::2022/01/30(日) 14:43:10.18 ID:Xl3oXbi40.net

プーマの創業者はナチスの親衛隊で連合軍に収監されてた
仲の悪い実兄のアディダス創業者の密告によって

135 ::2022/01/31(月) 12:27:43.45 ID:Cwk6ID9w0.net

No Life!No Kill の略だから

27 ::2022/01/30(日) 14:24:21.32 ID:aX+kb+MX0.net

内規に触れるのか?

129 ::2022/01/30(日) 22:33:04.67 ID:dhup5bLhO.net

三毛猫モチーフのミケなら幹部に

89 ::2022/01/30(日) 17:26:28.36 ID:Urpq5oUV0.net

あーだからウイグルチベットも平気なんだ

50 ::2022/01/30(日) 14:53:56.54 ID:cW4tpIZo0.net

過去を乗り越えたんならいいんです!!!

24 ::2022/01/30(日) 14:23:17.19 ID:1FRQznYS0.net

謝罪と一生続く賠償を要求するニダ!

61 ::2022/01/30(日) 15:26:56.83 ID:+Q4lq21h0.net

>>32
結局最後の一文なんだよな
自国地元でやってる分にはただのおかしな国なのに、国籍ないのに他所の国で喚くから嫌われる

58 ::2022/01/30(日) 15:20:56.61 ID:wwB6xR6a0.net

強殺でも4年とかで出られちゃうんだ‥‥アメリカ・・・

76 ::2022/01/30(日) 16:30:40.97 ID:0AMjflPH0.net

カーネルサンダースもガソリンスタンド経営してる時 ドンパチしてるじゃない

105 ::2022/01/30(日) 19:40:40.70 ID:Oo1ADWTp0.net

つかさ、役員なんなくても、まともに稼ぎ始めた段階から償いはできるよね?

ひょっとしてこうなり名を遂げて逃げられなくなってなかったらバックレて終わりだった?

70 ::2022/01/30(日) 16:03:45.66 ID:kAOG7V3W0.net

ウイグル人こき使っても罪悪感なんてないわけだ

121 ::2022/01/30(日) 22:10:45.70 ID:2q9NspET0.net

そんな時、私をアシストしてくれたのはナイキのシューズ

55 ::2022/01/30(日) 15:12:18.35 ID:rZl8h2+k0.net

>>54
企業の社長でもないお前でもサイコパスで頭も異常者なのは、なんで?

49 ::2022/01/30(日) 14:53:09.56 ID:ZiyvuvkG0.net

そんなことナイキ

31 ::2022/01/30(日) 14:31:40.50 ID:xSUFdTPx0.net

力を持ってからならば、どんな過去も周りが認めてくれ許される。

欧米人らしい考え方だよなあ。
踏みつけられるな、踏みつけろ。
殺されるな殺せ。

47 ::2022/01/30(日) 14:47:40.60 ID:y4v0NCYq0.net

>>6
過ちと犯罪はちがう

131 ::2022/01/30(日) 23:31:16.94 ID:8/vG/8c90.net

>>9
ナイキの子会社だし

115 ::2022/01/30(日) 21:01:00.53 ID:7AnT+YAS0.net

いつぞやのねつ造ヘイトCM以来ナイキ製品は買わなくなった

45 ::2022/01/30(日) 14:46:14.73 ID:PSWPFj8S0.net

そら拉致テロ学校にもシンパシー感じるわけだ

35 ::2022/01/30(日) 14:34:28.19 ID:JrNZwiMV0.net

警官が職務執行中に抵抗するギャングを殺してしまったことは赦せないけど
ナイキの役員がそれこそなんの落ち度もない人を面白半分に撃ち殺すのは赦せるのね
アメリカって変な国

78 ::2022/01/30(日) 16:40:46.43 ID:EmiU3qbj0.net

前科あり
問題なし

99 ::2022/01/30(日) 19:00:54.06 ID:a8Gke3990.net

>>91
まあスニークが忍び寄るとかそんな意味だからね

60 ::2022/01/30(日) 15:24:32.35 ID:gj0qkVIO0.net

遺族が偶然知らなかったら本に過去のヤンチャ話のひとつとして書くだけ書いて更正美談にして
連絡も取らないつもりだったってこと?
クズやないか
ミーティングだけで済ますなよ

48 ::2022/01/30(日) 14:51:29.22 ID:0sdtb2DG0.net

ナイキは一生不買するわ

120 ::2022/01/30(日) 22:08:03.94 ID:mR7+RHpo0.net

悪そなやつは大体友達