神奈川県のコロナ対策トップ「軽症ばかりのオミクロン。もう普段の日常生活と同じことにしませんか」 [135853815]

Category

1 ::2022/01/30(日) 14:39:17.47 ID:pFZUK16N0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
(略)

これまで陽性と判断するには、医師の診断と確定検査が必要でした。それが今回、自ら市販の抗原検査キットなどを使い、陽性の結果が出たら、診断と確定検査を省略して“感染者”と判断。
病院に行かなくても、自宅などで自主療養を始められることにしました。対象は6歳〜50歳未満で、基礎疾患がない重症化リスクの低い人に限られます。自主療養は、強制というわけではなく、医療機関にかかることも選べる形です。

なぜ、この仕組みが必要になったのでしょうか。神奈川県のコロナ対策を指揮する阿南統括官に聞きました。

神奈川県医療危機対策統括官・阿南英明氏:「いま我々が闘っているオミクロン、これは大きく性格・性質違うもの。例えるなら“オミクロン病”と闘っている。
決して重症化する率は高くない。軽症ばっかりのオミクロンのために、たくさんのリソースが取られてしまっている。こういったことを私たちは受け止めて、もっと賢く変えていく。対応の仕方を変えていく」

自主療養することにした人は、県のシステムに登録が必要です。すると健康観察のため、自動でLINEが来るようになります。ただし、パルスオキシメータ―や食料は配布されず、自分で調達しなければいけません。

神奈川県では自主療養を選ぶこともできるのに、発熱外来には、ひっきりなしに患者が訪れます。大橋院長が28日、70人の患者から話を聞いたところ、自分でキットを購入して検査できた人は、2人しかいなかったといいます。

多摩ファミリークリニック院長・大橋博樹さん:「神奈川県の自主療養を軌道に乗せるためにも、検査キット全体が市民の手元に届かなきゃいけないことがキーになるが、本当にキットが足らないので、それがないと話にならない」

神奈川県医療危機対策統括官・阿南英明氏:「実際に入手は医療機関も難しいので、困難だと思うが、恐らく2週間程度で大量に流通するようになる。入手できるようになれば購入して、そちら(自主療養)に流れる。
デルタ株のような急変は想定しがたいというのがわかってきている。ゼロリスクでは恐らくないが、もともと私たちが生きているこの社会自体がゼロリスクではないので同じ。普段の日常生活と同じことにしませんかという考え方」

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa35ed73b201d769293cd6591fa034c29b3acf75

76 ::2022/01/30(日) 17:24:26.41 ID:acP95zdy0.net

死ななきゃokって意味不明
オミクロンはlong covidでブレインフォグや認知機能障害が起きやすいってデータも出てるのに。
脳やられたらある意味死ねたほうが楽だぞ

48 ::2022/01/30(日) 16:32:10.49 ID:EsxTdnku0.net

流石ダイプリの国だな
でさ
しうまいは何処?

12 ::2022/01/30(日) 14:52:27.63 ID:VwvW5zzD0.net

さすが神奈川県
死んだら自殺ってことでいいよね

5 ::2022/01/30(日) 14:44:14.28 ID:PNlnyQXn0.net

重症化リスクのある人が自覚して
より注意して生活すればいいだけだわな

3 ::2022/01/30(日) 14:41:00.38 ID:CMEouY620.net

まさか神奈川が真っ先に正気に戻るとは誰が予想しただろうか

11 ::2022/01/30(日) 14:50:47.18 ID:PAEtKW3t0.net

市長、選挙以来存在感ないんだけど

79 ::2022/01/30(日) 17:28:43.01 ID:47ZXFT8f0.net

岸田がエボラと同じと言ってるんでな

68 ::2022/01/30(日) 17:00:54.20 ID:M9TF+8j/0.net

>>3
×神奈川が真っ先に正気に戻る
○言いたいこと言いたいだけ

ヘイトスピーチとかと一緒

82 ::2022/01/30(日) 17:53:15.10 ID:Ro2BaJEC0.net

無策無能の神奈川県知事と役人ども、腹十文字にかき切って死ねよ

8 ::2022/01/30(日) 14:49:10.23 ID:vUt9poJJ0.net

自宅待機者は市役所で抗議しろよ

61 ::2022/01/30(日) 16:50:09.35 ID:ZUcYpV2o0.net

>>49
肺炎だけで年間12万人もの人が亡くなってるんだぞ
それはどうするんだよ

7 ::2022/01/30(日) 14:48:56.97 ID:0NGRzGHK0.net

コロナのデータ分析専門家()横浜市長は空気w

33 ::2022/01/30(日) 15:23:39.41 ID:OkQD/lnC0.net

阿南 大分県がルーツの名字で全国に約9000人いる

有名人
阿南惟幾 旧日本軍
阿南準郎 元プロ野球選手
阿南徹 元プロ野球選手
阿南英明 医師

39 ::2022/01/30(日) 15:31:20.78 ID:CJ4m5Lq+O.net

>>7
選挙ポスターに「唯一のコロナ専門家」って書いてなかったか?

30 ::2022/01/30(日) 15:16:39.84 ID:JcS5bZnF0.net

この後もうちょっと強いの来て自宅療養とか自主判断でバタバタ逝くと結構責任問題になりそうではあると思ってる。オミクロンに限りってしといた方がいいと思うけどね

85 ::2022/01/30(日) 18:36:58.60 ID:Nifyb7un0.net

ようやくオミクロンがただの風邪ではない事が理解してきたらしいな

感染しない方がいいぞ

4 ::2022/01/30(日) 14:42:57.27 ID:XjtIwerW0.net

まぁふっちゃけこれは概ね合ってると思う

4 ::2022/01/30(日) 14:42:57.27 ID:XjtIwerW0.net

まぁふっちゃけこれは概ね合ってると思う

46 ::2022/01/30(日) 16:10:39.59 ID:zU9W7p1L0.net

阿南英明 「自分で治せ。」

神奈川県民「…。」

65 ::2022/01/30(日) 16:54:59.93 ID:acP95zdy0.net

>>64
基礎疾患なしの49歳までの奴は外来くるなみたいな感じのこと言ってるが

49 ::2022/01/30(日) 16:34:04.16 ID:R9ET3sT/0.net

>>1
死亡者が少ないから死んでもいいという考えはやめてください

20 ::2022/01/30(日) 15:02:23.18 ID:gsOwJbTU0.net

この厚労省官僚は感染が落ち着いていた時に何をしてたの?

官僚が無能で怠け者なせいで、医療崩壊だろ

税金払ってもクソみたいな公務員の養分にしかならないのは馬鹿らしい

71 ::2022/01/30(日) 17:05:30.41 ID:acP95zdy0.net

正気っていうか、単純に死者が少ないからって理由で
行政の負担と外来診療の確保のためでしょ
軽症者でも関係なくlong covidが起こるって論文出てるのに
この阿南さんってのは後遺症は、まだ1か月しかたってないからわからないって言ってたぞ

14 ::2022/01/30(日) 14:54:09.48 ID:H5LeLRzW0.net

検査キットないってこの国やばすぎだな

21 ::2022/01/30(日) 15:02:38.65 ID:H2fVdqec0.net

とりま反ワクは入院拒否でいいっしょ

50 ::2022/01/30(日) 16:35:30.17 ID:FMx0zgZN0.net

検査も要らなくね?家で市販の薬飲んで寝てろよ

18 ::2022/01/30(日) 14:59:37.68 ID:BYsSOsal0.net

それ以前にもう追えないんだから普段と同じだわな
ただ一部では病床使用率が逼迫するだろうけど

60 ::2022/01/30(日) 16:49:16.41 ID:acP95zdy0.net

>>58
自宅療養者は新規感染者のカウントやめるんじゃなかったけ?
だから数値上は感染者増えないでしょ

10 ::2022/01/30(日) 14:50:10.74 ID:VuEwlub80.net

津波誤報連発のやらかしで後がなくなった黒岩がヤケクソで勝負に出たな
でもこれ起死回生になったかも
タイミングもドンピシャ

63 ::2022/01/30(日) 16:53:23.03 ID:FMx0zgZN0.net

>>52 ワクチン打ってない奴や基礎疾患有りの奴、元々死にそうな爺婆とかを取り敢えず入院させてんだろ