春にUFO宇宙人探索 100人の科学者 ハーバード大学 タイムトラベルの未来人の説も注目される [144189134]

Category

1 ::2022/02/03(木) 21:12:24.63 ID:2T/Ap3Hi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガリレオ・プロジェクト

アメリカではUAP(未確認航空現象)を担当する
政府組織まで発足するにいたった。

複数の専門家は、2022年、UFO/UAP研究は
ターニングポイントを迎えるだろうと証言している。
つまり大きく進展するということだ。

これまでUFOに関する主な疑問は
「それは本物か?」だった。
だがこれからは「それは何か?」になり、
より多くの科学者や政府機関から
注目されるようになるというのだ。

可視光・赤外線・電波などで空全域を記録し、
「オウムアムア」のような恒星間天体の正体の特定や、
現在米政府が関心を寄せている
「UAP(未確認航空現象)」の謎の解明を目指す。

ガリレオ・プロジェクトでは人工知能も大いに利用され、
鳥・ドローン・飛行機といったありふれたものと、
そうではないものが自動的に区別されるようにもなる。

100人以上の科学者が参加しており、
2022年春にはハーバード大学天文台に
最初の望遠鏡システムが組み立てられる予定だ。

最近注目されている新しい説がある。
それはUFOはじつは未来からやってきた人類であるというものだ。

モンタナ工科大学の人類学者マイケル・マスターズ教授は、
「タイムトラベラー説は、ここ数年大きく注目されています」と話す。

タイムトラベルで過去を訪れ、
人類学的な研究として私たちを調査して
いるのだという前提に立って考察し、
それを『Identified Flying Objects(”既”確認飛行物体)』
という本にまとめている。

2022年はまだ始まったばかり。
この1年で一体どんな発見があるだろうか?
ちなみにNASAの科学者は、
「地球外生命が見つかったらどうするか、
そろそろ真面目に考えよう」
と呼びかけている。

https://karapaia.com/archives/52309863.html

39 ::2022/02/03(木) 22:00:44.05 ID:arZtucTZ0.net

最近殊に喧伝されている未来人説とフラットアース説はメタバースという名の箱庭に魂を閉じ込めムーンショット目標を正当化する為の洗脳仮説だと思ってる


https://i.momicha.net/politics/1635948120386.jpg 

NASAの医務官鈴木龍成 (元) 東大医師 がエリア51の 宇宙人 と交流&面談〕していた❣
https://ameblo.jp/aoiwasi-k135/entry-12213063730.html

『〔NASAの医務官鈴木竜成 (元) 東大医師の インタビュー動画〕を公開❣❣ 』
〔残念ながら音声に ジャミング在り〕
https://youtu.be/zecUkRbPjXI

鈴木 龍成 1960〜
東京大学医学部 医学博士 国立病院長 NASA医務官 Area51の軍事施設群等で宇宙人たちと共同研究(1992)したと公務証言。
現在も親しい宇宙人と交流中です。
脳神経外科 航空宇宙医学 米国防省(DIA: ペンタゴ)の医療機関に勤務 
その後は NASAの宇宙飛行士の健康管理医務官
AREA51-S4の軍事機密研究施設群の中で地球外のハイテク文明から飛来した異星人と共同で医学的な研究をしました。
……
■NASAは世界中の最優秀な科学者や技術者たちを見つけては スカウトし地球社会で最先端の最高レベルにある宇宙情報機関へ成長させました。
この宇宙情報機関は極秘に約50年間にわたり地球外知的宇宙人(ETI)の情報を集積し膨大な画像と動画を一般大衆に絶対に見られまいと意図的に厳重に管理していました。
国民に情報公開したのは 1% にもならず鈴木博士はこの実態を知った時大変なショックを受けました。

■現在地球に飛来している宇宙人は約10種類以上いました。
人間に似たヒューマノイド・タイプ
体の小さい小人タイプ
人間よりも大きな巨人タイプ
野生の野獣のような獣タイプ
異臭を放つなど その他の多様なタイプ
1947.7/2にニューメキシコ州に墜落したUFOから回収した宇宙人は2体が焦げており顔はボーリング状の玉のような形状をしていました。
UFO宇宙船の形状はエイのような形をしていました。

17 ::2022/02/03(木) 21:22:42.08 ID:8LyIxmZw0.net

ロスチャイルドやらは未来人、もしくは未来人の知識を持ってるから富豪になれたと言われてるな

51 ::2022/02/03(木) 23:57:10.54 ID:CshQDw1B0.net

日本からは当然自称宇宙人のカゼッタ岡が参加するんだろうな

42 ::2022/02/03(木) 22:27:21.15 ID:1bO3lDVD0.net

岡くんもいるかもね

27 ::2022/02/03(木) 21:32:58.40 ID:nllxq+pG0.net

多分この文明がどこから始まってるかわからないけど所謂宇宙人と呼ばれてる物は地球外、太陽系の星に生まれた先住民である。もしかしたら地球生まれかもしれない

16 ::2022/02/03(木) 21:21:51.61 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
未来人
スゲー

25 ::2022/02/03(木) 21:30:51.83 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
わーい
わーい🤗

11 ::2022/02/03(木) 21:17:23.46 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
天動説

くつがえる🤗

33 ::2022/02/03(木) 21:36:57.35 ID:HQchcfha0.net

>>21
うっひょー

24 ::2022/02/03(木) 21:30:48.05 ID:xqD2MIjS0.net

春やなあ。

48 ::2022/02/03(木) 23:13:09.56 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
宇宙人

タイムマシンが来た🥳

29 ::2022/02/03(木) 21:33:29.03 ID:HQchcfha0.net

>>1
そのサイト、なんか
面白い

19 ::2022/02/03(木) 21:24:31.29 ID:a/yI21B00.net

宇宙人や未来人だとしたら現地人に見られないぐらいの配慮はしてほしい

36 ::2022/02/03(木) 21:54:16.98 ID:PFA0L+6k0.net

>>27
イザナギが生んだ
大綿津見神の三神=三派の神だろうね

神武天皇もこの血が入ったから王。

エリザベス女王の爬虫類説もこの豊玉姫以外の血統

海底入口UFOの地底人
欧州王は地上入口UFOの地底人

35 ::2022/02/03(木) 21:52:22.58 ID:8LyIxmZw0.net

>>27
人類の文明とは
既知のテクノロジーの再現なんだと思う
∀ガンダムの世界そのままだな

21 ::2022/02/03(木) 21:28:37.70 ID:hcqhjmNS0.net

J( ‘ー`)し「たかし、そんなこと言ってないで早くお風呂に入りなさい」

28 ::2022/02/03(木) 21:33:19.81 ID:Mrtgg+y60.net

最近、偶然に亜空間実験成功したからタイムマシンは夢物語では無くなってきてるんだよな
あともうちょい技術が進歩したら成功するだろう
2058年から来た未来人も言ってる

世界で初めて「ワープ・バブル 亜空間」生成に偶然成功 時空ワープで火星に1分で行けると判明

https://gigazine.net/news/20211208-darpa-first-warp-bubble/

5 ::2022/02/03(木) 21:14:49.67 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
宇宙人

タイムマシンが来た🥳

10 ::2022/02/03(木) 21:16:58.75 ID:h5Ft5N0Z0.net

49 ::2022/02/03(木) 23:30:39.89 ID:gTOEvWDd0.net

でもさー、今現在より遥か遠い未来の方が今より絶対良い暮らしなわけじゃん
そんな中でこの不自由だらけの「過去」に来て暮らしたい奴なんて頭おかしいよ

50 ::2022/02/03(木) 23:34:35.02 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
勝った
勝った🤗

26 ::2022/02/03(木) 21:31:20.84 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガリレオプロジェクト

26 ::2022/02/03(木) 21:31:20.84 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガリレオプロジェクト

2 ::2022/02/03(木) 21:12:40.00 ID:2T/Ap3Hi0.net ?2BP(1000)

9 ::2022/02/03(木) 21:16:52.06 ID:t5ZUeEDm0.net

ふぇぇ

45 ::2022/02/03(木) 23:02:53.42 ID:Tnlg/D/k0.net

ある程度謎のままの方がロマンがある
宇宙生命体としてミジンコやクマムシみたいなのを発見されても寂しさしか残らん

46 ::2022/02/03(木) 23:05:32.05 ID:FL9StmAh0.net

コロナが流行してると分かっている時代にタイムトラベルするわけがないだろ
するとしたらB&Bとかツービートが漫才やってる時代だ

18 ::2022/02/03(木) 21:23:16.25 ID:QGTjPvGn0.net

科学的に未来には行けそうだけで過去には戻れないってなんか聞いたことあるがまた変わったのか

41 ::2022/02/03(木) 22:20:31.01 ID:gvcBmwyR0.net

嘘次郎

13 ::2022/02/03(木) 21:18:48.98 ID:zcmKcyXF0.net

未来人という事は、ワクチン未接種者の子孫か。

優秀な訳だ。