興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認 [439992976]

Category

1 ::2022/01/31(月) 16:30:48.01 ID:J1GqqPAr0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/morara.gif
興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認

[東京 31日 ロイター] – 興和(名古屋市)は31日、
新型コロナウイルス感染症の治療薬として第3相臨床試験を行っている「イベルメクチン」について、
北里大学との共同研究(非臨床試験)から、オミクロン株に対しても、
デルタ株などの既存の変異株と同等の抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。

「イベルメクチン」は、2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授の研究を基に開発された飲み薬。

寄生虫感染症治療薬として、アフリカ諸国を中心に使われている。

現在、新型コロナ治療薬として臨床試験を行っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4924fb35eaa89d16884e9562defa71572857e2f7

364 ::2022/01/31(月) 17:59:28.33 ID:f6lPwiI40.net

>>352
研究費貰ってやってますポーズで何もやらない

95 ::2022/01/31(月) 16:54:31.59 ID:0AXSIhWb0.net

ワク信さんのターンは終わったね
これからは反ワクさんのターン

72 ::2022/01/31(月) 16:50:31.21 ID:Cob3E1Fo0.net

マジで悪夢が始まった

https://youtu.be/gwrwD2_vA0g

70 ::2022/01/31(月) 16:50:08.86 ID:OfVMEe4H0.net

>>66
いつもの反ワク日本語読めないスレだから別に

62 ::2022/01/31(月) 16:48:23.60 ID:UrirLyym0.net

「臨床試験中です」ってことはこっちは臨床じゃないってことでは?

16 ::2022/01/31(月) 16:36:06.42 ID:doqge3eD0.net

反ワクは黙って引きこもってろ

254 ::2022/01/31(月) 17:25:20.36 ID:605hv98L0.net

反ワク歓喜でよかったね

900 ::2022/02/01(火) 12:20:56.23 ID:m1lcjDBw0.net

普通はイベルメクチン効果あるんかー、からの非臨床試験ってとこで察するもんなんよ
医療従事者がここ無視したり見落とすのは論外だし、情報で食ってるジャーナリストが一次ソースも碌に確認しないとか
まじで恥ずかしい事だよ

482 ::2022/01/31(月) 19:35:09.80 ID:uDrFlYcW0.net

効果がないことを願ってるワク信は罹患しても飲まなくていいんだよ
別の飲み薬あるしな

974 ::2022/02/02(水) 11:11:03.18 ID:4oPPrXMa0.net

>>971
まじで理解不能

アビガンあるからインフルワクチンいらないとはならんだろ

6 ::2022/01/31(月) 16:34:17.55 ID:K6vgmsNQ0.net

イベルメクチンはワク信の使用が禁忌です

副反応で論理崩壊してしまうため(´・ω・`)

128 ::2022/01/31(月) 16:59:01.73 ID:wuNLonTe0.net

「世界五大医学誌」の一員であるBMJへの内部告発

ファイザー第3相治験、衝撃の内部告発
・データを改竄し、患者を盲検化せず、注射器実施者の訓練は不十分で、報告された有害事象のフォローアップに遅れ
・問題点を会社に何回も報告しても無視された治験の地域責任者が、FDAにメールしたところ即日解雇された
https://twitter.com/j_sato/status/1455728257811173378

和訳
https://mobile.twitter.com/SeaOfGreedEpyon/status/1455743791139213314
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

261 ::2022/01/31(月) 17:25:39.41 ID:WDWewvSr0.net

臨床試験じゃないがデータはあるぞ

https://kitasato-infection-control.info/swfu/d/ivermectin_20210919.pdf

307 ::2022/01/31(月) 17:37:22.79 ID:xRLlxsNf0.net

デルタには一錠じゃ力不足だけど
オミクロンなら一錠で効くのか

どこかに残っているデルタが変異してまた出てたときには多剤併用か

365 ::2022/01/31(月) 18:00:27.26 ID:MzRafp3Y0.net

>>352
それなんだよなぁ
途中で患者が少なくなったから治験出来なくなりました〜とか言い訳してたが

809 ::2022/02/01(火) 01:27:43.25 ID:sfnm+aNT0.net

ワクチン・新薬の利権を侵害する者は死刑に処す

409 ::2022/01/31(月) 18:31:09.87 ID:2RmdNmRn0.net

イベルメクチンを握りつぶしてたファウチ

595 ::2022/01/31(月) 21:09:46.70 ID:f6lPwiI40.net

>>592
これからモルモット探しですよ

431 ::2022/01/31(月) 18:56:14.61 ID:vmpYENZs0.net

>>428
>>1のソースだろ?そりゃそうだ。
北里大学も大村智先生もイベルメクチンを信じている。
ただ、同時にワクチン接種をも推奨している。

それなのに、反ワクチンはその人たちがイベルメクチンと同時に信じているワクチンを否定している。

俺はワクチンは二回接種済みだが実はイベルメクチンも確保している。まだ一錠も飲んではいないけどね。

905 ::2022/02/01(火) 12:40:32.45 ID:gecXEhb+0.net

私効果あるってずっと言ってました

322 ::2022/01/31(月) 17:42:20.40 ID:ieBcduSA0.net

またこれか

419 ::2022/01/31(月) 18:38:00.74 ID:Bciv7Zr50.net

>>414
いや面倒だから書かなかったけど
同じ環境の人が家族含め他に3人いる
全員いまのとこ感染してない

963 ::2022/02/02(水) 07:48:23.59 ID:OzHtqQci0.net

イベルメクチンのネガキャンすげえよなw
平気で嘘つくから、こいつら
ネット工作のバイトか?

117 ::2022/01/31(月) 16:57:50.32 ID:iAkUKIyc0.net

>>109
ワロタ
発達鬼女のネット情報信じて死んだのかよw

329 ::2022/01/31(月) 17:46:00.49 ID:WDWewvSr0.net

>>315
「効果あり」という研究データが、なぜか逆の結果で論文となり
それをピンポイントで厚労省の判断に使われたそうで
その研究者も悔しがってるとか(北里大の花木先生談)

577 ::2022/01/31(月) 20:51:07.11 ID:fVDtjTsy0.net

国策のワクチンうちながら、イベルメクチンな。ワクチンうってても感染するし、
オミクロンは何度でも再感染するんだから。イベルは用法守って初回服用と2週間後、
もう一度服用、その後は薬効が1か月持続するので、民間療法で安全策で3週間毎
なんてのが、自己責任の対コロナイベルメクチンバリアだな。治験で金くれるなら
いくらでも協力したいが、長期で継続してたまに飲んでれば、全くコロナにかから
ないので、残念だが、アルバイト料は貰えない訳だ。財布にも超優しいしな。
貰えないな。

917 ::2022/02/01(火) 13:23:51.24 ID:NQgbQER60.net

この記事すぐ否定されたとスレ立ってたけど

805 ::2022/02/01(火) 01:21:37.98 ID:n+uLJ20u0.net

そもそもファイザーなんてのは薬剤ヤクザだぞ?

427 ::2022/01/31(月) 18:51:12.72 ID:9mjR00z70.net

>>419
お前本物の馬鹿なんだな
東京都だって一番酷い新宿区でさえ92%は感染者になってないのにエビデンスゼロの薬品使って何故意味あると思うの?

675 ::2022/01/31(月) 22:10:24.97 ID:4FPJ4SQZ0.net

>>673
北里研究所が7月にやった治験結果を頑として出さないのが気になるね