メタ フェイスブック -22%の大暴落で終わる [144189134]

Category

1 ::2022/02/03(木) 07:59:44.37 ID:2T/Ap3Hi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
グラフ

176 ::2022/02/03(木) 10:22:34.00 ID:H7Oi93P60.net

仮想通貨の発行断念したのか

281 ::2022/02/04(金) 04:29:11.19 ID:P+2lzQKG0.net

>>280
ワロタw
ざまぁw

146 ::2022/02/03(木) 09:46:52.41 ID:dHGZ6ULZ0.net

LINEとかメアド、電話番号知らない昔の友達と繋がるのに便利だよ
変な人はまずやってないし

20 ::2022/02/03(木) 08:06:52.58 ID:UEdADWOW0.net

どうせ元に戻るだろ
天下のガーファ様やぞ

259 ::2022/02/03(木) 17:35:39.58 ID:sweGpIt20.net

最近オキュラスクエスト買ったけど
メタバースが流行るとはとても思えない

198 ::2022/02/03(木) 10:47:38.87 ID:jFR9gEHt.net

>>193
Google3000もあんのかよ
16年前に新規上場した日に100ドル弱で1万ドル分買って200ドルで売っちゃったのが惜しいわ

124 ::2022/02/03(木) 09:07:34.33 ID:gGsF7lXe0.net

仮想通貨もコケてるし、踏んだり蹴ったりやな

294 ::2022/02/04(金) 13:02:01.04 ID:Ydb1CNle0.net

>251
> セカンドライフをVRでやるだけだろ

セカンドライフの流れをくむVRメタバースのひとつ「SANSAR」
これがサンサールと呼ばれる本格的なVR環境

#SANSAR ってなに?【メタバース紹介】大型音楽フェス開催中! #SplendourXR / PR Live#371
https://www.youtube.com/watch?v=FKY4wtINi5g

19 ::2022/02/03(木) 08:06:12.75 ID:PuDY0JNT0.net

22パーて大暴落だな

271 ::2022/02/03(木) 23:53:19.35 ID:zt3sl4D90.net

バブル崩壊

116 ::2022/02/03(木) 08:59:30.77 ID:gfxR1MDt0.net

>>10
宣伝力
ステマ力

227 ::2022/02/03(木) 12:58:39.83 ID:Rfcb9FGp0.net

>>31
今後はA2つM2つを略してGAMで良さげ
そしていつの間にかMが2つあったことが忘れられれば良い

66 ::2022/02/03(木) 08:28:06.95 ID:LuDxQcP40.net

>>56
世界中のネットが罵詈雑言に溢れ今はネットにポジティブなイメージないからな
ヤバい奴ばかりのネットでセカンドライフとかやりたくねぇよ

若者はリアル回帰、体験型が流行りだしな

ネットは写真あげるだけ友人はリアルの友人としかつるまないぐらいが丁度良いんだよ
ネットは攻撃的なキチガイが増えすぎた

インスタが流行ったのもネットのキチガイ避けだからな
如何にネットのキチガイに絡まれないかがこれからのサービスに必要なことだな

95 ::2022/02/03(木) 08:46:31.32 ID:LuDxQcP40.net

>>75
免許証とマイナンバーカードも必要だと思うわ
ネットは失う物がないから無敵の人が多すぎる

8 ::2022/02/03(木) 08:02:06.61 ID:mi/OEzPU0.net

マジかよ、メタモン最低だな

104 ::2022/02/03(木) 08:50:42.15 ID:v3Bv6kE40.net

>>97
まぁ、凄いんだよ。
仮想現実は、ファンタジーの世界だったのが入り口まできてる。ただそこからがきつい。

21 ::2022/02/03(木) 08:07:03.84 ID:PuDY0JNT0.net

今日もマザーズ逝くのか

68 ::2022/02/03(木) 08:29:45.88 ID:3wClvdxS0.net

メタバースは流行らないよ
なぜならばメタバースに最も適性がある層が「メタバースとかバーチャル豚小屋だろw」のようにバカにしている捻れた状態だから

68 ::2022/02/03(木) 08:29:45.88 ID:3wClvdxS0.net

メタバースは流行らないよ
なぜならばメタバースに最も適性がある層が「メタバースとかバーチャル豚小屋だろw」のようにバカにしている捻れた状態だから

296 ::2022/02/04(金) 13:32:06.34 ID:7mVKsESp0.net

>>291
最近いくら下落したか知ってる?って聞いてみれば?

191 ::2022/02/03(木) 10:44:03.67 ID:xCWwJCIk0.net

>>180
> フェイスブックって結局何するものなん?スマホのパズルゲーのバックアップには使ってるけど

基本はゲームと動画鑑賞(amazonnのプライムVRとかあとアダルト)ではあるが、最近いわれているのがメターバース場の会議やビジネス あそび 
そもそも自由度がかなりあって 2次元〜VR AR とか何でも眼前に表現し作りだし浮かび上がらせる事が出来る
セカンドライフは2D上にVR表現を使ったが 文字通り本当のVR 自分がそこに存在して体験し没入している感じ
VR以外にも多数のことが出来る今までにないので表現するのは言するのは難しい

192 ::2022/02/03(木) 10:44:21.63 ID:XBM3gvrX0.net

>>189
Amazon調子悪いの?

54 ::2022/02/03(木) 08:20:19.21 ID:oYj1sGia0.net

バカッター終了でいいよ

80 ::2022/02/03(木) 08:34:20.69 ID:DQID4/XI0.net

>>73
モンストが売れてるうちはなくなることはないな。

247 ::2022/02/03(木) 16:17:07.26 ID:xBSmG9QS0.net

GAFA四天王最弱だからしょうがない

42 ::2022/02/03(木) 08:16:35.67 ID:fM8LmOpR0.net

テスラといい何が起きてるん?

166 ::2022/02/03(木) 10:14:24.74 ID:jnoadVnT0.net

ソフトを統合しても意味がないのよね
そのソフトを自分のpcでさわる方が早い
ショールームにしても実物のほうがいい

204 ::2022/02/03(木) 11:08:19.35 ID:xrsrK6im0.net

>>10
自分で作るか中抜きするか

252 ::2022/02/03(木) 16:54:05.12 ID:pKAyvfNT0.net

エレコムの3000円くらいのスマホ用ゴーグルで出来ないなら普及しない

133 ::2022/02/03(木) 09:18:38.07 ID:QMtfwDgj0.net

>>70
なるほど、それはいいことだ