堀江貴文「プラテネスは宇宙を勘違いしたゴミアニメ おかげで注目度上がるし作者は喜べよ」 [144189134]

Category

1 ::2022/02/01(火) 22:48:31.31 ID:YKqHxLe20●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
堀江貴文(Takafumi Horie)
⁦‪@takapon_jp‬⁩

たぶんアニメは炎上してより観られるようになるんで実害がは無いんじゃないですかね。作者本人がとのような大きな社会的影響を及ぼしてるか自覚してもらい、なんかメディアとかにでる機会あるときにこれは完全なるフィクションであんなデブリの影響はないです、って明言してくれれば進歩です

NHKで放送中

38 ::2022/02/01(火) 23:48:01.43 ID:tPqvd9H/0.net

デブリ自体はメディアでも散々情報が流れてて、プラネテス関係なく大半の人が知ってるのに、
何かデブリについて言及されると何年も昔のアニメのせいにするのはさすがにピントずれ過ぎだわ
そもそも宇宙開発側がデブリの誤解を解くためのアクション何か起こしたのかよ

41 ::2022/02/02(水) 00:09:57.44 ID:ykuCc0y20.net

そんなんいったら医療モノも警察モノもファンタジーばっかだけどね
バチスタ手術関係とか色々誤解を招く

99 ::2022/02/02(水) 10:15:17.36 ID:yVITmkl30.net

堀江が宇宙葬を事業化しようとしているソース

ホリエモンも興味を示す宇宙葬サービス、すでに100名分の遺骨が地球の軌道を回っています!  

https://sankotsu.online/post-6157/

うちのロケットで宇宙葬やろうかなと思ってるんだけど興味ある人いますかね?1-10gくらいの遺灰を特製カプセルに入れて宇宙に打ち上げます。

91 ::2022/02/02(水) 10:08:14.31 ID:QwDHyAdX0.net

>>36
「け っ こ ん し よ う」

98 ::2022/02/02(水) 10:13:51.47 ID:PA5/AUVj0.net

宇宙舞台のフィクションに文句言うならガンダムもヤマトも銀英伝も銀河鉄道も全部ゴミということになるが

83 ::2022/02/02(水) 09:05:51.50 ID:yxXRiLTp0.net

>>76
なんでこんな20年以上前の原作の、しかもその当時から見た近未来を想像したSFに噛み付いてんだかと思ったら
そういう方向の話か

48 ::2022/02/02(水) 01:00:16.45 ID:7nsm6zjN0.net

実はデブリっていくら増えても気にしなくていいってこと?

35 ::2022/02/01(火) 23:44:14.29 ID:Bp15UK5P0.net

なんで昔のアニメの再放送に食いついてるんだ

107 ::2022/02/02(水) 10:50:23.06 ID:hyZ4YFGe0.net

かなり昔の漫画よな これ

94 ::2022/02/02(水) 10:10:35.71 ID:UweXcqca0.net

>>76
これ事実なのか?

82 ::2022/02/02(水) 09:05:51.38 ID:CsbtnD7n0.net

このアニメが20年前ってのが凄い
堀江はこんなアニメにケチ付けてないでホリエモンプロデュースのパン屋が激烈評判悪いことにちょっとは関心示せよ

116 ::2022/02/02(水) 14:03:51.95 ID:GvFLD7090.net

宇宙に憧れる気持ちをバカにしてはいけないと思ってホリエモンロケット叩いてなかったけど
これから叩くことにするわ

29 ::2022/02/01(火) 23:23:13.36 ID:+2AOqEiW0.net

時代背景とか知らずにいってんだろうな
よく知らんがメスイキなんだろこのゴミ

127 ::2022/02/03(木) 12:50:48.24 ID:rCMj0Ru+0.net

宇宙に到達してから言えよメスイキデブ
野菜食って死ね

39 ::2022/02/01(火) 23:56:28.93 ID:7nNsmnUz0.net

堀江よりは知識上だろう

125 ::2022/02/02(水) 22:00:13.06 ID:pdI4ATA90.net

自分のロケットはデブリもなってないから癇に障ったんでしょ

16 ::2022/02/01(火) 23:07:27.08 ID:uY/XmJ+e0.net

宇宙知らないくせにイキるなよ

19 ::2022/02/01(火) 23:08:20.77 ID:40W3IZ2q0.net

>>6
弊害って具体的にどんなんだったんですか?
って質問に答えずに逃げただけだな

105 ::2022/02/02(水) 10:30:47.79 ID:1y96taLY0.net

ホリエの会社なんか一番にデブリ打ち上げ会社だもんな

47 ::2022/02/02(水) 00:58:37.18 ID:3s4wCyHu0.net

>>32
気持ちいいじゃん

70 ::2022/02/02(水) 07:00:02.03 ID:JEfGVtOo0.net

ホリエロケットは宇宙行ってないからデブリなんか出してない

96 ::2022/02/02(水) 10:12:15.80 ID:N3rTQKlk0.net

社会的悪影響って点ならホモエモンの方が圧倒的にデカいけどな
こいつの論調だと、お前なんて死ぬべきレベルじゃんってなる

95 ::2022/02/02(水) 10:10:55.92 ID:yVITmkl30.net

堀江は宇宙葬って事業やるからプラテネスの内容が邪魔だから噛み付いてるだけ 

37 ::2022/02/01(火) 23:47:11.16 ID:PnD1EqIZ0.net

ロケット事業に失敗中の人が言ってるから味わい深いね

18 ::2022/02/01(火) 23:08:20.03 ID:hUJSdAE30.net

20年前に2075年くらいの世界を想定して描いた作品だろ。今から見ても50年未来の世界だよ。

この先50年、中国あたりがデブリ撒き散らしまくってもああならないと断言出来るんか。

80 ::2022/02/02(水) 08:56:58.16 ID:hIjHUxPJ0.net

プラテネス炎上にいっちょ噛みして注目されてるのはホリエモンも一緒なんだけどなw

74 ::2022/02/02(水) 08:19:32.30 ID:9fwLYc5Z0.net

オネアミスの翼とかぶるところあるなと思ったら
バンダイなのね

71 ::2022/02/02(水) 07:44:24.99 ID:e+XY2hdRO.net

>>70
w

106 ::2022/02/02(水) 10:31:13.95 ID:cUadMDrv0.net

コイツのロケットどーなったっけか?

11 ::2022/02/01(火) 22:58:43.94 ID:cZrvN1Sy0.net

実際問題デブリの影響ってホントに軽微なの?
中国が衛星をミサイルで壊す実験をやったときに各国共ぶちギレだった気がするのだけれど