日本、コロナ禍で貧乏人はさらに貧乏に金持ちはさらに金持ちになったことが判明。 勝組負組が差鮮明に [271912485]

Category

1 ::2022/02/03(木) 19:09:09.55 ID:XO6GEj1R0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース

「格差拡大!物価上昇!その影響と課題」(みみより!くらし解説)
2022年02月03日 (木)
櫻井 玲子 解説委員
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/460416.html

54 ::2022/02/03(木) 23:09:43.10 ID:tYottPwZ0.net

>>36
年収下がったらどうすんのよ

12 ::2022/02/03(木) 19:20:30.88 ID:+Mc69uGC0.net

デジタルで完結できる人は儲かり
人を集めなきゃ成り立たない業種は薙ぎ払われた

55 ::2022/02/03(木) 23:12:25.64 ID:LYcyIwwy0.net

>>49
共同体に勝ち負けなんて無い、全員負けだ

43 ::2022/02/03(木) 20:16:47.17 ID:LMQR4wLp0.net

>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw

現実↓

1990年代 vs 2010年代- センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代-の真の受験戦争世代の入試)

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw

氷河期の無能老害を全員殺そう!

18 ::2022/02/03(木) 19:26:51.96 ID:YPN5zzKb0.net

どうなんだろう
損害を出してるのは今まで売春婦が居るのは当たり前、みたいな商売だけなんだろうか
だったら自業自得かも知れんが

68 ::2022/02/06(日) 14:12:03.22 ID:ERg4PHDm0.net

悪い奴はさらに悪くなって補助金毟り取っているよな

50 ::2022/02/03(木) 20:48:35.14 ID:F+GzcRTS0.net

普通の人はさらに普通に

2 ::2022/02/03(木) 19:09:42.37 ID:w+IDAkJi0.net

自民党に殺される

11 ::2022/02/03(木) 19:20:01.98 ID:WCsIqWX50.net

>>1
適当に生きてきた人と努力して成功した人で色々差があるのは当たり前
嫌なら共産主義の国にでもいけ

26 ::2022/02/03(木) 19:33:13.79 ID:50kC7nyD0.net

戦争とか有事でもそうだろうよ

21 ::2022/02/03(木) 19:27:39.02 ID:6By4o76d0.net

今仕事失ったらAUTOだよな

33 ::2022/02/03(木) 19:45:42.64 ID:Ttcl9VXJ0.net

>>24
だから今を楽しんでるんじゃないか。わからないの?

51 ::2022/02/03(木) 21:00:18.02 ID:3bnxNKJA0.net

貧乏人はJOKERに
金持ちはJOKERに狙われる側に
JOKERの方が生きやすいな

25 ::2022/02/03(木) 19:32:35.16 ID:4HHQfxXD0.net

資産は増えたけど生活自体は最悪や

64 ::2022/02/06(日) 04:38:16.99 ID:KMPwcPvc0.net

税金じゃ駄目なんだよね。
累進進めても、今持ってる人達からは奪えないでしょう?税はこれから産み出される富からしか奪えないんだから。

資産税や相続税も効果は薄いんだよね。
知能が違うって時点で、いつまでも差は縮まらないんだ。
本当はね。格差を縮めたいのなら暴力しかないってみんな分かっているでしょう?
格差が広まるって事は持ってる人が少ないんだから、殺される持っている側の方が人数は少ない。

でも、そこまではやらないしやりたくない良い人間ばかりなんだよね。日本は。そんな恥知らずな事をするなら、清貧で良い、と。
それなら、その価値観をもっと素晴らしいものと拡めるべきだよね。

65 ::2022/02/06(日) 14:04:26.09 ID:1Arznr0o0.net

散財ばかりしてたんだが貯金ガンガンしてる
金使わずの楽しみを覚えた
コロナサンキュー

46 ::2022/02/03(木) 20:31:11.44 ID:CD8rKCLE0.net

真実を映そう フジテレビで映そう〜♪無理か?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

48 ::2022/02/03(木) 20:44:01.24 ID:gHtUDFuC0.net

去年は適当に株買えば1年後に倍になったからね
資金があるやつは3000万以上儲かっている
米国株投信で毎月5万積立で福利とか言っている奴はリスクオン相場を逃したよ

57 ::2022/02/03(木) 23:27:17.26 ID:3UX6KsT+0.net

俺もコロナで貯金増えたわ
外出しないから洋服も買う必要がなくなったし金の使い道がなくなった

59 ::2022/02/04(金) 12:54:33.83 ID:SSJiO5qH0.net

   
親が貧乏だと、不利なのは事実だが
だから努力は無意味という結論は、真っ赤なウソだ
他が同じ条件でも、努力した人としない人には
驚くような差が生じるのは、間違いの無い事実だ
 
底辺に落ちる人の特徴は
とにかく【グチ】が多くて、何でも
他人のせい、社会のせい、安倍のせい

何でも自分以外(状況)のせいにして
状況に対して自分が何をすべきか
何をしてきたかを語らない、考えない

嫉妬心だけは強くて、成功者の不幸を望んでる
これなら間違いなく底辺に落ちるよ!
 

34 ::2022/02/03(木) 19:46:55.00 ID:g/AhLfR80.net

ミクスのトリクルが機能しなかったんだろ
つまり大失敗に終わったということ
あてが外れた

63 ::2022/02/06(日) 02:30:42.34 ID:/0zsViyU0.net

>>49
日本は全員敗者か
どうして…

37 ::2022/02/03(木) 19:50:56.35 ID:YJrVlX0m0.net

コロナ鍋

47 ::2022/02/03(木) 20:40:01.41 ID:jG4sKtr00.net

アベノミクス=二極化推進

30 ::2022/02/03(木) 19:43:11.68 ID:GBo9qMoV0.net

確かに飲み屋のねーちゃんとかは困ってるな

44 ::2022/02/03(木) 20:20:27.24 ID:0xTSPna60.net

そもそもお年寄りが甘やかされて育ってるじゃん

44 ::2022/02/03(木) 20:20:27.24 ID:0xTSPna60.net

そもそもお年寄りが甘やかされて育ってるじゃん

20 ::2022/02/03(木) 19:27:17.48 ID:8tlv91ZB0.net

大手企業の正社員→雇調金で手厚く保護

低賃金の中小勤め、非正規→切り捨て

でも切り捨てられている連中は政治無関心だから
同情心もわかない

24 ::2022/02/03(木) 19:31:08.03 ID:T1v0TQu70.net

ネラーの将来はコロナで何らかの深刻な病気になり寝たきりみたいになると予想

29 ::2022/02/03(木) 19:41:46.78 ID:uolH7SEI0.net

有能なプログラマーやSEは給料倍になってるでしょww
自宅で楽だし