【画像】ハッピーニューイヤー!沖縄で旧正月のお祝いが始まる [895850443]

Category

1 ::2022/02/01(火) 19:00:38.95 ID:hsvKvZxA0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
1日は旧正月 漁港や地域の拝所で新年を祝う 糸満市
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220201/5090017220.html

1日は、旧正月です。
ウミンチュの町糸満市では、漁港や地域の拝所で新年を祝う人たちの姿が見られました。

沖縄は、1日、旧正月を迎え、ウミンチュの町として知られる糸満市の糸満漁港では、港に係留された漁船に豊漁と航海の安全を願う色とりどりの大漁旗が掲げられていました。

大漁旗を飾りつけていた30代の漁師の男性は「新しい気持ちで旗を掲げて、安全・大漁を祈願してけがもなく1年を過ごせるように祈った。去年以上に繁盛、豊漁となる年にしたい」と話していました。

また漁港の近くにある海の神様を祭った白銀堂には、次々と地元の人が訪れ、拝所の前に米や酒などの供え物を置いて手を合わせていました。

娘と孫の3人でお祈りをしに来た糸満市の50代の女性は「去年は、4番目の孫も生まれて良い1年だったので、ことしもコロナに負けないようにみんなが笑って生活できるように神様のご加護をもらいにきました」と話していました。

11 ::2022/02/01(火) 19:06:59.58 ID:+BXf3THp0.net

正月や七夕も旧暦に戻してほしい

31 ::2022/02/01(火) 19:22:20.67 ID:uDve99u20.net

50代の女性は「去年は、4番目の孫も生まれ

動画後半の人、マスクのせいかも知らんけど母親かと思たわ
孫が4人もいるように見えない

33 ::2022/02/01(火) 19:24:19.11 ID:kUjns0Ll0.net

んでんでんで

55 ::2022/02/01(火) 20:31:08.24 ID:zOJmHr7c0.net

迷い猫オーバーランスレにしないとかν速終わってた

39 ::2022/02/01(火) 19:37:11.29 ID:gJ+P5pC30.net

重慶は島であって重慶島である。

49 ::2022/02/01(火) 19:57:50.58 ID:Vdsjbq6P0.net

春節ってやつ?楽しそう

27 ::2022/02/01(火) 19:17:33.90 ID:Fyup69ua0.net

早く中国人になりたい…

52 ::2022/02/01(火) 20:11:59.51 ID:kq07qE0hO.net

旧正月を祝うのってシナチョンと同じだな

34 ::2022/02/01(火) 19:29:19.33 ID:8HMBQ3HA0.net

>>12
満州と台湾は日本なんだよって教えてあげなよ

4 ::2022/02/01(火) 19:04:10.29 ID:Cz+Arj1n0.net

中国のイベントをやるやつw

10 ::2022/02/01(火) 19:06:53.55 ID:DC58Xtnb0.net

>>8
括るのはどうかと思うが干支信仰してるなら旧正月信仰してもおかしくないんだよな。

56 ::2022/02/01(火) 20:32:40.41 ID:ZyauxZWP0.net

爆竹沢山用意した
沖縄で使うぞー!

20 ::2022/02/01(火) 19:12:41.27 ID:60fp/BjL0.net

>>7
旧正月は立春を元に決められるので、
日本は立春イブの節分があるから、
正月が立春から冬至に移動してもかまわなかった

29 ::2022/02/01(火) 19:19:43.54 ID:or4ssTUh0.net

一応建国記念の日が旧正月のお祝いの日ってことじゃダメなのかな
毎年代わるのは煩雑だから固定しちゃっただけで

25 ::2022/02/01(火) 19:17:12.61 ID:e7wWbomz0.net

>>6
起きてから寝るまで5ちゃんやる以外生き甲斐のない廃人に教養なんてあるけないだろw
相手にするなよ

41 ::2022/02/01(火) 19:38:48.25 ID:60fp/BjL0.net

>>36
恥ずかしながら20年来の2ちゃんねる廃人として、こんなのは初めて
五毛汚染が酷いとひしひしと感じるわ

5 ::2022/02/01(火) 19:04:28.37 ID:uDve99u20.net

おせち美味しそうや

21 ::2022/02/01(火) 19:13:29.16 ID:aPEeIGms0.net

無知無能の馬鹿ドモが晒されてて笑った

【 悲報 】 旧速ネトウヨ「沖縄で旧正月?どこの国だよw」これがこの国の自称保守の現実
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643710293/

51 ::2022/02/01(火) 20:02:13.70 ID:0BEZkVZn0.net

日本で旧正月祝ってるのは中国人か国粋主義の軍国野郎だけだろ

9 ::2022/02/01(火) 19:05:50.05 ID:GkWbv/nw0.net

>>4
戦前は多くの日本人が祝ってただろ。
戦後に失われた文化なんだよ。

71 ::2022/02/01(火) 22:34:48.09 ID:/fcfWSui0.net

仏壇や神前にお供えしてウートートーするだけだが

6 ::2022/02/01(火) 19:04:38.60 ID:hsvKvZxA0.net ?2BP(2000)

https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>3
>>4
恥ずかしいやつら
日本はもともと旧正月だぞ?

65 ::2022/02/01(火) 21:28:13.87 ID:isY4mvsI0.net

4年前のロンドンでもでかい祭りやってたし、着実に文化侵食してきやがるなアイツら

40 ::2022/02/01(火) 19:37:17.44 ID:qXkQyfSC0.net

うまそう

57 ::2022/02/01(火) 20:36:10.40 ID:aiDHCibd0.net

旧正月でググると花火が上がる

72 ::2022/02/02(水) 00:07:45.98 ID:Pv4BAtWL0.net

お前ら嫌儲にバカにされてんぞ

77 ::2022/02/02(水) 07:50:07.71 ID:KQvPlmLW0.net

やっぱりそうなんだね

60 ::2022/02/01(火) 21:16:54.71 ID:0WIMODhL0.net

テト攻勢

54 ::2022/02/01(火) 20:26:36.49 ID:krUyH3zR0.net

沖縄遊びに行ったらちょうどシーミーとかいう日だった。
中国の清明節だな。

12 ::2022/02/01(火) 19:07:33.28 ID:0qQVUYju0.net

知り合いの中国人が沖縄は中国なんだよって言ってきて驚いたけど
こういうの見ると複雑…