若者「スマホがない2010年って電車の時間みんな何やってたの???????」 [144189134]

Category

1 ::2022/02/10(木) 06:38:15.87 ID:M0NKc8Oy0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どう答える?

261 ::2022/02/11(金) 15:48:37.24 ID:r6dO/+iK0.net

ネットのない時代ナメてんの?

110 ::2022/02/10(木) 07:35:29.62 ID:USz+4iSt0.net

携帯電話で2chやmixiを見てた

6 ::2022/02/10(木) 06:40:52.84 ID:M0NKc8Oy0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
ガラケーで良いの?

スマホVSガラケー

226 ::2022/02/10(木) 18:08:27.50 ID:WZiW8v5V0.net

>>185
>>177 byひろゆき

200 ::2022/02/10(木) 13:23:04.67 ID:jWs1LbW00.net

iPhone3GSを2009年発売と同時に買って、音楽聴きつつ高いパケット代に怯えながらネットを見ていた。

57 ::2022/02/10(木) 06:58:35.76 ID:GyRd792H0.net

ワンセグTV

161 ::2022/02/10(木) 08:59:14.79 ID:L+VR9Obb0.net

そもそも2010年はスマホあっただろ、ホントネタなのかね

135 ::2022/02/10(木) 08:05:59.13 ID:3MvFdVX00.net

mixi

156 ::2022/02/10(木) 08:39:17.59 ID:/2qavhb30.net

いろいろ工夫してテザリングして、iPod Touchでネット見てたわ。

電車で物珍しがって覗き込む人もいたわ。

9 ::2022/02/10(木) 06:41:36.75 ID:M0NKc8Oy0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パソコン
インターネット

105 ::2022/02/10(木) 07:29:09.62 ID:tUuPzeQS0.net

ザウルスでν速

83 ::2022/02/10(木) 07:15:52.71 ID:OBbkWFeS0.net

12年前?
スマホ普通にあったし
後乗りニワカにはそんな世界に見えたのかもしれんけど、お前の知らないところでスマホは普通に使われてた。

160 ::2022/02/10(木) 08:53:05.32 ID:94XiHy4K0.net

同じスレ何度も立てるなよ

165 ::2022/02/10(木) 09:12:32.16 ID:Nc1zdVRX0.net

>>163
最初ソフバンが独占販売してた頃に言ってたな
その後すぐドコモからも出たから牽制したかったんだと思うけど

256 ::2022/02/11(金) 10:45:27.20 ID:RpJRfXWC0.net

>>247
WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜

163 ::2022/02/10(木) 09:09:34.36 ID:+SFyTuL90.net

>>149
そんなこと言った?
au「スマホは日本では流行らない」なら聞いたことがあるけど。

32 ::2022/02/10(木) 06:49:04.12 ID:dfxBYs010.net

ケータイ見てたでしょ

173 ::2022/02/10(木) 10:15:06.05 ID:nPN24c7+0.net

帰ったらゲハでどう煽ろうかとかあの糞スレどうなったかとか思いを巡らせていたわ

72 ::2022/02/10(木) 07:06:46.46 ID:WH/liX2T0.net

国際スポーツとかいってもこんなもん
見る価値ない
メディアが毎日取り上げる必要もない

39 ::2022/02/10(木) 06:52:21.23 ID:9quLrq3c0.net

DSじゃね?知らんけど

250 ::2022/02/11(金) 07:47:48.51 ID:oodORGNK0.net

ガラゲーでテトリス

158 ::2022/02/10(木) 08:47:38.83 ID:ZBSlgxgB0.net

iPhone4をiPod代わりにして音楽聴いてたわ
まだマトモな配信サービスが無かったからCDからコピーしてたな(´・ω・`)音質は良かったけど面倒
そう言えばレンタルビデオ屋全盛だったが今は見る影もないな

74 ::2022/02/10(木) 07:09:27.91 ID:d4NtTBsC0.net

隣の見知らぬサラリーマンと一緒にワンセグで野球中継を見てたわ

252 ::2022/02/11(金) 08:48:30.60 ID:B2Nx/5ep0.net

パシャパシャはどうだったのさ

246 ::2022/02/11(金) 07:40:39.13 ID:wIlgqSlW0.net

>>165
ドコモのほうがauよりも後じゃなかったか?

189 ::2022/02/10(木) 12:04:20.79 ID:qU33KyjN0.net

電車でガラケーは2000年くらいから
それより前は新聞や雑誌か?
よくわからん

258 ::2022/02/11(金) 10:49:17.30 ID:C+xbU9Iw0.net

ガラケーでもオンラインでチャットしながら麻雀とかできたんやで
GREEとかそういう系で

29 ::2022/02/10(木) 06:48:17.71 ID:M0NKc8Oy0.net ?2BP(1000)

245 ::2022/02/10(木) 21:54:24.26 ID:shIXEvfL0.net

2010年だったら、もうスマホはあったよね。
2008年に中途で入った会社にスマホを持っていってたら、
なにその辺なケータイ。日本のケータイは優秀なんだから絶対にそんなの流行らないよwwwとバカにされた記憶。

188 ::2022/02/10(木) 11:51:02.32 ID:FblC37w20.net

瞑想かな