なぜ、カリオストロの城 に出てくるカップ麺はあんなに美味そうなのか [784885787]

Category

1 ::2022/02/08(火) 17:07:38.39 ID:vyAKed/o0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
女子

男子

中国女子代表主将が衝撃発言>「決勝の後、全員でカップラーメンを食べた」“男女格差”に母国紛糾

インドで開催されていた女子アジアカップは、現地2月6日に決勝が行なわれ、準決勝でなでしこジャパンを破った中国が、
0−2からの大逆転で韓国に勝利。16年ぶり9度目の戴冠を果たした。

 反響を呼んでいるのが、激闘から一夜明けた7日に、中国女子代表の主将ワン・シャンシャンが発した言葉だ。
『CCTV』のインタビューで、「決勝の後に、何を食べましたか?」と問われたキャプテンは、なんと「インスタントラーメン」と答えたのだ。
「昨夜ホテルに戻った後、用意された夕食が口に合わず、簡単に済ましたあと、チーム全員がインスタントラーメンを食べました。インド料理は本当に合わなくて」
 記事によれば、32歳のアタッカーは「中国料理がとても恋しい。できるだけ早く鍋とバーベキューがしたい」と続けている。

同メディアが引き合いに出したのが、今月1日のカタール・ワールドカップ・アジア最終予選でそれまで7戦全敗だった
最下位ベトナムに完敗を喫し、厳しい非難に晒されている同国の男子代表だ。

「対照的に、男子代表には、最終予選に帯同する3人のシェフがいる。それぞれ中華料理、麺類、西洋料理が得意で、
プレーヤーのほぼすべての食事のニーズを満たすことができる。帰化選手でさえ、中国人シェフの腕に称えている。
しかも、食材は最高級だ。主将のウー・シーは毎日ナマコを食べていることを明かした。FWのチャン・ユーニンは、『ナマコがあれば十分だ』とさえ言っていた」

 記事は、「男女の大きな差がファンの攻撃を生んだ」とし、一部のファンから「なぜ男子はシェフがいて、
プロのサポートあるのに、女子には何もないのか?」という批判の声が上がっていると綴っている。

「差が大きすぎる。女子代表は空腹を満たすためにインスタント麺を食べ、男子は3人のシェフがいて、毎日ナマコを食べられる」
 
 不甲斐ない男子に比べて、女子がアジア制覇という結果を残しただけに、前者に対する風当たりはますます強くなるかもしれない。

サッカーダイジェスト 2/8(火) 5:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a164456467507daaceecd2981291138bc68a439

15 ::2022/02/08(火) 17:13:20.45 ID:hbhO/0hX0.net

カリ

トロ
あとはわかるな

100 ::2022/02/08(火) 18:19:58.72 ID:m+b1i5QT0.net

ナマコって昔スーパーで手に入ったらしいな

242 ::2022/02/11(金) 16:07:24.82 ID:jvsYcmPl0.net

ミートボールスパゲッティーしか覚えてなかった

228 ::2022/02/11(金) 04:20:20.91 ID:1C4SU0vx0.net

なにといわれたら、
よくわからないなあ

食卓豪華だったよな

8 ::2022/02/08(火) 17:10:09.69 ID:vo1fRDRd0.net

パスタめっちゃうまそう

127 ::2022/02/08(火) 20:02:36.42 ID:d91ZSnYi0.net

>>40
ジェラルミンの盾って売ってるの?

216 ::2022/02/10(木) 08:46:26.64 ID:GizCqS570.net

陶器の模様がロイヤルコペンハーゲンやマイセンを意識してるが、ようわからんわ。あの模様。>>1

87 ::2022/02/08(火) 18:04:49.50 ID:WDm3Ztz90.net

『寄生』されたナマコの末路がヤバすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=B5AiCJ6bckY
海鼠がうまいとか・・・悪食にもほどがあるw

170 ::2022/02/08(火) 22:51:34.10 ID:xUJQbZeo0.net

>>165
地元の温かい炊き出しを長野県警が独占してたので
警視庁はケータリングカーを投入して警視庁が警視庁の予算で警視庁警官の為に買ったカップヌードルを警視庁の警官だけで食ってたら
長野県警がヘソ曲げたから

30 ::2022/02/08(火) 17:20:40.05 ID:IZVd9D+Q0.net

少年のようなつぶらな瞳のルパンなどルパンではない
平気で人を撃てるルパンしか認めない

71 ::2022/02/08(火) 17:41:57.99 ID:bKIeQ5eC0.net

>>51
ぽんぽこだろ

37 ::2022/02/08(火) 17:24:00.09 ID:goMRmf400.net

>>9
朱色のハクビシンだな

137 ::2022/02/08(火) 20:44:37.25 ID:E3TLjVlQ0.net

>>3
今日も残業かい?

234 ::2022/02/11(金) 11:29:21.99 ID:HueqsipF0.net

>>197
蓋に書いてあるきつねってルパンに読めるほうが普通よね

50 ::2022/02/08(火) 17:28:26.74 ID:NYgkRleJ0.net

暖が取れて警戒しながら食えるから

240 ::2022/02/11(金) 15:40:35.17 ID:wKAlg6Yu0.net

>>207
変な構図

229 ::2022/02/11(金) 05:00:48.33 ID:xLa6G0Wh0.net

ポニョのラーメンもなかなか

12 ::2022/02/08(火) 17:12:23.46 ID:F3nhQypo0.net

ごはんが冷めてるアル、カプメンで体あためるアル

94 ::2022/02/08(火) 18:11:58.54 ID:jhx/IY1J0.net

アマデウスで最初の修道士が食べるパイとコンスタンツェが食べるお菓子やチョコボールがすごい美味しそう

66 ::2022/02/08(火) 17:38:18.28 ID:84kSv/K90.net

見てからスレ読む方が人生楽しいよ

192 ::2022/02/09(水) 10:25:59.22 ID:I7OhEsfF0.net

>>156
鬼滅飯も美味そうだぞ

210 ::2022/02/09(水) 18:49:13.16 ID:JnpsjAgk0.net

隣の芝生はキレイに見える

101 ::2022/02/08(火) 18:20:12.98 ID:T5ONBBBe0.net

ハイジの白いパン(´・ω・`)

203 ::2022/02/09(水) 14:07:15.75 ID:qKEDE9DO0.net

>>198
野菜などの具を煮込んで、塩で味をつけたスープなんだろ
そうおかしなものでもない

17 ::2022/02/08(火) 17:14:33.88 ID:C2z8WAaG0.net

ナマコラーメン食べればいいじゃん

231 ::2022/02/11(金) 09:44:05.00 ID:+CiA8JxK0.net

カリオストロの近衛兵(?)が城から飛び出して日本の機動隊と衝突するとき、
銭形が何か叫んで機動隊が防弾盾で防御態勢になるシーンがあるけど、

あのときの銭形のセリフはなんて言ってるの?

197 ::2022/02/09(水) 10:53:47.61 ID:s/IkJdiU0.net

>>9

115 ::2022/02/08(火) 19:01:02.28 ID:vhcsXMKh0.net

>>91
二つで十分ですよ

104 ::2022/02/08(火) 18:23:13.00 ID:xOzfMxzE0.net

>>47
伯爵の豪華料理は食ったこともない代物のせいか、あまり美味そうに思えんな

209 ::2022/02/09(水) 18:46:28.38 ID:1raqI+T00.net

>>207
ドラマ化されてるんだがDVDレンタルもなければ配信もない。何がネックなんだ?