腕時計業界の新たな生存戦略「スマウォ」。今後普及すると思う? [421685208]

Category

1 :因みに俺は:2022/02/13(日) 22:07:59.83 ID:qXLbQPY70●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
タグ・ホイヤーの新作スマウォ、美しすぎるんだけど…!

腕時計とスマートウォッチの美しさを両立。

スポーツシーンで幅広く支持されている、クロノグラフの名門。タグ・ホイヤーが、第4世代スマートウォッチとなる、「タグ・ホイヤー コネクテッド キャリバーE4」を発表しました。

【全画像をみる】タグ・ホイヤーの新作スマウォ、美しすぎるんだけど…!

Googleの「Wear OS」搭載スマートウォッチとなり、これまでの路線と同じく高級スマートウォッチというジャンルですが、今度は2モデルで展開。

45mmモデルは旧モデル(E3)と同じく大型のベゼル続投で、重厚感マシマシのイケイケスタイル。そして新たに追加された42mmはというと、ナローベゼルになり、シュッと引き締まった印象になっていますねー。

ラギッドな雰囲気が好きな方は45mm選べるし、スリムな雰囲気が好きなら42mmへ。って、これは良い棲み分けだと思いません? ちなみに、価格は21万4500円〜29万7000円。タグ・ホイヤーだと考えれば、わりとお買い得感ありません?

個人的には、42mmのキワッキワまで攻めたディスプレイがセクシーでたまんねーっす!

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd89bc4596e337ac770d5a33c2ea5cc4bc8ba06&preview=auto

165 ::2022/02/14(月) 11:22:51.14 ID:PKnZEoiz0.net

時計は昔乍らの機械式がいいな 

151 ::2022/02/14(月) 04:03:11.00 ID:zjlxDJWR0.net

>>149
頭にウジでも飼ってんのかこいつ

48 ::2022/02/13(日) 22:34:13.08 ID:i5F3Kerq0.net

小さすぎると視認性も操作性も悪いし、大きすぎると腕時計にならないし、なんか別の角度からブレークスルーがないと

197 ::2022/02/15(火) 20:03:28.89 ID:dG60NiF50.net

行きたかった

61 ::2022/02/13(日) 22:49:09.17 ID:6VtHHNHI0.net

靴に内蔵したい。
あるいは靴型デバイス。
なんでどこもやらないのか不思議だわ。

115 ::2022/02/13(日) 23:39:50.84 ID:77BidOSS0.net

空間投影モニタ積んだミライミライデバイスはよ
腕輪型がいいかな

155 ::2022/02/14(月) 07:50:39.31 ID:V3MC0zqI0.net

ないわデジタル時計が高い頃みたい

76 ::2022/02/13(日) 23:00:43.26 ID:hm3sqVT/0.net

だんいじょんぶだあ〜 ウォエ! ウォア! ウオ!

32 ::2022/02/13(日) 22:24:13.53 ID:nnqDIeNr0.net

ガチの土方仕事でアップルwatchつけてるやついたな
泥かぶって大丈夫なのかあれ

44 ::2022/02/13(日) 22:31:03.43 ID:MBtBQ/2l0.net

カシオは昔からセンサー付き腕時計とか電話帳付き腕時計とか出してたのになんで出遅れたんだろうな?

もっといえばカシオは長年電子手帳を作っていたのにPDAに乗り遅れスマホで完全沈没した。

36 ::2022/02/13(日) 22:26:54.55 ID:9R2t+B1f0.net

畑の面倒とか見始めると腕時計は欲しくなるが泥まみれとかなるから安い防水ものでいいんだよな

131 ::2022/02/14(月) 01:28:42.05 ID:q/gCM0Jl0.net

機械式はメンテ次第で数十年使えるのが魅力なのにスマートウォッチにしたら数年で寿命になっちまうじゃん

55 ::2022/02/13(日) 22:39:49.17 ID:DhmvDx9A0.net

G-SHOCKのサマウォには期待している

66 ::2022/02/13(日) 22:52:46.24 ID:4OYJCCq90.net

ベルトがダセーんだよw
昭和の成金オヤジかよw

2 ::2022/02/13(日) 22:08:51.06 ID:xTsYTF060.net

スカーゲンでいいです

173 ::2022/02/14(月) 13:32:18.46 ID:uur0C4Sx0.net

>>171
腕時計自体は自分の好みのヤツで良いんだっけ

92 ::2022/02/13(日) 23:15:10.35 ID:NYbevuNz0.net

パワーソースがな。

78 ::2022/02/13(日) 23:05:31.85 ID:i4iZjdlG0.net

欧州は機械式時計シコシコ作り続ければよくね?

158 ::2022/02/14(月) 10:59:12.86 ID:nCgLxCwV0.net

自動改札で身体捻って変なポーズで左手かざしてる変な男見たことあるわ

62 ::2022/02/13(日) 22:49:29.22 ID:DKRR+KLe0.net

腕時計好きは買って応援してやらないと!

興味無い人間には悪あがきしているなとしか思えないけど

176 ::2022/02/15(火) 02:20:23.31 ID:bHkc9NNC0.net

>>3
あれ?なかったっけって思って調べてみたら似たようなものならあるぞ
VISAの非接触決済対応のエバーリングってやつ

24 ::2022/02/13(日) 22:19:35.46 ID:4JwI16/E0.net

wena3欲しいけど普通に高い
XiaomiのMIバンドがコスパ高くて必要十分
心拍変動に対応してるバンドねえかなぁ

163 ::2022/02/14(月) 11:07:18.54 ID:F6zYXJF90.net

>>103,106
http://wena.jp/
にして、時計かえたきゃ、
バンドごと変えるとかw

205 ::2022/02/16(水) 06:56:34.13 ID:NgLk/OTe0.net

全然伸びてないなこのスレ

150 ::2022/02/14(月) 04:00:37.57 ID:F3IPHyLS0.net

タグホイヤーは四角いモナコのデザインが1番かっこいい

70 ::2022/02/13(日) 22:56:35.72 ID:vj4Ri3os0.net

>>61
カメラ付きで?

199 ::2022/02/15(火) 20:09:02.46 ID:TciEtgtP0.net

>>196
GPSナビとかは有名
チャリとか登山とか

162 ::2022/02/14(月) 11:06:44.51 ID:36OKG6640.net

重い時計は流行らないよ

200 ::2022/02/15(火) 20:15:39.04 ID:eWb4TLC10.net

お試しで安いapple watch買おうかなって思ってるが
apple watchも寒いと電池減るの早いんかな

41 ::2022/02/13(日) 22:28:58.78 ID:9MpVyA/w0.net

こんなもんが売れるんかな?
美しいかどうかは盤面の画像かえるだけやん?