ロシア軍戦車、既にドネツクを闊歩 [158879285]

Category

1 ::2022/02/22(火) 22:43:35.70 ID:u+UX3s7/0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
2022年2月22日8:09 午後UPDATED
ロシア外相、ウクライナの主権を疑問視=通信社
By Reuters Staff


ロシアのラブロフ外相は22日、構成地域を代表していないとしてウクライナ政府の主権を疑問視した。東部ドネツクで22日撮影。(2022年 ロイター/Alexander Ermochenko)

[モスクワ 22日 ロイター] – ロシアのラブロフ外相は22日、構成地域を代表していないとしてウクライナ政府の主権を疑問視した。インタファクス通信が報じた。

ラブロフ外相は、2014年にウクライナでロシアが支持する大統領が退陣し西側寄りの政権が誕生したことを批判。これをきっかけにロシアはクリミア半島を併合し東部地方とのつながりを深める展開となった。

「2014年のクーデター以降、ウクライナの政権が領土に暮らすすべての人々を代表していると考える人はいない」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-sovereignty-idJPKBN2KR11B

194 ::2022/02/23(水) 02:50:59.56 ID:xKd97Fmw0.net

>>191
もう勝手にネパールやブータンの国境勝手移動させてマクマホンラインも越えている

55 ::2022/02/22(火) 23:12:40.84 ID:9fJHR8KW0.net

こういう時、パヨクは黙るんだよなあ。
まあ、パヨクは独裁侵略国家のロシア・中国・北朝鮮が大好きな連中だからな。
マジでパヨクはクソだ。

86 ::2022/02/22(火) 23:29:24.50 ID:zUZJ3Bjf0.net

>>77
シャフタールはキエフに移転するよ

21 ::2022/02/22(火) 22:53:18.20 ID:PZUydRMe0.net

やり過ぎでしょ
プーチンはオリンピック中は自重した事で一応は、中国のメンツは立てた訳か

最大の受益者は中国だよな
プーチンロシアが目立てば目立つ程、欧米の対中圧力は減衰する
プーチン、バイデン、ヨーロッパ首脳の側に、中国から鼻薬かがされた中国に国を売った売国奴が居るんじゃね?

ほんと中国は哄笑いが止まらんだろ
あれだけの対中圧力がプーチンロシアのおかげで、影が薄くなったんだから

115 ::2022/02/22(火) 23:55:37.00 ID:1B2Z3gie0.net

戦車無用の長物って言ってた香具師出てこいや!

74 ::2022/02/22(火) 23:22:34.06 ID:g8ejYaPI0.net

核をどうするかという問題はあるけど一度ロシアは世界中でボコボコのボコにしないとあかんやろ

31 ::2022/02/22(火) 22:58:04.78 ID:+4gCLY3j0.net

アルマータか

213 ::2022/02/23(水) 05:54:00.13 ID:THNInFdY0.net

親ロ地域だったら住民もあまり気にしないのかもな
今までもそうだったかもしれないし、親ロが多かったクリミアもそうだったし
問題はここからどうやってキエフに辿り着くかだろう

191 ::2022/02/23(水) 02:32:49.64 ID:OPIPRLvj0.net

ロシアがウクライナにかかりきりになっている今
中国がインド侵攻を準備しているという嫌な情報もあるな

146 ::2022/02/23(水) 00:52:30.75 ID:GW5H+ZPo0.net

9条ビーム発射

60 ::2022/02/22(火) 23:15:26.71 ID:cln4gyqd0.net

>>54
T90U?
実戦経験はないと思うけど、125ミリ砲積んでるし複合装甲なはずだからまあまあ強力、なはず

65 ::2022/02/22(火) 23:18:49.39 ID:wGsgc80E0.net

火力発電所攻撃された
https://twitter.com/Cen4infoRes/status/1496116672377331723?t=ATfhigK6teDE1UB5ce6Z8Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

148 ::2022/02/23(水) 00:54:35.93 ID:WNQ+a7680.net

サヨクはやく話し合いで解決してきて

14 ::2022/02/22(火) 22:49:31.42 ID:bMWnIUFb0.net

よその国の戦車が自国の領土で走ってるのに何もできないってもう統治できてないやん

15 ::2022/02/22(火) 22:49:32.70 ID:+XMAGFyv0.net

どこだ?

78 ::2022/02/22(火) 23:23:32.58 ID:dQlelDxk0.net

ズデーテン地方のやり方と同じじゃん。

大学入試の世界史で習ったわ。

95 ::2022/02/22(火) 23:33:15.78 ID:sky2F5OZ0.net

ニッカポッカ闊歩国家

156 ::2022/02/23(水) 01:11:45.83 ID:KT7X/Fbh0.net

>>71
>>155
ウクライナ軍の多くがそもそもロシア系の住人やし
トップだけがアメリカEU系側なんだよ。

3 ::2022/02/22(火) 22:44:08.90 ID:BRau9K3P0.net

はじまったな

83 ::2022/02/22(火) 23:26:57.26 ID:O+Zv5vt30.net

傍観でいい
日本は関わらず
平和でありたいから

177 ::2022/02/23(水) 01:48:06.25 ID:gfSSAR6h0.net

ロシアマジヤバいな

138 ::2022/02/23(水) 00:40:00.04 ID:ESbvqIzJ0.net

ガチになるとおそロシアと言わなくなるのな

199 ::2022/02/23(水) 03:10:13.17 ID:w6uB2bnP0.net

>>191
インド軍の兵器55%がロシア・旧ソ連製だから世界的な経済制裁になれば
インドがライセンス生産出来ない精密な兵器部品やミサイルはロシアから輸入出来なくなる・・・

中国は本気かも知れんぞ

164 ::2022/02/23(水) 01:22:04.12 ID:XPJHU1Oj0.net

>>154
おまいは911忘れたのか

216 ::2022/02/23(水) 06:18:44.69 ID:l95m17dx0.net

>>6
ヒトラースターリンの密約みたいに、ウクライナ分割で話ついてんじゃないの?

25 ::2022/02/22(火) 22:55:20.72 ID:ACUk7+3U0.net

もうこのままロシア潰して山分けしよう

48 ::2022/02/22(火) 23:08:58.38 ID:ZEeQtT4H0.net

ウクライナが「戦争だ!」ってやり返せないのは、正面から戦うと負けるの分かってるからだろうな
NATO軍が戦ってくれてないし
まるでオオスズメバチの大群がミツバチの巣を襲ってる動画見ているような感じだな
対話による平和なんか儚い夢なんだよ

145 ::2022/02/23(水) 00:51:03.23 ID:p5OYOB9S0.net

世界統一政府なんて夢のまた夢なんだなと理解した
地球上から戦争がなくなる日はこない
平和な毎日なんざ願っても手に入らないのだ

49 ::2022/02/22(火) 23:09:57.52 ID:9fJHR8KW0.net

>>43
正しくは、ロシア・中国・北朝鮮は、全生命体の敵。

89 ::2022/02/22(火) 23:32:01.87 ID:em0hRUcx0.net

戦車キター!