チェルノブイリ職員、人質へ [158879285]

Category

1 ::2022/02/25(金) 18:41:31.14 ID:9Q9RhgPv0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
チェルノブイリ発電所の職員らが人質との情報、米政府がロシア非難
2022.02.25 Fri posted at 13:53 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35184051.html

46 ::2022/02/25(金) 20:30:05.91 ID:oqjzAblK0.net

チェルノブイリなんか取ってどーすんだ。。
核を使う目くらましか。

25 ::2022/02/25(金) 18:57:32.03 ID:KQ3QRP380.net

職員要る?

54 ::2022/02/26(土) 01:09:49.99 ID:WTwNM0tA0.net

線量爆上がりしてるぞ

53 ::2022/02/25(金) 22:41:29.71 ID:6TLknMSO0.net

マクミラン大尉いけ

20 ::2022/02/25(金) 18:53:11.17 ID:mu+RcfQc0.net

俺もうザンギエフ使わないわ

3 ::2022/02/25(金) 18:42:53.25 ID:WKLzQUBD0.net

ああ、私がチョコレートアイスクリームなんか買いに行かなければこんなことにはならなかったのに

36 ::2022/02/25(金) 19:32:52.35 ID:fMOwXoWi0.net

職員いたんだ

37 ::2022/02/25(金) 19:38:57.90 ID:4wtR4nRR0.net

なんで廃墟同然の発電所なんか占拠するんだ?

2 ::2022/02/25(金) 18:42:49.77 ID:aaJy/q9C0.net

悪党を成敗する奴はおらんのか
核攻撃しかないのかな

51 ::2022/02/25(金) 21:33:23.93 ID:jWDCRuxL0.net

チェルノブイリって普通に無視してジジババとか住んでるんじゃなかったっけ

30 ::2022/02/25(金) 19:02:55.63 ID:o3BIxQfL0.net

>>25
癖とか手順とか
知らないと

43 ::2022/02/25(金) 19:57:34.06 ID:P7rwtKun0.net

>>37
その気になれば放射物質ばら撒けるから

28 ::2022/02/25(金) 19:00:38.19 ID:XQPlwr1T0.net

>>25
ノウハウないと管理できないんじゃね

50 ::2022/02/25(金) 21:29:54.43 ID:xMeKIU5o0.net

そういえば、プリピャチだったかのチェルノブイリ至近の無人の都市でウクライナ軍が市街戦の訓練やってなかったっけ?

24 ::2022/02/25(金) 18:57:29.14 ID:+tWG2tqa0.net

>>13
菅直人?

52 ::2022/02/25(金) 21:43:59.93 ID:SMxpTyWI0.net

日本は遺憾の意が足りない!
もっと遺憾の意を出せ!
今こそ遺憾の意を連発する時だろ!

38 ::2022/02/25(金) 19:40:50.98 ID:Nr819L4C0.net

人居たのか…廃墟と思ってた

17 ::2022/02/25(金) 18:51:41.57 ID:qseUrDj20.net

マジかよ二度とロシアンルーレットやらねぇからな

49 ::2022/02/25(金) 21:29:52.97 ID:CC/8SB910.net

非戦闘員を人質にするとか本当にクズだな露助

16 ::2022/02/25(金) 18:50:12.19 ID:ks+Dktmi0.net

加害者なのに被害者面したいんだろ?

35 ::2022/02/25(金) 19:12:10.54 ID:ANy9q+ZE0.net

>>25
石棺ぶっ壊したら汚染されるのは東側のロシアだからでは?

45 ::2022/02/25(金) 20:19:53.59 ID:PoQjgsHN0.net

極悪

45 ::2022/02/25(金) 20:19:53.59 ID:PoQjgsHN0.net

極悪

15 ::2022/02/25(金) 18:49:59.17 ID:ujbvQpGO0.net

象の足が捗るな

48 ::2022/02/25(金) 21:27:16.44 ID:ZO1EmEE+0.net

>>37 こういうことか

市場の見方】チェルノブイリ原発周辺は戦略的な要衝
欧米などの軍事専門家によると、チェルノブイリ原発周辺は戦略的な要衝であるとされている。
チェルノブイリは、ロシア軍駐留のベラルーシから10キロ程度しか離れていないこと、ウクライナの
首都キエフへ侵攻する最短のルート上にある。ウクライナのプリスタイコ駐英大使は24日の記者会見で、
チェルノブイリ原発に向けたロシア軍の侵攻ルートは、立ち入り禁止区域であるため
国境警備の態勢が整っていなかったとの見方を示した。

12 ::2022/02/25(金) 18:45:39.79 ID:i/pEYJbs0.net

テロリストだろこいつら

40 ::2022/02/25(金) 19:43:43.50 ID:9b74mMng0.net

>>37
いう事聞かないと石棺壊しちゃうよ?とか?

21 ::2022/02/25(金) 18:53:27.90 ID:ex57hzRN0.net

お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票 
2位 ヨーグルト 596票 
3位 納豆 578票 
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票 
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票 
9位 のり 392票 
10位 わかめ 380票 

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

29 ::2022/02/25(金) 19:02:50.26 ID:fUhQi/Bn0.net

チェルノブイリに行かされてる奴も災難だな

41 ::2022/02/25(金) 19:49:41.05 ID:YkYAGDCZ0.net

残念だけどー