ハミルトンの腕時計は恥ずかしいというのは本当ですか? [144189134]

Category

1 ::2022/02/26(土) 18:38:01.03 ID:0h7VUdsu0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
周囲の人達が着けている時計によっては恥ずかしい

「ハミルトンの腕時計は値段が安く、若者向けの時計」
とか
「正直、20代・30代の方ならアリだと思うけど、40代になってくると少し抵抗があります…」

そんなお声を聴くことがありました。
『40代以上になると、家庭を持ったり、
会社でも重要な役職に就いたりすることになる年代なので、
安い腕時計ではなく良い腕時計を着けるべき!』
という意見も多くありました!

仕事で関わる人が社会的に地位のある方で、
オメガやロレックスなど高級時計を着用する人が多い場合は、
それらに比べると価格が安いハミルトンの時計は
人によっては恥ずかしいと感じてしまうかもしれませんね。

画像

https://10keiya.com/blogs/media/147

16 ::2022/02/26(土) 19:06:08.06 ID:ToLht4nu0.net

>>13
関わってたらIWCの時計しないのでは?

8 ::2022/02/26(土) 18:40:13.38 ID:nE0DDBh60.net

ハミルトンのデジタルのやつほしいけどあんなものに15万も出せないな

17 ::2022/02/26(土) 19:10:50.86 ID:bM6Lmb9T0.net

時計好きじゃないと
そもそも何の時計かわからんだろ

13 ::2022/02/26(土) 18:59:25.12 ID:9QP9x/X30.net

ハミルトンってルイスは何かかかわってるの?

23 ::2022/02/26(土) 19:37:21.85 ID:ODUz42O50.net

カーキフィールド持ってるよ

10 ::2022/02/26(土) 18:42:12.53 ID:WJUdu8bv0.net

ダーティーなイメージしかないな

4 ::2022/02/26(土) 18:38:46.27 ID:76leI9370.net

7回WC取ってるけど恥ずかしいのは何でだろう

15 ::2022/02/26(土) 19:03:35.67 ID:AG8g0iJu0.net

>>1
メンズのアニエスベーだろ
女のイメージ強いからな

20 ::2022/02/26(土) 19:19:06.29 ID:x73z0Ifv0.net

今やハミルトンでさえ修理にはたったピンひとつの部品代だけで2万とかする

22 ::2022/02/26(土) 19:23:22.25 ID:Ly4u+pae0.net

糞スレ立てずにはよ就職しろ
おれは20代の時3年目のボーナス突っ込んで時計買ったぞ

18 ::2022/02/26(土) 19:12:49.73 ID:Ad1ki5Tv0.net

実は持ってる

6 ::2022/02/26(土) 18:38:58.77 ID:eUeZT3tX0.net

ハミルトンをハメル豚

19 ::2022/02/26(土) 19:18:49.59 ID:A6azrzJ40.net

そもそも腕時計持ってない
会議だろうが作業だろうが目の前の機器に時計ついてる

3 ::2022/02/26(土) 18:38:21.49 ID:0h7VUdsu0.net ?2BP(1000)

5 ::2022/02/26(土) 18:38:49.46 ID:48mue84l0.net ?2BP(1000)

2 ::2022/02/26(土) 18:38:13.64 ID:0h7VUdsu0.net ?2BP(1000)

27 ::2022/02/26(土) 20:09:08.71 ID:ky88oGJ30.net

>>26
スウォッチグループが公式で出してるヒエラルキー
https://swatchgroup.jp/brands
肩肘張らなくていいロンジンくらいがいいと思うよ

28 ::2022/02/26(土) 20:09:35.90 ID:ztTyhLUu0.net

>>22

中流の中の一流だな。

12 ::2022/02/26(土) 18:43:01.71 ID:5EvHHMDY0.net

チャンプを汚した野郎にシートはねえよ

7 ::2022/02/26(土) 18:39:46.47 ID:rT+HE6TI0.net

ちゃんもした時計メーカーだし洋服のブランドのよりかは全然良いと思う

24 ::2022/02/26(土) 19:54:59.72 ID:juj+O4oH0.net

>>10
どのへんが?

31 ::2022/02/26(土) 20:18:28.08 ID:n5RdqrPh0.net

2004年のG-SHOCKが壊れないから使い続けている。

21 ::2022/02/26(土) 19:19:56.79 ID:ZI3lu5800.net

最近では、ウブロを持ち上げているけど、以前は誰も見向きもしなかったよ

21 ::2022/02/26(土) 19:19:56.79 ID:ZI3lu5800.net

最近では、ウブロを持ち上げているけど、以前は誰も見向きもしなかったよ

30 ::2022/02/26(土) 20:11:04.28 ID:75IlhRRv0.net

そもそも、わざわざハミルトンを選ぶ理由が「安いから」しかないだろ?
そんなもん本人が一番わかってるわw

14 ::2022/02/26(土) 19:03:24.31 ID:2nmsBMH90.net

セイコーみたいなもん
オメガと比べるのが悪い

9 ::2022/02/26(土) 18:40:28.93 ID:gvEM67ah0.net

500万円以下はカシオと変わらない

11 ::2022/02/26(土) 18:42:52.72 ID:EXNOiM790.net

Apple Watchにしてヒエラルキーからおさらば

25 ::2022/02/26(土) 19:55:40.21 ID:kMOQtbaA0.net

>>22
いま百万くらいか?

26 ::2022/02/26(土) 20:00:36.78 ID:obqxrHz20.net

アラフォーたけどハミルトンデビューしようとしてるからきにするな
時計は持ってない