ロシア軍、キエフから撤退。あっ…(察し) [839071744]

Category

1 ::2022/02/27(日) 23:56:35.75 ID:cceqJSeX0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
クリチコ・キーウ市長は27日昼、ウクライナ首都キーウ(キエフ)は防衛を続けており、現在ロシア軍は市内にいないと発表した。

クリチコ・キーウ市長が動画メッセージにて伝えた。

クリチコ氏は、「ウクライナ首都キーウ(キエフ)は防衛を続けており、現在ロシア軍は市内にいない。私たちの軍、治安機関職員、領土防衛部隊は、工作員を摘発し、無力化している。夜には、銃撃戦があった。いくつかの大きな工作員グループを殲滅した」と報告した。
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3414759-kiu-shi-neini-xian-zairoshia-junhainaiyue-yao-chaomade-wai-chu-jin-zhi-lingkiu-shi-zhang.html

658 ::2022/02/28(月) 02:12:00.35 ID:WgCsnI5d0.net

>>428
チャックノリスの方が

354 ::2022/02/28(月) 00:49:14.71 ID:PfS1EGX+0.net

>>343
なるほどね。
打たれたら逃げらんねーのか、、

957 ::2022/02/28(月) 03:24:35.91 ID:RFA38TzU0.net

>>941
いっつもDV匂わせ男みたいな発言してたのに蓋開けてみたらEDだもんな

419 ::2022/02/28(月) 01:07:38.84 ID:YsWQDJzl0.net

通常兵器での空爆じゃね?

867 ::2022/02/28(月) 03:04:32.74 ID:tvFGMd8p0.net

ロシアすげえよな
いじめ抜けば自分の事を好きになって寄ってきてくれるとでも思ってるのかね
独立を認めた以上、内政も外交も干渉出来るはずないし、ましてや武力で言うこと聞かせようとかキチガイ

258 ::2022/02/28(月) 00:28:05.43 ID:0F98Inhn0.net

ロシアは核の技術を他国に教えるお仕事が出来るんだから
脅しや実行に関わらず核の使用で他国が静まったら幸いね

595 ::2022/02/28(月) 01:57:32.62 ID:uHfPQKHF0.net

ベラルーシから発射されたミサイルはジトーミルの飛行場ってとこに落ちたらしい

304 ::2022/02/28(月) 00:37:20.67 ID:O2q49r050.net

撤退させてからの交渉か。。

429 ::2022/02/28(月) 01:10:46.53 ID:Xm2fwFm50.net

あの引き際 鮮やかだな・・・
何だ?

953 ::2022/02/28(月) 03:23:49.88 ID:VN/yY74M0.net

>>939
引いたら終わりってそれこそ思ってるんだろう
元々冷戦時より欧米は西に勢力拡大してるんだからな
隣接してるウクライナのNATOラインはロシアの生命線になるのは容易に想像つくだろ

574 ::2022/02/28(月) 01:51:07.83 ID:SPUNdPpR0.net

>>563
妄想や思い込みじゃなくて
日本も中国との関係で今のウクライナと同じ状況だから真面目に考えた方が良いよ

ロシアがウクライナに核を落としても他の核保有国は傍観してるだけ
どこの国もウクライナのために自国を滅亡させ自国民を全滅させる覚悟でロシアと核戦争をやりたい国なんか居ない
西側諸国は開戦権は議会にあるけど、議会でロシアと核戦争をやるかと決議しようとしても、どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も反対して否決されると予測するのが常識
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も「ウクライナのために俺たちの国を壊滅させて滅亡するなんてごめんだ」が当たり前なんだよ

核ってのはそれくらい持ってると強いんだよ
プーチンも核を持ってる国に対しては核戦争になるから核を落とすような事は基本的にしない
しかしウクライナには一方的に核を落としても、どこの核保有国もウクライナのためにロシアに核攻撃してこないのがわかってるから
ロシアは今安心してウクライナに核を落とせる状況

これが一般的に考えられてる核戦略論においてウクライナが一方的に危機的であると言われている根拠
次は中国と日本の問題で同じ状況になるから一度勉強するかよく理詰めで考えてみてくれ

319 ::2022/02/28(月) 00:42:05.23 ID:k3FzXG6B0.net

大義名分なくて無計画に攻め込んで負けそうだから核使うとか何なんこいつら

319 ::2022/02/28(月) 00:42:05.23 ID:k3FzXG6B0.net

大義名分なくて無計画に攻め込んで負けそうだから核使うとか何なんこいつら

754 ::2022/02/28(月) 02:40:38.25 ID:S+JlC55Q0.net

>>737
いつ侵攻したんだゴミ

369 ::2022/02/28(月) 00:53:37.14 ID:2mBjJjCj0.net

ロシアは最初は勇ましいけどいったん挫けるとヘナチョコになるな

18 ::2022/02/27(日) 23:59:51.87 ID:0+RwbYkK0.net

ポチッとな

38 ::2022/02/28(月) 00:01:28.66 ID:WH9bGi8E0.net

陸から来たら火炎瓶の反撃をウケるからな
火炎瓶に対抗するには核しかないし

689 ::2022/02/28(月) 02:19:18.07 ID:Svxv3cQ+0.net

ウクライナ兵の士気はすこぶる高いがロシア兵は全くやる気が無い
士気が勝敗を分けるのは今までの歴史が物語っている

179 ::2022/02/28(月) 00:17:52.65 ID:DsSCETBi0.net

てかチャーハンとか言ってたやつどこいったんだよ

247 ::2022/02/28(月) 00:26:33.06 ID:66Wv9Zq80.net

>>215
人が生き続ける限り永遠に終わらんよ。

492 ::2022/02/28(月) 01:32:40.77 ID:AmuwPBMv0.net

ロシア負けだろ
もう無理だって

978 ::2022/02/28(月) 03:34:39.44 ID:YM9BHy9A0.net

>>962
そして暴力ストーカーへって感じか

372 ::2022/02/28(月) 00:54:15.55 ID:K3A+rif50.net

かくかくしかじか。 露若者よ君ら国外に出られなくなるぞ。まだ間に合うぞ。
禿支持しているのは年金爺だけだ。

299 ::2022/02/28(月) 00:36:28.59 ID:DGIZC8id0.net

さすがにキエフに核はないだろうな。
京都に原爆落とすようなものだしな。

935 ::2022/02/28(月) 03:19:02.56 ID:84ui4Tj00.net

しかし勝てそうになったらここぞとばかりに乗ってくるなEUの糞共は

806 ::2022/02/28(月) 02:50:20.23 ID:rl8BRVal0.net

>>793
時代背景無視してこういうこと言う奴って必ずいるね
こういう奴って戦争で拳銃で人を殺しても無罪だったのに今やったら捕まるのはおかしいとかいう思考なんやろか

892 ::2022/02/28(月) 03:10:49.25 ID:VN/yY74M0.net

>>883
明け渡すかどうかの戦争になる前に中立を貫くという正解があったってことを忘れるな

933 ::2022/02/28(月) 03:18:52.64 ID:GX1PT23Q0.net

そもそもロシアの「NATOが拡大したら生存権が脅かされる」という主張自体がパラノイアの産物なんだよね

602 ::2022/02/28(月) 01:59:08.36 ID:YDlqsPtx0.net

>>578
先制核攻撃ならウクライナ降伏まで持っていけた可能性はある
もう都市部の住民は冷戦期に建設されたシェルターに避難してるから効果は期待出来ない

逆に敵がい心をあおり遊撃部隊が分散し抵抗運動が激しくなるだけだ

519 ::2022/02/28(月) 01:39:22.82 ID:IJqSfV740.net

ロシアの高官どもはプーチンを汚職で逮捕監禁しなさいよ