朝日の記事で一躍「悲劇の主人公」の慶大生、退避勧告を無視し侵攻前日にウクライナ入りしていた [762376718]

Category

1 ::2022/02/27(日) 20:38:27.48 ID:FFSKct7l0.net ?PLT(12000)
戦闘が続くキエフに残り、避難した地下駐車場で”枯れた涙”を流した20歳の慶大生の記事を朝日新聞電子版が2月25日、公開した。
ツイッターで記事を紹介した同紙の編集局長補佐は「どうしてこんな目に遭わなくてはいけないのでしょう」と悲惨な現実を嘆くが、実はこの慶大生、侵攻前日に外務省の勧告を無視してキエフ入り。
その事実は一切伝えないまま、有料記事として販売する朝日新聞の手法は欺瞞に満ちたものと言えるのではないか。

(中略)

既にキエフを離れたという慶大生は、今回の件を全面的に謝罪するツイートを投稿している。

…今回、多くの方々からの批判や暴言も多数いただき、私の軽率な行動によりご迷惑をおかけした大学関係者、外務省、大使館の皆様、
並びに不快な思いをされた方々には心から謝罪いたします。大変申し訳ありませんでした。今後このようなことがないよう深く反省し、然るべき対応をいたします。
(2022年2月26日午前0時45分投稿など)

慶大生には外務省の勧告を無視して軽率な行動をとったことは大いに反省していただくとして、問題は朝日新聞である。この記事はずっとデータベース上に残るため、
10年先、20年先、この記事を検索した者は「外務省は何をやっていたんだ」「20歳の大学生がお粗末な政治の犠牲になった」という感想を持つであろう。

書いてあることに虚偽はないが、真実を全て書かなかったことで、虚偽の事実を流布することに等しい結果を招くことになる。
慰安婦の問題もそうだが、こうした報道姿勢が歴史を真実と異なる方向に導くことを朝日新聞の記者は少しは考えた方がいい。
もっと言えば、だから朝日新聞は信用されないのだということを意識すべきである。

以下ソース
https://reiwa-kawaraban.com/media/20220226/

157 ::2022/02/28(月) 01:38:03.04 ID:ExvIdWg00.net

>>113
言い訳長過ぎて全く悪い事したと思ってないのバレバレ
他の人も酷いコメント多くて呆れる
なーにがこの経験を今後活かしてください、だよ
貴族の遊びに付き合わされた上にその経験を人生の肥やしにされただけの現地の人達かわいそう過ぎる

70 ::2022/02/27(日) 20:59:44.71 ID:8N/sFn5w0.net

この大学生は単なるバカなだけ
朝日新聞はこれを利用して一部を隠蔽し政権批判しようとしたクズ

113 ::2022/02/27(日) 21:46:22.52 ID:2lZu9h1E0.net

長々と言い訳してるぞ
反省してないな

https://twitter.com/TsuyoshiMaehara?t=f8O6A6afZsXeGekDriWJCg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

108 ::2022/02/27(日) 21:33:22.34 ID:lTch1Zha0.net

恥晒し

156 ::2022/02/28(月) 01:24:34.42 ID:Bpm8jARE0.net

まあ日本人なら旅費を考えるから当たり前

158 ::2022/02/28(月) 01:39:14.94 ID:T0Rtw4xy0.net

剛君の総合政策学部って先日BSTBSの報道1930でプーチンをディスってた廣瀬っていうおばさん教授のとこ。
おばさんがうっかりウクライナ行きを指南してたとかあるかなぁ?

149 ::2022/02/28(月) 00:07:29.14 ID:i0Wt4boe0.net

関係ないけど大学でロシア語選択とか、普通しないよな
まして行ったりもしない
いったいどういう人がロスケに関わろうとするんだろう
西欧ではダメなのか

194 ::2022/02/28(月) 11:11:58.08 ID:JoQO2QQi0.net

>>46
なんでSFCって慶応の他の学部と違うって見方されてるの?
高卒なんでわかりません
誰か教えて下さい

9 ::2022/02/27(日) 20:41:17.37 ID:fifC+LlO0.net

ウマル目指してるの?

33 ::2022/02/27(日) 20:47:21.18 ID:Eo8JY++j0.net

ロシア軍を治安維持要員とかほざいたらしいな
ロシアの侵略を正当化ですか
あたおかかよ

82 ::2022/02/27(日) 21:06:26.03 ID:uVAZRBWZ0.net

朝日は調べたり裏取りしたりしないの?

30 ::2022/02/27(日) 20:46:30.12 ID:WvPilppr0.net

>>3
朝日の記事だけだとK大生がキチ害なのは伝わらない
それを良いことに無い事無い事吹聴するのが朝日スタイル

78 ::2022/02/27(日) 21:04:31.37 ID:Rf3aQ6cT0.net

>>4
新聞屋にバイト代をもらってたんだろ

101 ::2022/02/27(日) 21:24:02.73 ID:QrPQ0Vp00.net

朝日が仕込んだわけか、金の動き調べろや

134 ::2022/02/27(日) 23:10:42.26 ID:v9giQ7060.net

だいたいコロナ禍で
ヨーロッパ旅行行くなよ
戻ってくるな

60 ::2022/02/27(日) 20:56:41.97 ID:Ynn37IhB0.net

朝日新聞が関与してるだけで怪しさ全開だったからなw

147 ::2022/02/27(日) 23:27:08.59 ID:9LsIU+oY0.net

>>122
アクティブな馬鹿は一番始末に負えんな

92 ::2022/02/27(日) 21:13:28.37 ID:w5aMSi380.net

お粗末なのは外務省じゃなくてこの大学生と育てた奴らのオツムだろう
外務省の責任じゃない

126 ::2022/02/27(日) 22:32:10.38 ID:ZQKkNXrK0.net

観光の自由

205 ::2022/03/01(火) 12:17:29.89 ID:ZULxiD8y0.net

避難先も、限りあるのだから、現地の人の場所を奪って避難したら迷惑かける

24 ::2022/02/27(日) 20:44:36.51 ID:6bqZErT/0.net

アカが書き
ヤクザが売って
バカが見る
そうして育ったバカがやらかし
アカのもの書くネタになる

111 ::2022/02/27(日) 21:39:04.10 ID:Xba8XAIg0.net

こいつ、朝日に雇われてたんだろ

18 ::2022/02/27(日) 20:43:22.59 ID:Ul9f51DA0.net

迷惑かけてすまんが両軍から蜂の巣にしてやってくれw

116 ::2022/02/27(日) 21:48:28.07 ID:1SLEKnE80.net

わずかな金でこういうことをさせる大手新聞と
それに乗る留学生とは、いかがなものか?

新聞社社員が命を張って、戦地に赴くべきである。

35 ::2022/02/27(日) 20:48:19.74 ID:USuMKX8u0.net

今頃火炎瓶作ってるわ。ウクライナの為に戦いに行くなんて立派だな。祈ってるよ。

195 ::2022/02/28(月) 11:38:04.47 ID:EmP0fHRc0.net

どさくさでおなの子と仲良くなってやっちゃおうとかでしょ

72 ::2022/02/27(日) 21:00:40.28 ID:qVMcbjAJ0.net

>>38
帰国出来たら朝日新聞入社の確約くらい貰ってんでしょ
まあ貰ってたら死亡フラグなんだけど

13 ::2022/02/27(日) 20:41:53.91 ID:DFFODhqC0.net

やっぱそうだったのか
なんか胡散臭かったんだよね

42 ::2022/02/27(日) 20:50:39.10 ID:OS0crrbP0.net

こういう奴が必ず1人は現れるのはなんなんだろうな

95 ::2022/02/27(日) 21:14:44.55 ID:FA3EAEz00.net

>>82
ちゃんと脳内取材と脳内裏取りはしてるぞ