沈黙のセガール ロシア軍に入隊   デマでした [448218991]

Category

1 ::2022/03/03(木) 11:43:18.75 ID:yRKw4yBG0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
米映画「沈黙の戦艦」(1992年)や「沈黙の要塞」(1994年)などで知られるロシア国籍を持つ米アクション俳優スティーブン・セガール(69)が、ウクライナに侵攻したロシア軍に入隊したとのフェイクニュースが拡散されている。

事の発端は、新型コロナウイルスに関する誤情報で物議を醸した著名ポッドキャスト司会者ジョー・ローガン氏が、自身のインスタグラムに戦地で武装したセガールの写真に「世界中の情報機関が、ロシア空軍部隊によって占拠されたキエフ近郊の空港のはずれに配置されたロシアの特殊部隊の中にアメリカの俳優スティーブン・セガールを見つけた」とキャプションが添えられたCNNの公式アカウントを模倣した画像を投稿したこと。

この画像がネットで拡散され、プーチン大統領を「偉大なリーダー」と呼ぶなど親交が深いセガールが、
ウクライナと戦うためにロシア軍に参加したとの誤情報が広がっていると複数の米メディアが伝えている。

CNNは「完全なフェイクニュース」とこの投稿を否定し、セガールの広報担当者も「過去4カ月は東欧諸国には
行っていない」と事実無根を主張している。

後にこの画像はセガールが出演した映画「キリング・サラザール 沈黙の作戦」(2016年)の一場面であることが
判明し、ローガン氏は問題の画像を削除した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202203030000103.html

57 ::2022/03/03(木) 12:57:37.29 ID:0xaVGfY90.net

CV大塚明夫

30 ::2022/03/03(木) 12:05:48.47 ID:scfGLuro0.net

ジャッキー・チェンとセガール投入しろ

88 ::2022/03/03(木) 18:05:54.52 ID:mGozA1di0.net

>>87
トレホは刃物勝負ならセガールに勝てるけど、ステゴロか銃撃戦に持ち込まれたら普通に負けるだろうな
https://i.imgur.com/K6gY4Fd.gif
https://i.imgur.com/m2bzLvu.gif
https://i.imgur.com/dyUrKKb.gif

65 ::2022/03/03(木) 13:20:56.41 ID:IBSyttHk0.net

僕のおてぃむてぃむも沈黙してしまいました

14 ::2022/03/03(木) 11:51:41.97 ID:gnVPEx7m0.net

ジジイじゃねーかw

78 ::2022/03/03(木) 16:18:03.12 ID:mGozA1di0.net

>>9
ブッコロシテヤ↑ル↓

48 ::2022/03/03(木) 12:32:53.49 ID:J+MnW9yk0.net

>>13
ナイフ使いはトミーリージョーンズ

35 ::2022/03/03(木) 12:12:46.45 ID:gnVPEx7m0.net

>>31
なにが自然じゃないんですかね!!
そういうこと言わないでくれますか!!

17 ::2022/03/03(木) 11:53:29.23 ID:5WZZtXqw0.net

フェイクかよ本当ならセザール一人で終戦だったのに

11 ::2022/03/03(木) 11:49:55.52 ID:BzR5nERQ0.net

チャックノリスは

25 ::2022/03/03(木) 12:00:13.68 ID:m+I0MIGB0.net

>>15
そもそも軍人じゃねえの

85 ::2022/03/03(木) 17:52:00.08 ID:40IAQlrX0.net

>>84 棒読み藤谷文子だろ?

23 ::2022/03/03(木) 11:59:44.66 ID:mtaKwY+40.net

ライバックか?ライバックがそこにいるのか?

47 ::2022/03/03(木) 12:32:20.03 ID:5oQM50RC0.net

おっぱいには気を付けろよ

10 ::2022/03/03(木) 11:49:27.05 ID:bmxD+PCV0.net

もうヨボヨボで使いもんにならないだろ

41 ::2022/03/03(木) 12:24:40.43 ID:4hf+LzsQ0.net

最終兵器はカンフーみたいなやつだけどな

51 ::2022/03/03(木) 12:41:19.83 ID:y9SOvtzS0.net

マクロンより近い

4 ::2022/03/03(木) 11:45:49.83 ID:TnRyNeX+0.net

                ,r””          ゙ヽ、
             /               `’ヽ、
            /    ___,,,,、—───-、,     \
          /  :; / __,,,,、—──-、 ゙ヽ,  、  ヽ
         /  :;’ / /   __,,,,,_   __,,,,,,,,,,,,,,,ヽ ヽ  ヾ::  ヽ,
          ! ::;;’ / /-=”””””‘lll  ,lll””    ヽ ゙!  ヾl  ゙l
         l  ::i / /       ミV彡,,       ゙! l  l    l
         l  ;!/ /  _,,,,、r=‐”イ  ド゙””ー─=–、 l, i、  l   l
         !  / / / __,,,,,、 ヽ     ,,r、,,,,_  l,丶, :l   !
           l i”rイ  /”.,r-、゙ヽ      /r‐-i`ヾ, ヽ ヽl   !
        l l /i ゙i,  ゙ ( ・_ノ ;’ .::i    弋¨ノ /  ゙!  l  l
        ! :リ│! ゙i,   ゙ー”””゙ ::::l!    ` ̄`”   /ヘ !  l、
          l ,l’ l::::l、 i,       ::::l 、          / /\!  !l,
        l゙/  l:::::::゙i. l,.       ゙’   ,,、     / /:::::l゙l  l│
       l !  l:::::::::::i, ‘;,    ー─”””” ̄ / `   / /:::::::/ l   l
        l゙ !  l::::::::::::ヽヽ   \”'” ゙̄”/    //:::::::l  l    l
       /  !  l:::::::::::::::::::\、   `’‐-‐'”  /”:::::::::::::l  l     !
      ,l゙   l  l:::::::::::::::::::::::l,゙丶、  ゙””  /”l:::::::::::::::::l  l     l
       ,!   l  l:::::::::::::::::::::::l,   ゙”ー==-‘”   l:::::::::::::::::l l゙      l
     /    l  l:::::::::::::::::::ノ ー -      彡l::::::::::::::::l /      l
     /     l l:::::::::::::/            ゙ー、;:::::::::リ       l
          
        残念でした! あなた だまされちゃったの!

74 ::2022/03/03(木) 15:10:50.45 ID:B9ymiZi50.net

ペルーの日本大使館がテロリストに占拠された事件がいつまで経っても映画化されないのはなんで?

22 ::2022/03/03(木) 11:58:05.96 ID:Mu50z6Lu0.net

こいつ近年ロシア贔屓だったからなあ

12 ::2022/03/03(木) 11:50:37.65 ID:I191HynS0.net

訴えられたらどうなるのっと

49 ::2022/03/03(木) 12:34:09.09 ID:NFzi0ph10.net

嫁 というか現地妻扱いだったんじゃないかな?
娘は可愛かった

37 ::2022/03/03(木) 12:16:51.47 ID:2/56tfN90.net

>>1
タイトル忘れたけど何かの映画で、軍用機で敵国に乗り込む冒頭シーンでいきなりセガールが死んで、
スクリーンの前のよい子たちも
「こんなハズない。きっとクライマックスに実は生きていたセガールが颯爽と再登場するはず」
と思って見続けてたけど結局そのまま死んでただけだった…ってのがあったよな

たしかDVDパッケージにも主人公と並んでセガールの顔が大きく出てたはず

61 ::2022/03/03(木) 13:07:49.69 ID:L6ABHSzw0.net

列車で闘うやつの頃にはすでに太り始めてた
今は歩くだけのシーンすらスタントにやらせる始末

58 ::2022/03/03(木) 12:59:41.58 ID:O9xPdfYK0.net

最強のコックのライバックがいたら負け確定だろ

87 ::2022/03/03(木) 18:03:31.95 ID:W6Zkc6zo0.net

ならウクライナはマチェーテさんを雇おう

7 ::2022/03/03(木) 11:46:19.44 ID:AHBllmr10.net

たまたま潜水艦に乗ってたんだろ

89 ::2022/03/03(木) 18:07:34.23 ID:3tMnUQCQ0.net

未だ羊たちの沈黙のレクター博士の書き込みなし

45 ::2022/03/03(木) 12:31:54.67 ID:0Y4kCJ8e0.net

ジェネリックシュワちゃん

67 ::2022/03/03(木) 13:25:30.80 ID:on3ikXK70.net

>>63
自分で監督とか脚本だかやってる映画みれば監督もダメだとわかるw