この戦争って大義は何なん? [755986669]

Category

1 ::2022/03/09(水) 23:00:51.18 ID:ude2+Hq10.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_ohaiyou.gif
ロシアによるウクライナ侵攻13日目の8日、砲撃を受けている地域にいる一部住民の避難がようやく実現した。
停戦交渉と「人道回廊」による民間人の避難はこれまでに数度、失敗に終わっていた。

ポーランドは8日、保有するロシア製のMIG-29戦闘機を「直ちに、無償で」ドイツにある米軍のラムシュタイン空軍基地に配備し、
米政府が「自由に使える」ようにする用意があると発表した。

MIG-29戦闘機を提供する代わりに、「同等の運用能力を持つ中古戦闘機」をポーランド側に提供するようアメリカに求めている。
また、「戦闘機の購入条件を直ちに設定する用意がある」ともしている。

ポーランド政府はMIG-29戦闘機を保有するほかの北大西洋条約機構(NATO)加盟国にも同様の対応を要請している。

アメリカは先週末に、ポーランド軍が保有するMIG-29戦闘機をウクライナに供与することを、ポーランドと協議していることを明かしていた。
アントニー・ブリンケン米国務長官は、ポーランドがウクライナに戦闘機を供与した場合、ポーランド軍に補充の戦闘機を供給することもあり得るとしていた。

ウクライナ軍のパイロットは、ロシア製戦闘機の操縦が可能だとされる。

詳細はソース
https://www.bbc.com/japanese/60671985

498 ::2022/03/10(木) 09:40:35.86 ID:l2EdJ0ix0.net

老害化

313 ::2022/03/10(木) 01:56:27.92 ID:BVZm8zgt0.net

オーストリア=ハンガリーがセルビアに宣戦布告して
第一次世界大戦勃発
1914年7月28日
19+14+7+28=68

ドイツ軍がポーランドに侵攻開始して
第二次世界大戦勃発
1939年9月1日
19+39+9+1=68

ロシア軍がウクライナに侵攻開始して
第三次世界大戦勃発
2022年2月24日
20+22+2+24=68

266 ::2022/03/10(木) 01:09:14.02 ID:CVgThwND0.net

共産国が倒れること

193 ::2022/03/10(木) 00:14:17.78 ID:WLbcujj30.net

プーチンは自分が存在しない地球に意味はないといってる
だから死ぬ前にやれることをやるのが大義

421 ::2022/03/10(木) 05:58:19.03 ID:tLKdINwH0.net

歴史を遡ったらきりがない
最後は神話論争になるだけ

332 ::2022/03/10(木) 02:26:22.47 ID:6uPOhhQ40.net

もっと満州事変とかトンキン湾とかみたいに大義名分作ってから戦争すべきだよな

256 ::2022/03/10(木) 01:00:15.69 ID:uKr70P170.net

>>1
割といまそういう感じになって来てる、ロシアが核でも使えば別だが、
ウクライナのゼレンスキー政権が恐ろしい犠牲を払って滅ぼされても、難民が何百万人ってヨーロッパの西側に押し寄せても、
極東の日本にいたら、極めて不謹慎だが今のところウクライナについては「ああ、そうなってしまったか」って言う感じでしか無い

ただ、戦後、ロシアが経済制裁等でますます孤立していった場合、最悪のシナリオで攻めに出るとしたら、
日本を戦場とした第三時世界大戦しかないのかもしれないという気がしてきた

410 ::2022/03/10(木) 05:46:08.58 ID:UlH2v4XY0.net

ドンバス地方でロシア系住民の
虐殺とか言われてるけど本当かな。
仮に本当だとしても核で脅して侵略
戦争の大義名分にはならないだろ。

213 ::2022/03/10(木) 00:31:11.14 ID:Mz69jAGD0.net

疫病の後、なんの脈略もなく始まった気がする
神様が遊んでんじゃねーかな

519 ::2022/03/10(木) 10:30:19.42 ID:J91Tiqt90.net

映画の原作提供

395 ::2022/03/10(木) 04:34:19.24 ID:PDBHTvll0.net

「ウクライナとバイデン政権 緊張緩和への課題」(時論公論)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/461032.html

>バイデン氏は、2009年にオバマ政権の副大統領に就任して以来、
>ウクライナの親欧米派の民主運動と深く関わり、“脱ロシア”の動きを後押ししました。

>しかし2014年の政変で、ウクライナのクリミアをロシアが併合した当時、
>アメリカの情報機関は、ロシア軍とみられる武装集団による秘密工作を事前に察知できず、
>「情報戦で敗北を喫した」と批判されました。

>またその頃、次男のハンター・バイデン氏がウクライナのガス会社役員に就任して多額の報酬を受け、
>後にトランプ前大統領が職権を乱用してウクライナのゼレンスキー大統領にバイデン氏親子の捜査を求めたとされる、
>いわゆるウクライナ疑惑の発端になりました。

>そのため、バイデン氏は大統領就任当初は、ゼレンスキー大統領と敢えて距離を置いた節もうかがえます。

>バイデン政権は、去年アメリカ軍のアフガニスタンからの撤退でも、タリバンによる首都制圧への急展開を読み切れず、
>また同盟国との連携不足も批判されました。

>今回のウクライナ情勢でも、ロシアの軍事侵攻を許せば、秋の中間選挙に向けて致命的な失態になりかねない。
>そうした危惧があるからこそ、バイデン政権はいまロシア軍の動きに関してつかんだインテリジェンスを敢えて公開し、
>ロシアをけん制、同盟国との連携に力を入れているのでしょう。

バイデンが選挙に勝とうとやらかした
ロシアを悪者にするのはバイデンの無能を守るため?

423 ::2022/03/10(木) 06:00:01.21 ID:uYOIAUGK0.net

村西徹監督が男優と撮影スタッフを連れてウクライナに行ってすぐに世界に動画配信しないと何にもならんぞ。

427 ::2022/03/10(木) 06:08:41.77 ID:cTd3bM4p0.net

>>419
ニョっ!

214 ::2022/03/10(木) 00:31:12.50 ID:1n2SuW6u0.net

プーチン大統領のオナニーに決まってるだろ

553 ::2022/03/10(木) 12:17:24.45 ID:jduOR6pS0.net

グレートリセット

460 ::2022/03/10(木) 07:00:27.93 ID:c9LOb6rd0.net

インフレ起こすためとか

544 ::2022/03/10(木) 11:55:02.18 ID:ko6Wv2ZU0.net

>>520
NATOが信用できないなんて
民主主義否定陣営のたわごと

483 ::2022/03/10(木) 09:13:41.25 ID:BArVPv0m0.net

>>280
少女だから大事なのか?

521 ::2022/03/10(木) 10:35:20.72 ID:S6mFM53G0.net

ウクライナが原発の核物質を利用して大量破壊兵器を作る惧れがあるかって理由で原発攻撃してたな
もうメチャクチャ、ロシア人の民族生存圏を確保するため、の方がまだ整合性がある

449 ::2022/03/10(木) 06:41:55.01 ID:+GyeJ5Ga0.net

>>439
ロスチャイルドも同じだろ
中国人もユダヤ人も似てるからな
戦争が起きると両方を支援しとくのは定石

54 ::2022/03/09(水) 23:18:52.13 ID:bclM/iuj0.net

ただのDS最上位からの作戦司令 by ニンテンドー

511 ::2022/03/10(木) 10:06:37.72 ID:2DTMnvkh0.net

大義はロシアの防衛戦だろ
軍事経済網張られて立ち行かなくなってるんだから

502 ::2022/03/10(木) 09:47:47.30 ID:YgjwAN5v0.net

マスコミ、報道に見せかけた工作とかあるよな
あの

200 ::2022/03/10(木) 00:21:37.94 ID:gNjCUf5O0.net

>>1
なんかさ戦争のこと勘違いしてね?

438 ::2022/03/10(木) 06:23:33.90 ID:YfAaWoS/0.net

>>1
この軍事侵略を批判できない
鳩山や山本や下僕の池沼パヨクズも制裁の対象にするべきだな
少なくとも国外追放すべき

156 ::2022/03/09(水) 23:56:09.22 ID:4ZRE8MuP0.net

>>35
これしかない
経済ガタガタで支持率も軒並み落ちてたからこのまま死んでいくより一か八かの賭けに出ただけ

350 ::2022/03/10(木) 03:19:11.14 ID:K7ND6cip0.net

ロシアが核兵器頼みの、でっかい北朝鮮に
すぎないことを世界に示したのがプーチン戦争。

ドンドン落ちぶれて、周辺国に食われていく
のがこれからのロシア。

実は日本の未来だったりする。

470 ::2022/03/10(木) 07:48:52.98 ID:+DbjWYyb0.net

ゼレンスキーがおしりペンペンしたからプーチンが怒ったんらろ

602 ::2022/03/12(土) 14:02:25.65 ID:JgBYLf4T0.net

春秋に義戦なし
ゼレンスキーというチンピラがプーチンという極道に
喧嘩売って顔面パンチ食らってるところ
そこにバイデンとジョンソンというならずものが
あんちゃんこれ使えと釘バット渡したという感じ

478 ::2022/03/10(木) 08:45:59.39 ID:k1jxzp0A0.net

ウクライナ・オン・ファイヤー 〜日本語字幕〜
ウクライナの歴史と近年に起こされたカラー革命と呼ばれるクーデターの仕組みを解説している2016年に制作されたドキュメンタリーです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40107141