【ウクライナ侵攻】ロシア正教会トップ、戦争の一因は性の多様性を訴える同性愛者にあるとの認識示す [839071744]

Category

1 ::2022/03/13(日) 00:02:36.48 ID:iSOGdnIi0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif

モスクワの大聖堂でクリスマスのミサを行うロシア正教会のキリル総主教/Kirill Kudryavtsey/AFP/Getty Images

(CNN) キリスト教のロシア正教会トップのキリル総主教は12日までに、性的少数者らが性の多様性を訴えるプライドパレードが「ウクライナの戦争」の原因の一つになったとの認識を示した。

同総主教はプーチン大統領の長年の盟友とされる。キリル氏はモスクワでの説教で、「(ウクライナ東部の)ドンバス地域での紛争は世界の大国と名乗る関係国が差し出す価値観といわれるものに対する根本的な拒否に根差している」と主張。

「どちらの立場にくみするかのテストはあなたの国がプライドパレードの催しを受け入れるかどうかになる」と指摘。これらの関係国の仲間になるためにはパレード開催が必要とし、この要求に抵抗した場合、力で押さえられることは承知の通りだとも続けた。

総主教はウクライナの戦争を人間が神の教えを守る形而上学的な意味合いを持つ闘争とも形容。「国際的な関係の領域で現在起きていることは政治的な意味合いを帯びているだけではない」とし、「政治とは違ったはるかに重要な人間の魂の救済の問題である」と説いた。

「神の教えに背けば神聖さと罪の境界線をあいまいにしながら教えの尊さを損ね、さらに罪を人間の振る舞いの一つの例や見本ともなり得るとして助長する人々は決して許されるものではない」とも強調。「この問題に関する本当の戦争が現在起きている」と訴えた。

ロシア正教会は同国の独自性を裏づける基盤の一つとも受け止められている。キリル総主教はロシアによるウクライナ侵攻の開始以降、批判的な姿勢を打ち出さないことで教会内部からも圧力を受けていたとされる。

今回の発言は逆に、プーチン氏が思い描いているとされる精神的かつ現世的なロシア帝国創出に支持を寄せる内容ともなった。

2022.03.12 Sat posted at 17:00 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35184795.html

39 ::2022/03/13(日) 01:28:02.19 ID:z4ZzNf5/0.net

歴史上の人物だって、そうだろ?

カエサルとブルータスもそうだし

織田信長と森蘭丸もそうなんだし

いずれも国中に破壊しまくったぞ

4 ::2022/03/13(日) 00:04:20.47 ID:B5tB2Wyd0.net

マクロンとの禁じられた愛が原因?

69 ::2022/03/13(日) 11:33:22.26 ID:YTOk5t020.net

ロシア正教の聖地であるキエフが攻撃されてることを信者たちがどう思ってるのか気になる
聖ソフィア大聖堂が爆撃受けたりしたら大変なことだと思うが

65 ::2022/03/13(日) 09:30:34.86 ID:qd5bKojM0.net

LGBTQかよ

キモい

(|||´Д`)

49 ::2022/03/13(日) 05:02:35.51 ID:fA1ZyEmM0.net

プーチンとマクロンとの禁断の恋が戦争の切欠なわけね

24 ::2022/03/13(日) 00:45:04.51 ID:jR7cAhhM0.net

ロシア正教会って同性愛は処刑対象だっけか。

ここだけは何でもありの無責任自由暴走族アメより、露助を支持する。

5 ::2022/03/13(日) 00:04:57.26 ID:urBJsiX10.net

↓以下僕の股間のジャベリンも禁止

35 ::2022/03/13(日) 01:08:38.43 ID:jYkXCm+q0.net

原理主義者には耐えられんのかもな

25 ::2022/03/13(日) 00:45:28.89 ID:6c4lA3V/0.net

頭が悪すぎる。

43 ::2022/03/13(日) 01:45:24.84 ID:pvcr9NP40.net

63 ::2022/03/13(日) 08:55:15.68 ID:M7/5T2OM0.net

>>62
禁煙法案出たときのスレでもそう言う人いたよ
少なくともロシアは自分達の大義名分にしてるんだからその辺矛盾は出来るだけ小さくしないと

41 ::2022/03/13(日) 01:35:00.12 ID:Go9EiSIg0.net

いくらなんでも暴走しすぎだろ…世界中を敵に回して何がしたいんだよLGBTは

68 ::2022/03/13(日) 11:08:04.01 ID:gbMc7h7F0.net

>>61
反同性愛は欧米で共通
ナチ以前のドイツ帝国・ワイマール共和国からずっと犯罪だよ
ナチの暗号解読とコンピュータの発展に重要な貢献をしたイギリスの数学者チューリングは戦後イギリス当局にホモ行為で逮捕され矯正で精神に異常をきたして自殺した
むしろ合法化を主張してたのがホモで有名だったナチ突撃隊隊長のレーム

23 ::2022/03/13(日) 00:43:53.26 ID:LqlWQ6oG0.net

ベラルーシからすら全面的には肯定してもらえないロシアにあると思いますがね

18 ::2022/03/13(日) 00:34:30.89 ID:AbCG22c30.net

これは全くその通り。ホモは殺すべき。

32 ::2022/03/13(日) 01:03:40.84 ID:jqXCes2x0.net

なに言ってだこいつ

70 ::2022/03/13(日) 11:35:07.57 ID:bmPQeNhf0.net

ひろゆき「論破王が何を言うかわかっておるかね?」

20 ::2022/03/13(日) 00:38:14.03 ID:xntwPyRC0.net

まあどの宗教も同性愛は基本NGだったよな?w

71 ::2022/03/13(日) 11:37:07.59 ID:EGk4k3r/0.net

>>68
そういやロシアで言えばチャイコフスキーはどうなんだろうな
同性愛が問題となって自決を迫られたって説が、一時期話題になったけど

21 ::2022/03/13(日) 00:38:22.21 ID:3JqroYps0.net

いきなりホモがーとか言い出すのはこいつが実はホモだからじゃね?w

3 ::2022/03/13(日) 00:03:26.52 ID:GvZTcIs50.net

???

34 ::2022/03/13(日) 01:07:28.95 ID:+EapfVbP0.net

それが理由であるかはともかく、人殺しは良いのかね
キリストがそう教えたのかい?

31 ::2022/03/13(日) 01:03:28.54 ID:VrUfqUZk0.net

正教会の総本山は全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)

正教会全体から見たら、総本山である全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)が、
ロシア正教会モスクワ総主教庁側のウクライナ正教会ではなく、ウクライナ正教会キエフ総主教庁側のウクライナ正教会を承認したから、
正教会全体から見たら分断を煽るロシアが悪となる

これによって第三次世界大戦後の正教会の存続も保証されている
正教会としてはロシア正教会の暴走として処理して終わり

全地総主教庁(コンスタンティノープル総主教庁)が
ロシア正教会モスクワ総主教庁側のウクライナ正教会ではなく
ウクライナ正教会キエフ総主教庁側のウクライナ正教会を承認した時点で
正教会の準備は完了している

ベラルーシ、ロシア、ウクライナの現代国家はいずれもキエフ大公国を文化的祖先とし、ベラルーシとロシアはそれに由来する名称である。
つまりルーシは、ノルマン人がノヴゴロド→キエフ→モスクワと拡大して成立したキエフ大公国のことであるため
キエフ大公国の版図をルーシとして再構築して、計画通りに以東の連邦は解体して解放する

8 ::2022/03/13(日) 00:07:50.89 ID:Qknarjp20.net

プーチンてゲイとかレズとか嫌ってそうだもんなぁ

46 ::2022/03/13(日) 02:28:54.14 ID:gwbKOOhA0.net

色んな馬鹿が多い

76 ::2022/03/15(火) 13:43:25.39 ID:PUz2/lTj0.net

マジでキリル一世はプーチンの腰巾着だわな
日本正教会はモスクワと縁切ってくれよ

37 ::2022/03/13(日) 01:25:23.99 ID:VrUfqUZk0.net

南ユダ王国がカルデア(新バビロニア王国)に滅ぼされてユダヤ人が捕囚(敗戦国民)となった時の話

旧約聖書 エレミヤ書 25章
この地はみな滅ぼされて荒れ地となる。そしてその国々は七十年の間バビロンの王に仕える。
主は言われる、七十年の終った後に、わたしはバビロンの王と、その民と、カルデヤびとの地を、その罪のために罰し、永遠の荒れ地とする。
わたしはあの地について、わたしが語ったすべての言葉をその上に臨ませる。
これはエレミヤが、万国のことについて預言したものであって、みなこの書にしるされている。

これは万国(全ての国)のことについて書かれたものであり
戦勝国が敗戦国を占領支配する戦後体制は70年間で終わりである、と神が言っている
これは戦争当事者は70年も経てば亡くなるので、それ以降は水に流さないといつまで経っても遺恨が残ってしまうからである
これを基本として戦争は行われている

ユダヤ人のバビロン捕囚は59年間で終わったのでカルデアの地は永遠の荒れ地にはならずに済んだ

第二次世界大戦の戦後体制は、日米講和条約が発効された1952年4月28日を始まりとしているため、2022年4月28日に終わる
それまでに戦後体制を終わらせない行為は反聖書となるので、
アメリカやイギリス、IMFやG7は、必死に日本に財源論の廃止(現代貨幣理論の実践)や財政出動をしろって要請している
これは経済面だけじゃなく軍事面を含む全ての側面においてそうである

一応契約上令和4年4月28日まで戦後体制は有効だから、メディアはそれに準拠した報道をしている
令和4年4月28日以降から、日本は縛りプレイを完全に止めて、戦勝国が禁止していたあらゆる事象が開始されることになる

令和4年5月から戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が開始
令和4年7月に憲法改正

全て計画通りに進行している

47 ::2022/03/13(日) 02:30:30.29 ID:q/Qbvyo30.net

ペド野郎が語るか

61 ::2022/03/13(日) 08:46:57.06 ID:M7/5T2OM0.net

>>8
確かナチスも同性愛者を弾圧してたと記憶してるけど、それならロシアは自分らがナチスと同じ主張することになるからウクライナをネオナチガーで批判できなくね?

33 ::2022/03/13(日) 01:06:56.29 ID:pXLsQ8mF0.net

さすが性協会