米仏首脳会談 ウクライナ支援と露に追加制裁 どんな制裁なのかは不明 [448218991]

Category

1 ::2022/03/14(月) 18:27:21.70 ID:9gZy83gw0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
(CNN) 米国のバイデン大統領とフランスのマクロン大統領は13日、ロシア軍によるウクライナ侵攻について協議した。

ホワイトハウスが明らかにした電話会談の内容によれば、両首脳は最近の外交的な関与について精査した。
両首脳はまた、ロシアに対して今回の行動の責任を取らせるための取り組みや、ウクライナの政府と人々に対する
支援を強調した。

エリゼ宮(仏大統領府)によれば、両首脳はロシアに対する制裁の強化でも合意した。どのような制裁について
協議したのかは不明。

マクロン大統領は別の電話会談で、ウクライナのゼレンスキー大統領とも協議した。マクロン大統領は
ウクライナへの支持を表明したほか、欧州連合(EU)が提供する追加支援について詳細を伝えた。
https://www.cnn.co.jp/world/35184846.html

35 ::2022/03/14(月) 19:05:27.60 ID:RKlRkQ0T0.net

スウィフト網からの排除もロシア最大の銀行は免除されとるのでしょ。
そこを外すとか

57 ::2022/03/16(水) 19:11:30.87 ID:bAq/OOlx0.net

>>2
マトリョーシカ不買

48 ::2022/03/14(月) 20:57:17.59 ID:U3KXKM140.net

追加制裁??

プーチンのコラ画像をネットに貼る。

54 ::2022/03/15(火) 00:46:06.06 ID:oHvUqi5o0.net

制裁しすぎると自分の首締めるからこれ以上やらないでしょ

47 ::2022/03/14(月) 20:30:53.15 ID:0J9VKALG0.net

「適量の飲酒は健康にいい」説は間違い、「どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」ことが35万人超の調査結果で判明 
https://gigazine.net/news/20220201-light-drinking-harmful/

45 ::2022/03/14(月) 19:45:23.16 ID:sDHWY4iF0.net

凍結した資産を没収して戦線離脱したロシア兵士への報酬にする

45 ::2022/03/14(月) 19:45:23.16 ID:sDHWY4iF0.net

凍結した資産を没収して戦線離脱したロシア兵士への報酬にする

11 ::2022/03/14(月) 18:36:09.57 ID:bbgWA9df0.net

>>6
なおアメリカも大ダメージ
バイデンは選挙敗北不可避

24 ::2022/03/14(月) 18:53:50.31 ID:RKlRkQ0T0.net

いま世界でゴールドを買いあさってるのはロシアじゃないかと思うので、そこを塞ぐのかな

53 ::2022/03/15(火) 00:36:15.15 ID:Q3nMOV5H0.net

ロシアはスノーデンから得た情報を全部暴露しろ

9 ::2022/03/14(月) 18:35:37.12 ID:NdEdjIpl0.net

>>3
プーチン君係もういやだってことだろ

55 ::2022/03/15(火) 00:51:20.98 ID:jl1E1oNL0.net

ウクライナ支援しすぎると中国に流れるぞ

33 ::2022/03/14(月) 19:02:40.26 ID:RZSW63bl0.net

>>28
あんまりやると西側の経済圏小さくなるだけでは?

21 ::2022/03/14(月) 18:52:15.77 ID:o94yK6te0.net

いいから参戦しろや

34 ::2022/03/14(月) 19:03:11.88 ID:Nxls3/tS0.net

マクロンは着信拒否という切り札がある

36 ::2022/03/14(月) 19:06:10.62 ID:zF93cEOy0.net

>>33
いうて侵略戦争仕掛けられちゃったからね
肉を切られても骨を絶たないといけない

29 ::2022/03/14(月) 18:58:31.00 ID:j0zOGhDi0.net

>>5
Swiftも全部封鎖じゃなくて少し穴開けて残してある
完全に封鎖したらかなりヤバいw

5 ::2022/03/14(月) 18:30:02.86 ID:AmOfdEH80.net

もうやり尽くした感あるけどまだ制裁できることあるんか?

37 ::2022/03/14(月) 19:06:57.67 ID:p/JEnN+V0.net

>>2
ロシア語の禁止とかだろ

40 ::2022/03/14(月) 19:10:07.35 ID:0+MakNL00.net

>36
侵略したのはアメリカ

15 ::2022/03/14(月) 18:40:13.91 ID:QfgUJs290.net

もうロシアは無敵の人になるしかないだろ

20 ::2022/03/14(月) 18:46:18.66 ID:oqTDwXw60.net

海外資産凍結まだ半分位とか言ってたから全凍結目指すとか?
マクロンと言うか仏露は普通にお互い敵対認定してるのに毎日電話してるけど何か用あるのかプーチン

27 ::2022/03/14(月) 18:55:26.32 ID:EXEF7EB90.net

ロシア国民を引き取る

46 ::2022/03/14(月) 20:18:22.70 ID:lByxQq/U0.net

マクロン「こ、これが最後でいいですか?」

4 ::2022/03/14(月) 18:29:55.21 ID:UNhbecLQ0.net

弱い者いじめばかりしてたアメリカくん、ロシアに超ビビってんじゃん。

2 ::2022/03/14(月) 18:28:22.94 ID:sfmeEqjV0.net

あと制裁って何が残ってんだ?

28 ::2022/03/14(月) 18:56:41.01 ID:bx96PJ1a0.net

>>2
UAEに制裁
あそこはロスケの抜け穴になってる

31 ::2022/03/14(月) 18:59:36.56 ID:dREbfcDw0.net

イギリスイタリアって何か制裁やってんの?あんま話題にならんよな

39 ::2022/03/14(月) 19:08:11.01 ID:ENQI/UDa0.net

まぁ今回の件で得を一番するのは中国だろうな
ガスと原油を人民元で買い叩ける

25 ::2022/03/14(月) 18:54:06.18 ID:HmpE9DdX0.net

抜け道ガバガバ
第二のクリーンディーゼル詐欺だと言い始める一般人が出始めた
>>1