ロシア優位 キエフ没落は時間の問題 最新情報 [144189134] [144189134]

Category

1 ::2022/03/19(土) 15:19:35.26 ID:iXxU7yzi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像

42 ::2022/03/19(土) 15:27:38.30 ID:RutY2fTw0.net

>>38
イギリスの情報よると殆ど進展なしで停滞したままと言ってるな
食糧も燃料も前線に届いてないとか
ウクライナ軍の攻撃が物凄いんだと

203 ::2022/03/19(土) 19:35:32.65 ID:h0AbjERM0.net

>>190
着弾
youtu.be/GShXiH9o0ws

121 ::2022/03/19(土) 16:09:35.06 ID:PZeIVcyH0.net

ロシア軍が「キエフの大門」をくぐればロシアの勝ち。

31 ::2022/03/19(土) 15:24:17.94 ID:CkYRC6vI0.net

日本の演説はAIがやります

220 ::2022/03/20(日) 03:00:20.19 ID:6HNm11MK0.net

もう、撃てるミサイルの予備が無くなって、試作レベルの極超音速ミサイルを撃つしかなくなったってだけじゃないの?

90 ::2022/03/19(土) 15:43:18.99 ID:y9s7wDvW0.net

流石に戦術核も検討するんじゃないか

116 ::2022/03/19(土) 16:05:18.83 ID:9l7Nsdc00.net

>>23
だよね
北海道に仕切り直したら半日で堕ちるわ

176 ::2022/03/19(土) 17:26:10.03 ID:J1wFc6t90.net

>>82
わるしゃぁ!

78 ::2022/03/19(土) 15:37:50.11 ID:d7SOnZvJ0.net

戦況
・ロシア軍南部 マリウポリで全力も、制圧にはまだ数週間かかる可能性

・東部ではほぼ無傷のウクライナ軍主力の五個旅団4万が東部二州からのロシア軍を拘束中
ロシア軍が他戦線に抽出されるなか、全く微動だにせず東部戦線を安定させている

・南部よりウクライナ軍反攻、オデッサ方面、キエフ方面よりへルソン目指して進行中、ロシア軍後退、南部方面を統括するロシア第61混成軍司令官の中将他指導部の相当数が死傷との情報あり

・北部、キエフ、ハリコフ共に膠着状態北部からのロシアの兵站線は確立できず、ロシア第41混成軍は散発的にしか動けず

130 ::2022/03/19(土) 16:15:49.59 ID:5nNsXtqw0.net

プトラー「勝ったな愛人抱いてくる」

47 ::2022/03/19(土) 15:28:37.42 ID:kX5zTVTk0.net

ウクライナ全土を制圧して勝つ可能性はあるが
あと10週以上かかるので今の数倍の損失に達するはず
ロシア軍は10年は立ち直れないと思う

191 ::2022/03/19(土) 18:33:07.93 ID:kvHSv5oH0.net

千羽鶴が足りないんじゃない?

178 ::2022/03/19(土) 17:32:27.10 ID:egBL+utb0.net

>>167
1つも都市を取れず終わるかも

111 ::2022/03/19(土) 16:00:02.91 ID:1secdWP+0.net

>>106
プーチンの演説を中断して無事ではすまないだろw

85 ::2022/03/19(土) 15:40:46.94 ID:lo2ZUcC40.net

このスレの建てられる目的は、
核兵器をもつ国には素直に降伏するように日本人の意識を萎縮させるため。
ああ、ウクライナがあんな目にあったんだから、
岸田は日本国民の平和を考えたら、
北海道くらいくれてやれ、
という世論を構築したい工作員達がいる。
例え北海道民が民族浄化されようが、
青森以南が平和を保証されるなら日本人は存続し続けるから大丈夫、
というパヨがこれから先も大量に沸くだろう。 

110 ::2022/03/19(土) 15:58:32.03 ID:tF/evA7q0.net

>>106
機材トラブルなんて普通は起きない
あっても音声程度ありえんな

192 ::2022/03/19(土) 18:37:05.99 ID:SlpPBxt+0.net

ロシア敗戦したあとも同じこと言ってそう

171 ::2022/03/19(土) 17:15:35.56 ID:oX2oGO4W0.net

そろそろ部隊単位でウクライナに寝返るやつ出てくるのでは?

73 ::2022/03/19(土) 15:35:37.27 ID:H1J8V7aI0.net

オデッサーキエフ間はまだ生きてる。

オデッサを陥さなければキエフは陥ちない。

152 ::2022/03/19(土) 16:57:44.35 ID:h0AbjERM0.net

>>125
ウクライナ軍が砲撃してくるので待機するなら塹壕は必須
あれに籠るだけで死傷率は劇的に改善する

142 ::2022/03/19(土) 16:34:25.13 ID:fN0/UTyD0.net

キエフを囮に他の地域で制圧区間を増やしていくつもりなのかと
思ってたけど
他の地域でも進軍できてないんよね

104 ::2022/03/19(土) 15:53:36.57 ID:tF/evA7q0.net

プーチン大統領の演説が突然“中断” ロシア国営テレビ

クーデター起きてるらしいぞ

ソースは自分で探せ

93 ::2022/03/19(土) 15:46:48.78 ID:VXDGmHOc0.net

双方
大本営発表の応酬だろ

217 ::2022/03/19(土) 22:59:37.60 ID:0xSTFJwI0.net

キエフ落としてもロシアには未来はないのに、、、、

216 ::2022/03/19(土) 22:09:13.25 ID:sW9iJheL0.net

ロシア側の戦闘動画増えてきたな

230 ::2022/03/20(日) 15:26:22.33 ID:RGtYoep+0.net

キエフの民間人殺しまくりやがって

125 ::2022/03/19(土) 16:12:44.47 ID:L31RTov30.net

なぜかロシアが塹壕掘ってるらしいぞ
どうなってんだ?

124 ::2022/03/19(土) 16:12:37.85 ID:eYGdvUkZ0.net

>>43
足関節を対物で狙えばもう動けないでしょ

156 ::2022/03/19(土) 17:02:00.46 ID:GnjIM4IM0.net

てかキエフからロシア軍消えてるやん

36 ::2022/03/19(土) 15:25:10.28 ID:kX5zTVTk0.net

没落ってなんだよ没落って