安倍元首相ゲキ推しコロナ治療薬「アビガン」治験打ち切り。140億円消滅 [118128113]

Category

1 :大天使ゆよえる:2022/03/18(金) 12:55:39.00 ID:ZjISoOcw0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
安倍元首相ゲキ推しコロナ治療薬「アビガン」治験打ち切り…備蓄増へ投じた血税140億円

あの猛プッシュは何だったのか。

 新型コロナの治療薬として安倍元首相が強く推していた「アビガン」の治験が、今月末で打ち切られることになった。治験を進めていた富士フイルム富山化学が発表した。

アビガンが広く知られるようになったのは、2020年4月、初の緊急事態宣言の会見で当時の安倍首相が連呼してからだ。特効薬のように喧伝し、備蓄量を3倍に増やすために約140億円の予算もつけた。

■科学的な効果確認できず

「安倍氏は早期の特例承認を目指したものの、厚労省がかたくなに抵抗した。アビガンの科学的な有効性が証明できない上、催奇形性などの深刻な副作用があるためです。しかし、治療薬としては承認されないまま、“観察研究”の名目で希望患者への投与が続けられてきた。岸田政権になって、自民党の厚労族からも『科学的根拠のない未承認薬を国が買い上げてズルズル使い続けるのは問題だ』という声が上がり始めました」(厚労省関係者)

 厚労省は昨年12月にアビガンの観察研究を中止すると発表。重症化リスクのある軽症者向けの治験を続けていた富山化学も治験を打ち切ることになった。重症化しにくいオミクロン株の流行で検証が困難になったことが原因とされるが、それだけが理由ではなさそうだ。

 昨年11月に出された観察研究の中間報告によると、酸素投与の必要がない軽症者への投与で、1カ月後の状態は「死亡」が3.9%だった。全国のコロナ入院患者における死亡率(約0.45%)と比べてかなり高い。

「当初から、安倍氏が富士フイルム会長と頻繁にゴルフや食事をする仲だからアビガンを推奨したのではないかと囁かれていた。一国の首相が、効果が認められず危険な薬をまるでコロナ特効薬のように宣伝していたのだから、あまりにいい加減で呆れます。アベノマスクにしろロシア外交にしろ、安倍政権が残したのは思いつきだけで税金を無駄にした負の遺産ばかりです」(政治評論家・本澤二郎氏)

 アベノマスク“廃棄”に続き、アビガンの治験打ち切り。まだまだ後始末は続きそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/848f016427f74716c989b178d13f96879db16929

61 ::2022/03/18(金) 13:28:50.15 ID:jkeBGfOh0.net

中国の量産(治験)で得られるものはないの?
母数が違うやろ?

55 ::2022/03/18(金) 13:24:26.86 ID:oFZwsDQw0.net

>>49
> 岡田晴恵はどう責任を取るの?
モーニングショーで岡江さんにアビガンを投与していたら死ななかった!と言っていたね

110 ::2022/03/18(金) 15:54:58.59 ID:1MNK/Mpm0.net

>>1
やっぱりゲンダイ

そもそもアビガンの備蓄は新型インフルエンザに対しての備蓄だったのを忘れたのか?

14 ::2022/03/18(金) 12:58:42.97 ID:HTDRljNR0.net

リベラルっていまだに安倍を恐れてるのか…
何でそこまで安倍を恐れるんだ?

87 ::2022/03/18(金) 14:17:16.36 ID:f+KPt3nD0.net

なんでも安倍ちゃんのせいにすればいいナリよ…

30 ::2022/03/18(金) 13:07:23.03 ID:zcT8vAfj0.net

重症者が少なすぎて治験にならなかったんだっけ?

130 ::2022/03/19(土) 07:52:02.18 ID:6nfO3F6N0.net

効果がないものを無理矢理通そうとしてんのか自民党

58 ::2022/03/18(金) 13:26:30.37 ID:ku1bgfuI0.net

後出しでごちゃごちゃ言われてもどうしようもないだろ

109 ::2022/03/18(金) 15:49:19.04 ID:bn7ECyvE0.net

アビガンは治療薬じゃなくて、ウイルス疎外薬だから
感染から遅くても5日以内に服用しないと意味がない。
新型コロナは潜伏期間が平均で5-6日あるから、
発症して検査して様子見てなんてやってアビガンの有効期限を
とっくに過ぎた状態で過剰に服用させて、やっぱ効かねーとかやってるのか?

22 ::2022/03/18(金) 13:03:55.62 ID:v8NEg4pF0.net

安倍ちゃん薬の専門家と思われてたのかww

アベガーって特アがピンチになると勢い出して
涌いて出てくるよな

116 ::2022/03/18(金) 17:58:22.01 ID:d7ycNq1d0.net

 2年前に入院した親戚のおっちゃんは、アビガンを内服しても、効き目が悪く、中国が効き目は零と言っていた
、レムデシビルで、生還した。
 中国人のいい加減さが分かり、恐ろしい国だと良く分かった。

8 ::2022/03/18(金) 12:56:51.26 ID:N/JPGE5r0.net

安倍ちゃんアビガンじゃなくてイベルメクチン推しだったら
良かったのにな

42 ::2022/03/18(金) 13:14:59.47 ID:JeHAuWjj0.net

安倍は嫌いだが、元々は未知の新型インフルエンザウィルス用の試薬として備蓄されてたものだからな
同じタイプのウィルスであるコロナウィルスにも効くんじゃないかと考えるのは当たり前の話
まあ、見切りが遅すぎたのは確かだけれども、これを叩いてたら何もできなくなるぞ

叩くべきは、薬を備蓄までして備えていたはずのパンデミックが始まった瞬間に、
春節ウェルカムおっ始めた、地頭の致命的な悪さw

157 ::2022/03/20(日) 08:50:26.59 ID:FSZaUvjy0.net

>>145
国民の血税を丸投げされた方が困るんですけど

115 ::2022/03/18(金) 17:28:47.27 ID:53HAZm330.net

薬事マフィアの厚労省は即刻解体しろ

29 ::2022/03/18(金) 13:07:10.53 ID:8FvYZEFM0.net

>>1
>>20

アビガンの承認に関する質問主意書
提出者  松原 仁

アビガンの承認に関する質問主意書

 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)パンデミックの収束の見通しが立たない中、我が国では令和二年末から感染が急拡大している。
 そのような中、同感染症治療薬として期待されている抗ウイルス薬アビガン(一般名:ファビピラビル)の申請を、厚生労働省の薬事食品衛生審議会医薬品第二部会は十二月二十一日、同感染症の治療薬としての承認を見送り、継続審議とした。確かに、医薬品の承認は、過去何度となく発生した薬害問題のことを考えれば、慎重に行われるべきである。一方で、新型コロナウイルスの感染爆発の現状においては、過去にとらわれない迅速な行動が政府に求められており、治療薬の承認の面でも同様である。

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a204010.htm

2 :大天使ゆよえる:2022/03/18(金) 12:55:47.44 ID:ZjISoOcw0.net ?PLT(12000)

https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
まじでやばい…

74 ::2022/03/18(金) 13:43:21.85 ID:69hlj0r20.net

>>1レムデシベル他2種の
既存抗生物質が安くて効くから終わったの(´・ω・`)

164 ::2022/03/20(日) 09:07:54.98 ID:9dpO1X/Z0.net

石田はアビガンが効いたみたいだから…
当時、玉川や岡田は、アビガン投与しろ!ばかり言っていたじゃん

73 ::2022/03/18(金) 13:43:13.63 ID:haWqifOg0.net

>>55
本当に言ってたか?
アビガンを使っていれば助かったかもしれない
みたいなフワッとした言い回しで印象だけ操作してる奴は大勢いた気がするけど
そもそも効果が実証されてなかった薬でそんな言い方もおかしいんだがな
それ言い出したら他の薬だって使ってみれば助かったかもしれない

59 ::2022/03/18(金) 13:28:10.99 ID:+meD0ZYx0.net

ただ中抜きしただけでしょ
本当この国は終わってる

111 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/18(金) 15:59:19.79 ID:pCxsYZrw0.net

ガースーのワクチン一本槍作戦を正当化するためには治療薬を承認するわけにいかなかったというのもあるかもしれんね

104 ::2022/03/18(金) 14:53:45.52 ID:UDsNCXG20.net

さすが全知全能の安倍ちゃん

4 :大天使ゆよえる:2022/03/18(金) 12:55:56.86 ID:ZjISoOcw0.net ?PLT(12000)

82 ::2022/03/18(金) 14:02:38.37 ID:6s/TNqAD0.net

なんでここで>>2にこれ半分アベのせいだろっていういつもの書き込みがねえんだよ
馬鹿にしてんのかおい

26 ::2022/03/18(金) 13:05:12.85 ID:0pH10qdl0.net

ソースがゲンダイ

94 ::2022/03/18(金) 14:25:43.66 ID:XDSRz5vH0.net

これは共同と毎日のせいだね
あと治験をやってた病院
あいつらがデマを流したから承認されなかった
共同は風説の流布で捜査しろよ

86 ::2022/03/18(金) 14:16:49.83 ID:NvLXSdaS0.net

【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。 
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1 
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238 

57 ::2022/03/18(金) 13:25:18.41 ID:5PpVoaKm0.net

塩野義のあれもイソジンや抹茶うがい程度の効果しかないしほんとにこのジャンルに関しては外国企業から1歩も2歩も遅れてるよな

100 ::2022/03/18(金) 14:46:06.56 ID:KEfj3nMt0.net

>富士フイルム会長と頻繁にゴルフや食事をする仲だからアビガンを推奨したのではないか
また蓮舫が忖度ガーするのかそんな場合じゃないだろ