【速報】ウクライナに防空システム「S300」供与で暫定合意 [135853815]

Category

1 ::2022/03/17(木) 12:09:00.69 ID:UREZ0aPJ0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
スロバキア、ウクライナへの防空システム供与で暫定合意 情報筋

(CNN) スロバキアはロシアの空爆への対抗手段として、ウクライナに旧ソ連時代の防空システム「S300」を供与することに暫定合意した。事情に詳しい情報筋3人が明らかにした。

ただ、米国と北大西洋条約機構(NATO)は依然としてスロバキアの防衛能力を補充する方法を検討中で、S300の供与が確定したわけではない。

スロバキアはS300を保有するNATO加盟国3カ国のうちの一つ。情報筋2人によると、スロバキアは代替システムが直ちに提供されるとの確約を求めている。

事情に詳しい別の情報筋2人によると、S300を供与する国は防空能力の喪失分を補うため、米国製の防空ミサイルシステム「パトリオット」を提供される公算が大きい。ドイツとオランダは既にパトリオットをスロバキアに送ると発表した。ただ、新しい複雑な防空システムをスロバキアの既存の軍事アーキテクチャーに統合したり、使用法の訓練を行ったりするのには時間がかかる可能性があるという。

米連邦議会はバイデン政権に対し、ウクライナによる防空システムの取得を支援するよう要請している。米政権は先週、ウクライナにポーランドのミグ29戦闘機を供与する案に反対しており、16日午前に行われたゼレンスキー氏の演説を聞いた民主、共和両党の議員からは、米国はウクライナの武器取得を支援するためにもっと尽力すべきだとの声が上がった。

https://www.cnn.co.jp/world/35184997.html

99 ::2022/03/18(金) 05:28:25.51 ID:+14Zy38h0.net

避難民には可愛い男の子もいるかも

82 ::2022/03/17(木) 15:35:06.25 ID:WUHvsoVY0.net

なんかギリシャからも同じの巻き上げようとしてなかったか?
結局アメリカの軍需産業がアフガンの代替を探して事を起こしただけだとよくわかる
ゼレンスキーが国民の命を無視して停戦引き伸ばしてるのも
契約がまとまるほうが優先だからなんだろう

68 ::2022/03/17(木) 13:24:01.64 ID:4OjC5r830.net

>>65
日本に金出せとか言わないなら最高だな

20 ::2022/03/17(木) 12:15:33.28 ID:1MfFVtls0.net

戦闘機はダメでこれはいいのか?
理屈がわけわからん

57 ::2022/03/17(木) 12:41:58.15 ID:fKeMePIC0.net

>>48
黒海を封鎖されてるからなあ

7 ::2022/03/17(木) 12:11:18.31 ID:jW87FdYT0.net

スロバキアがロシアの標的になるの?

34 ::2022/03/17(木) 12:23:03.39 ID:n964oKq/0.net

>>29
S400は成功兵器
ウクライナ軍の有名パイロットも撃墜されてしまった

19 ::2022/03/17(木) 12:15:22.65 ID:HMM8di1L0.net

ジャベリンがあれば大丈夫

98 ::2022/03/18(金) 04:58:45.37 ID:YAxa3O9Y0.net

>>60
ホモはロシアに行ってロシア兵と仲良くなって来るべきだよな
安全なところでゲイパレードとか屁が出るわ

24 ::2022/03/17(木) 12:17:36.32 ID:9rEp4v5I0.net

>>20
防衛するのか攻撃するのか。まあ屁理屈だよね。

自衛隊という言葉と同じ。

64 ::2022/03/17(木) 13:04:41.09 ID:ixR64JnV0.net

すでに首都包囲されてるのにそれ役に立つの?

69 ::2022/03/17(木) 13:26:10.48 ID:hafR533v0.net

日本も何か、おさがりあげたら米国からもらえるんか?

52 ::2022/03/17(木) 12:37:57.52 ID:3YhmetCQ0.net

ウクライナの戦力大幅にあがってて草

53 ::2022/03/17(木) 12:38:25.44 ID:n964oKq/0.net

>>48
オデッサ上陸戦で大損害出すんじゃね

32 ::2022/03/17(木) 12:20:55.77 ID:yr8+7I/t0.net

数年後、テロリストの手元に

92 ::2022/03/17(木) 16:30:09.20 ID:gk0AYbC/0.net

欧米の世論が圧倒的に支持してるからね。兵隊を送ることは反対だけど、それ以外なら何でもしろって風潮。渋ったら選挙負ける勢い

93 ::2022/03/17(木) 16:44:49.45 ID:PqgzCrnZ0.net

>>59
いつの時代も儲かるのは武器商人だなや

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 13:17:49.02 ID:20VHg6pnz

取れそう でとれないから ギャンブル依存になる 損切できないカモ

43 ::2022/03/17(木) 12:33:17.46 ID:liE50EqI0.net

>>41
新兵器渡されても説明書読んだくらいじゃすぐには使えないだろ

59 ::2022/03/17(木) 12:42:45.02 ID:llfSlVTT0.net

>>28
兵器もらえるウクライナ、兵器をアップデートできるスロバキア、スロバキアを自国の兵器体系に変えられるアメリカ。
ウィンウィンウィンとはこのことだな。

87 ::2022/03/17(木) 15:57:13.97 ID:oTSOav9b0.net

いよいよプーが核兵器を使うかもしれん

41 ::2022/03/17(木) 12:30:44.74 ID:xB1AwUlq0.net

ゴミ捨て場かよ

15 ::2022/03/17(木) 12:14:16.98 ID:4Na8scrZ0.net

>>10
素人で扱えるもんじゃないからな
今から訓練始めて使いもんになるのいつだよ

71 ::2022/03/17(木) 13:37:13.36 ID:8+B6OVNx0.net

 
たけし「事情通によりますと〜」

58 ::2022/03/17(木) 12:42:36.97 ID:oUOXTJ3N0.net

>>25
若さって何だ?

63 ::2022/03/17(木) 12:54:31.91 ID:2RdZFqat0.net

アメリカは儲かりまくりだな

83 ::2022/03/17(木) 15:38:32.40 ID:IX18rDkh0.net

S-300はアメリカのパトリオットなんかよりはるかに優秀だよ
シリアに配備された瞬間アメリカやイスラエルが領空に入れなくなるレベル
ひとつ前のS-200にイスラエルのF35が被弾して飛行不能になったという事実もあるしな

77 ::2022/03/17(木) 14:29:16.12 ID:960cpFGg0.net

アメリカが武器やら金をバンバン送りまくりやな
ロシアが弱体化するとアメリカはかなりの利益が出るんか?

39 ::2022/03/17(木) 12:29:20.17 ID:ffe8i78T0.net

サガ2にそんな敵居たな

6 ::2022/03/17(木) 12:10:50.42 ID:ifUIFuRy0.net

じゃあ俺はs660おくるわ