星銃士ビスマルクのドナテルロが開発されてしまう「人が乗っても大丈夫」川崎重工業100kg可搬な4脚ロボ [866556825]

Category

1 ::2022/03/22(火) 13:25:34.69 ID:Dg0348b60●.net ?PLT(21500)
「人が乗っても大丈夫」、川崎重工業が100kg可搬な4脚ロボ
東 将大 日経クロステック/日経エレクトロニクス
2022.03.17

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01979/00010/

 川崎重工業は、歩行と車輪移動を兼ね備えた大型の4脚ロボット「RHP(Robust Humanoid Platform) Bex」(以下、Bex)を、「2022国際ロボット展(iREX2022)」(2022年3月9〜12日、東京ビッグサイト)で初めて公開した。脚と車輪走行の両方を切り替えて移動できるほか、可搬重量が約100kgと非常に大きいことが特徴である。展示会場のデモでは、車輪による走行や人を乗せて歩行する様子を披露した。

2 ::2022/03/22(火) 13:26:22.21 ID:ZlCriC7u0.net

チクビームが先だろ

5 ::2022/03/22(火) 13:28:20.76 ID:8KKB/t650.net

これがウマ娘ちゃんですか

3 ::2022/03/22(火) 13:26:26.70 ID:5KZUXfm40.net

ウマー

53 ::2022/03/22(火) 14:56:56.72 ID:0txqnI3n0.net

田舎の中学生は「Bex通学」になるんだろ?

26 ::2022/03/22(火) 13:50:45.92 ID:hcsIDgqX0.net

スピードはこんごあがるのか

82 ::2022/03/22(火) 21:36:01.78 ID:OIJhl8h20.net

ドーナーテルロ♪ ドーナーテルロ♪

https://www.youtube.com/watch?v=9gEMWJlB1mI

37 ::2022/03/22(火) 14:31:04.09 ID:7lkCP7q80.net

デパートの屋上にでも置くのか

48 ::2022/03/22(火) 14:52:55.76 ID:8Um/PNwB0.net

>>34
この技術を応用すれば将来四足歩行つきの車とか登場するかも
災害で道路に障害物があっても乗り越えられるとか
こういう技術はいろんな用途につかえるから無駄ではないんだな

34 ::2022/03/22(火) 14:16:11.88 ID:twfF1fDm0.net

日本がだめな理由のすべてが詰まっている
まず四足歩行技術の水準がアメリカの十年遅れ
そしてロボットが四足歩行であるメリットなどなにもない

59 ::2022/03/22(火) 15:13:15.27 ID:GuyXWBY10.net

別に馬の形じゃなくてバイクの形でよくね?

20 ::2022/03/22(火) 13:45:51.77 ID:n+hS08+10.net

3DSで、ゲーム出すとかいう話はどうなったんや

64 ::2022/03/22(火) 15:44:30.20 ID:lxwZfoiX0.net

15年前にロシアが開発したやつとほぼ同じでした>>1

69 ::2022/03/22(火) 17:35:57.32 ID:ZPShqC6u0.net

攻撃方法は?

22 ::2022/03/22(火) 13:47:51.87 ID:2VX4jtGK0.net

ブレードランナーのユニコーンかな?

76 ::2022/03/22(火) 19:12:14.65 ID:0b7ERO8b0.net

外国で大ヒットしてゲームも作られたんだっけ

29 ::2022/03/22(火) 13:54:19.37 ID:qYd4yZRU0.net

ドナテル口てどうなってるの。
なーんちゃって!

51 ::2022/03/22(火) 14:56:15.76 ID:A0MH4nwC0.net

ロボットも20年ぐらい遅れてんな

61 ::2022/03/22(火) 15:20:27.10 ID:DU3K5vLj0.net

夢銀河

21 ::2022/03/22(火) 13:47:27.14 ID:l2/705xy0.net

これに扁平足ロボ乗せようぜ!

67 ::2022/03/22(火) 17:12:33.47 ID:59qq9wSo0.net

ユニオンジャックは英国だしビスマルクはドイツっぽいしドナテルロはイタリア風味だし

14 ::2022/03/22(火) 13:36:02.98 ID:SekfK9vl0.net

読売ヴェルディ

57 ::2022/03/22(火) 15:11:47.30 ID:jYK4x38A0.net

ビートX

45 ::2022/03/22(火) 14:48:41.62 ID:K5UH6kyM0.net

時速何キロで走るの?リアルドンキーのが遥かに優秀という落ち有り?

77 ::2022/03/22(火) 19:42:49.73 ID:4t3sEPKJ0.net

36 ::2022/03/22(火) 14:26:22.51 ID:qOcYY6yP0.net

>>34
ASIMOで二足歩行にこだわるロマン主義。

走破性なら蜘蛛型8脚が最強

43 ::2022/03/22(火) 14:46:17.57 ID:ca+QQbSW0.net

♪まばたくシネマ 不思議色♪

10 ::2022/03/22(火) 13:32:42.96 ID:BDakGDZI0.net

ヤットデタマン

72 ::2022/03/22(火) 17:42:21.77 ID:BKCCEeT+0.net

>>70

せやな

55 ::2022/03/22(火) 15:04:45.14 ID:8T77lmGh0.net

三角木馬みたいだな

50 ::2022/03/22(火) 14:54:39.12 ID:g0/OMTwW0.net

ドナテルロ