ロシア、日本との平和条約打ち切り [421685208]

Category

1 ::2022/03/22(火) 01:22:52.96 ID:lQxj8Q9M0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 ロシア外務省は21日、日本との北方領土問題を含む平和条約交渉について「継続する意思はない」とする声明を発表した。日本側の「我が国に損害をもたらそうとするあからさまな立場」から国家間の基本に関わる文書について協議することは不可能だとした。

【写真】独裁者の失脚パターン、プーチン氏を分析すると…

 ウクライナ侵攻を理由とした対ロ制裁に対する報復措置とみられる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b199b401d4010c29952b8f07682de2b2d74a2b58&preview=auto

225 ::2022/03/22(火) 11:30:39.35 ID:yek2r7he0.net

そもそも日ソ中立条約を無視した奴らだし奴らは条約何て守る気はない

107 ::2022/03/22(火) 06:23:39.34 ID:GqPNJVBd0.net

丸山!丸山!丸山!
丸山大先生の言った通りw

178 ::2022/03/22(火) 08:07:16.12 ID:Po7i/FYK0.net

仮に今後の流れで返還されても、ロシア人は全員追い出しておかないとヤバいという事。

182 ::2022/03/22(火) 08:13:13.90 ID:+Oj1ReFn0.net

条約が意味をなさない国と交渉してきた日本政府がアホ

180 ::2022/03/22(火) 08:09:08.19 ID:mpMpzCyN0.net

防衛をこれからしっかりと増強していきましょう。

38 ::2022/03/22(火) 01:56:31.68 ID:ubeF5wKd0.net

今叩くと本当に北方領土が返ってくるよ

259 ::2022/03/22(火) 13:29:42.97 ID:lVmZX+qM0.net

結んでても平気で破る土人国家だから意味ないがな

96 ::2022/03/22(火) 06:08:10.11 ID:VfMarxgt0.net

でも結果的には、実質ノーチャンだったのが
プーチン逝った後にワンチャンゲットのような。
www

109 ::2022/03/22(火) 06:25:22.53 ID:pSDr5kBl0.net

お互い領土問題で譲る気ないからな

39 ::2022/03/22(火) 01:58:22.94 ID:oIfUw0Sq0.net

>>16
あるとすれば、日本が中国陣営につけば、尖閣も北方領土もご褒美としてもらえる。
まぁアメリカについてても、もう旨味がないんよね、
日本の競争力が無くなってアメリカで売れるのは車ぐらい。
逆にiPhoneを高額で買わされてる。
日本の優良企業の株主の半分は欧米で、日本人の賃金を抑圧して、配当をたっぷり
取ってく。
米軍基地の思いやり予算という、みかじめ料も払わなきゃいけないし。
日本が衰退していけばいくほど、アメリカに収奪される負担感が大きくなる。
ウクライナ戦争を機に、独自核武装で自主防衛し、
中国、インド、サウジアラビア、南アフリカなどと経済共同体を作るという
選択肢は持っていてもいい。

121 ::2022/03/22(火) 06:34:51.59 ID:nvmn2Mxc0.net

これをきっかけに日本に侵攻しそうな気がする
ウクライナどころじゃない事態は確実だろう

174 ::2022/03/22(火) 08:01:46.73 ID:dJgdhTtJ0.net

>>53
という話が何故か朝鮮から

12 ::2022/03/22(火) 01:29:00.07 ID:Zbvys8rV0.net

つうか今までなんか意味あったのかよw
無いもんがどうなろうがどうでもいいわw

237 ::2022/03/22(火) 12:31:47.92 ID:MSjgtpVW0.net

>>234
売国奴より丸山の発言の方がマシって言ってるだけなんだが?
曲解発狂するのやめようね

228 ::2022/03/22(火) 12:08:01.94 ID:21ZylsEh0.net

そんなどうでもいいことよく覚えてたな

285 ::2022/03/22(火) 22:54:04.01 ID:4OA9eg5T0.net

いいンじゃねえの、露助にとっての平和ってのは日本の経済を食い逃げする事を言うんだから
日本を騙して経済援助させ続けたら後は知らんってのが平和とは笑わせる

だったら奴らの経済が崩壊するまで制裁を続けろ、泣きついて来たら思う存分日本の要求を通せ

268 ::2022/03/22(火) 15:28:29.86 ID:iwzlAvLY0.net

>>254
まんまじゃねーかwww

69 ::2022/03/22(火) 02:59:16.56 ID:ZAe85d710.net

>>21
カネコマになったら売るだろ、どっちにしろ沿海州にかなり中国人入ってきてるしね

5 ::2022/03/22(火) 01:26:12.34 ID:Dwe99UO90.net

元々絵に描いた餅じゃねーか
余裕で全然ないおk

23 ::2022/03/22(火) 01:34:19.87 ID:ApYYNdI20.net

もともと有名無実化だったし
日本から宗男を通じて金を奪い取ってただけだしはっきりしていいんじゃね?

憲法うんぬんではなく狂った指導者がいる核保有国に対して北方領土奪還はやめといた方がいいな
今はチャンスだが我慢

32 ::2022/03/22(火) 01:40:08.81 ID:HvXZVgAT0.net

>>4
ワロタ

71 ::2022/03/22(火) 03:01:14.78 ID:8+w+Unxo0.net

わりとどうでもいい

230 ::2022/03/22(火) 12:11:10.44 ID:KN7fgPVN0.net

返す気がない交渉をしなくてよくなっただけ
悪いが北方領土なんてどうでもよい
G7で孤立する方が遥かに国益を損なうわ

143 ::2022/03/22(火) 07:10:40.42 ID:ZAe85d710.net

>>137
お人好しか
逆の立場なら、いやがらせで中国に売っぱらうだろ
中国の立場なら、沿海州とまとめて頂きだろ

中国と戦争してとるんかね?

170 ::2022/03/22(火) 07:53:44.79 ID:ZAe85d710.net

多分、日本がウクライナ関連で熱上げて制裁するように、欧米が北方領土関連で熱心に味方してくれることは無いだろう

リスク取って制裁に踏み切ってるんだから、それなりのリターンを得ないとアホみたいなもんだ

185 ::2022/03/22(火) 08:17:21.10 ID:ktFmehgF0.net

一時的に戻ってきてもどーせ強奪されるしw

52 ::2022/03/22(火) 02:12:16.72 ID:OAUv/y940.net

ありがてぇ

129 ::2022/03/22(火) 06:40:00.87 ID:KwG8sF+50.net

戦争で占領を奪いかえさない限り返ってこないことがはっきりしてよかったろ

でもプーチンがいなくなったら、また詐欺師に騙されそうで怖いよ
露助を見たら詐欺師だと思わなければならない

246 ::2022/03/22(火) 13:15:27.58 ID:Ugkir9Qa0.net

>>10
数十年前に日本も一方的に条約破棄されてる

119 ::2022/03/22(火) 06:34:17.19 ID:ogmZ7Eqg0.net

これで核ミサイルの標的か
自民党は全員辞職しろ