国家存亡の危機の大統領必死の演説→日本人「日本をよく分析してる。合格点です🙆」死ねよ [454228327]

Category

1 ::2022/03/25(金) 18:03:40.65 ID:UxQN8xOw0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
<前略>

こちらは3月24日「ゼレンスキー」という言葉とともにツイッターで投稿された言葉です。
「演説」「国会」「オンライン」など会見が非常に注目されていたことがうかがえます。

「リーダー」「上手」「上手い」などの投稿も多く、好意的な受け止めが多かったことがうかがえます。

ツイッターのコメント

『「平和と復興」「共に歩む」というキーワードをしっかり盛り込んだゼレンスキー大統領。本当に上手い』
『ホント良く日本のこと調べてる。日本に出来ることを的確に列挙していた』
『戦争への参加、軍事的協力も求めない、日本にできる事を考えた協力要請でした』

日本人に伝わりやすいように考えて発信されたメッセージと受け止める人もいました。

SNSで広がる演説動画

ゼレンスキー大統領本人のツイッターのフォロワーは570万人以上。
軍事侵攻が始まって以降、Tシャツ姿などで投稿された動画には10万件以上のいいねがついています。

SNSで広がる演説の動画。

政治とファッションの取材を長年続けてきたニューヨーク・タイムズのヴァネッサ・フリードマンさんが注目するのは、服装です。

以前はスーツ姿だったゼレンスキー大統領は、軍事侵攻が始まって以降、緑色のTシャツや上着を着ています。

【徹底分析】“ゼレンスキー”演説 どう受け止めましたか?
2022年3月25日 15時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013550991000.html

31 ::2022/03/25(金) 18:39:36.56 ID:wV3Rtfkd0.net

この異常なウクライナ推しの方が気持ち悪い。
ウクライナがどんな国か知らないやつが殆どだろう。
TVなんかは民間人の犠牲ガーしか言わないし。
そりゃ戦争なんだから民間人に犠牲は出るさ。
犠牲が出ない戦争なんか現実にあるのかな?

20 ::2022/03/25(金) 18:23:47.10 ID:PIashtD70.net

>>18
外務大臣は大欠伸だしな
まぁ情けないけどあんなんでも国民の代表だからね奴ら
国民も反省しなくちゃいかん

41 ::2022/03/25(金) 19:38:09.83 ID:xoDyLr4x0.net

>>40
なら対案を教えてくれよ
そうやって上から言えるんだから、さぞ立派な案なんだろ?

44 ::2022/03/25(金) 20:31:00.83 ID:4sTGV6Jq0.net

ウクライナ:お前らの代わりにやってやってるんだぞ 金だせ感が凄い

17 ::2022/03/25(金) 18:18:06.49 ID:PIashtD70.net

>>3
俺よりずっと経済力ある奴らが寄付する気ゼロなのほんと笑うわ
未だにウクライナがどこにあるかも答えられないし

23 ::2022/03/25(金) 18:32:08.16 ID:vgJ4y0qQ0.net

ウクライナは北方領土侵略当事者
ごめんなさいもなくよく図々しく日本にクレクレできるね

45 ::2022/03/25(金) 20:38:22.12 ID:4Vklcaa40.net

>>4
外は雪なのにTシャツで、暖かい執務室にこもってるんだなあと思ったが

50 ::2022/03/26(土) 05:47:17.58 ID:zOeAoLbI0.net

ウクライナも侵略者
北方領土の時のソ連軍であり今の北方領土の不法占拠も4割だかウクライナ人
これに口をぬぐっててクレクレだけするのは卑怯やね

36 ::2022/03/25(金) 19:02:30.18 ID:VywqYYuM0.net

そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!

12 ::2022/03/25(金) 18:12:04.77 ID:YG8JHgqY0.net

>>1
↓+のパヨクは★8いくくらいワクワクだったのにw

ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か ★8 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647825535/

43 ::2022/03/25(金) 20:27:11.03 ID:m7PaWbwL0.net

「今日も北朝鮮から日本に
ウクライナの技術で作られたミサイルが飛んで来ます
ありがとう、ウクライナ」
とでも言えばいいのか?

15 ::2022/03/25(金) 18:14:17.31 ID:nHDUjgkO0.net

>>12
>>13
ロシアを叩くとパヨク呼ばわりされるのか??

33 ::2022/03/25(金) 18:53:34.16 ID:xoDyLr4x0.net

>>10
成果を出せなかったからと言って、他人のせい、政治のせいにするのはカッコ悪いですよ…
テメェが努力しなかった結果やんw

4 ::2022/03/25(金) 18:06:20.17 ID:UxQN8xOw0.net ?2BP(2000)

https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
ニューヨークタイムズはファッションチェック!

ニューヨーク・タイムズ フリードマンさん

「同じく、ウクライナで現在戦っている市民や兵士の服装を想起させ、大統領の彼らとの連帯を示すものではないか」
フリードマンさんは、プーチン大統領との服装の違いにも政治スタンスの差が見られると指摘します。

ニューヨーク・タイムズ フリードマンさん

「プーチン大統領はヨーロッパのラグジュアリー・ブランド品を最も好み、それらを身につけることで、一貫して国民と自分の力の差、そして支配力をアピールしている。一方、ゼレンスキー大統領は、国民に近い立場の政治家というのを就任以来貫いていて、Tシャツなどを着用することでより明確にしている」

32 ::2022/03/25(金) 18:44:01.29 ID:4lu9fi0W0.net

北朝鮮のミサイル開発を初期の段階で危険視して何かしら言ってた欧米の人間だけが文句言っていいよ

28 ::2022/03/25(金) 18:36:05.99 ID:fzGVAUWi0.net

反ワクが消えたとたん反ウクが増えた
まあそういう言霊

19 ::2022/03/25(金) 18:20:34.24 ID:PIashtD70.net

>>15
右も煮詰まるとプーアノン拗らせるからな

34 ::2022/03/25(金) 18:58:05.36 ID:FDzgJBLl0.net

他国での発言を踏まえると金くれってことしか伝わってこないしw

8 ::2022/03/25(金) 18:10:27.82 ID:OQ60yjOQ0.net

気に入らないものは「死ねよ」ってプーチンの真似かよw

42 ::2022/03/25(金) 20:06:21.81 ID:vgJ4y0qQ0.net

>>31
@
ウクライナの情報戦には150以上の広告エージェンシーが参加しているらしい。匿名のところも実名がわかっているところもある。総括しているのは英国のFTのシー。

と、いうことらしい

26 ::2022/03/25(金) 18:34:37.03 ID:vgJ4y0qQ0.net

>>20
外国の戦争に感情的に入れ込んだらそっちの方が政治家失格だ
どこの国のために働く立場か、ウクライナの政治家じゃないんだから
今回くらいのノリでいいわ、これで国際的な儀礼は果たした

22 ::2022/03/25(金) 18:31:07.47 ID:ci1KIUM90.net

パヨちんイライラで草

3 ::2022/03/25(金) 18:05:28.67 ID:3YW7XmzL0.net

日本人は自分基準だからな
寄付金も世界最低額で世界で最も冷酷な国と呼ばれているレベル

5 ::2022/03/25(金) 18:07:32.79 ID:aktlqTt10.net

>>3
具体的に

46 ::2022/03/25(金) 20:55:52.40 ID:WbrKbzbt0.net

ゼレンスキーのせいで戦争になってんじゃん

49 ::2022/03/26(土) 04:12:37.88 ID:odj/J68/0.net

アメリカで真珠湾だのチョンで日本の侵略だの言った時点で
もう日本人は冷ややかだよ
相手がクソロシアだから潰し合ってもらうかぐらいにしかならん

2 ::2022/03/25(金) 18:05:13.74 ID:qBReQB7f0.net

はよ国民総出でモスクワに特攻せいよ

35 ::2022/03/25(金) 18:59:44.34 ID:8XCVPRAB0.net

>>33
海産物や原油を使う会社が倒産したり廃業したりして失業者が増え始めてるの知りませんか?
北海道の会社の倒産も、ニュース速報で出始めたぞw

16 ::2022/03/25(金) 18:14:37.03 ID:H0BUUBkW0.net

(光)

27 ::2022/03/25(金) 18:34:49.04 ID:H0BUUBkW0.net

>>25
そんなノリはないからパヨクは気持ち悪がられているんだぞ