【緊急】今すぐ家庭でできる節電の工夫 [329591784]

Category

1 ::2022/03/22(火) 19:29:17.36 ID:l3CIw1BH0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
電力不足を避けるため、政府は家庭にも生活に支障のない範囲で節電するよう呼びかけた。

家庭は全消費電力の約3割を占めており、協力を得れば効果は大きい。

22日に家庭の消費電力が増えた主因は、気温の低下で暖房を使う家庭が増えたためとみられる。外気温6度の
環境では、エアコンの設定温度を21度から20度に下げただけで、1時間当たりの消費電力が1割超抑えられる。

家電は使い方と節電が密接に関わる。炊飯器は1・5合のご飯の場合、炊きあがりから4時間以上保温するより、
食べる前に電子レンジで温め直した方が消費電力を1割超減らせる。電気ポットは6時間保温するより、コンセント
を抜いて使用前に再沸騰した方が節電効果を高めることがある。

暖かさが持続する床暖房は、就寝や外出の30分前にスイッチを切ることが奨励されている。

https://news.livedoor.com/article/detail/21874063/

119 ::2022/03/22(火) 23:05:35.88 ID:T6DM0Sjv0.net

テレビを捨てる

36 ::2022/03/22(火) 19:43:35.00 ID:rAKQGm2t0.net

今日種付けされた子供なんて呼ぶ?

99 ::2022/03/22(火) 21:45:48.39 ID:3EyNMMYy0.net

生モノ・冷凍食品がないので冷蔵庫を朝コンセント抜いた

14 ::2022/03/22(火) 19:33:01.87 ID:oXM9FwEN0.net

待機電力のある家電製品は未使用時はコンセント抜く

パソコン、固定回線のルーターとかモデムとかも

消費電力としてはごく微量だが

戸数が多ければトータルがけっこうデカい

29 ::2022/03/22(火) 19:40:32.81 ID:p6vRK7vX0.net

早く寝る

41 ::2022/03/22(火) 19:45:06.91 ID:/VwdqwLR0.net

ほう

83 ::2022/03/22(火) 20:42:52.14 ID:ZGXeUq2l0.net

全都民がTV消したら結構な節電やろ

66 ::2022/03/22(火) 20:10:32.52 ID:5CH46TLz0.net

自宅自動ドアとエレベーター止めたわ

57 ::2022/03/22(火) 19:56:48.41 ID:ZYCnYknm0.net

家に発電機2機あるから、まあ問題ないな

5 ::2022/03/22(火) 19:31:00.38 ID:5K+yU9540.net

テレビ消せよ

45 ::2022/03/22(火) 19:47:07.57 ID:rnrx1q8q0.net

>>40
被災地で競輪選手が漕ぎまくった話すきだわ
ほぼ全部忘れたけど

84 ::2022/03/22(火) 20:44:54.92 ID:Jxe+BV160.net

無職ナマポの家庭の電源を落とす

52 ::2022/03/22(火) 19:53:48.02 ID:isgvJ1l90.net

寝る

94 ::2022/03/22(火) 21:07:25.53 ID:nQVNPDPb0.net

本日の停電のおそれは解消

って今ニュース入った

73 ::2022/03/22(火) 20:21:20.52 ID:jPiq0dDe0.net

家庭で無駄に電力を使う機器

生ゴミ処理機・・・生ゴミを堆肥にできてエコと思うかもしれないが、壮大な電力無駄遣い。
除湿器・・・洗濯物を部屋干しして上がった湿度は、換気しろ。
古い照明器具・・・最近のLED電灯は、初期投資分を2年で回収できる。
洗濯乾燥機・・・外に干せ、もしくは部屋干し + サーキュレーター + 換気にしろ。

128 ::2022/03/23(水) 02:48:56.78 ID:zgYjxkgf0.net

>>2
寒い日にブレーカーを落とすと給湯機を壊すぞ(凍結防止ヒーター100ワット

20 ::2022/03/22(火) 19:36:29.00 ID:kEU2COsv0.net

全力でリーフ充電

105 ::2022/03/22(火) 22:29:52.32 ID:WO9jHu4b0.net

ダラダラしてないで消灯時間を早めるのが一番かもな

61 ::2022/03/22(火) 19:59:35.80 ID:NCyNh0RQ0.net

暖かくなるマッチはいかがですか?と言いながらチンポを見せる

59 ::2022/03/22(火) 19:57:14.39 ID:1iPg7MxP0.net

湯船に水を入れたペットボトルを何本か浮かべる

108 ::2022/03/22(火) 22:41:34.66 ID:UIbjI1Oj0.net

まだ自家発電って言ってるやついたんだな
懐かしい響きだわ

3 ::2022/03/22(火) 19:30:02.39 ID:gPf/QFO80.net

早めに嫁と同じ布団に入る

58 ::2022/03/22(火) 19:57:09.58 ID:zkiGkvW80.net

>>51
厚着するよりインナーの上に直でダウン着たほうが最強温かい
どうせクリーニングに出すとか
外で着れんくなったボロいダウン持ってるだろ?

89 ::2022/03/22(火) 20:58:48.19 ID:ScyWmSzJ0.net

ネット閲覧は阿部寛のサイトだけにする

30 ::2022/03/22(火) 19:40:56.45 ID:uyX0f0p00.net

セックス
うちではホカホカと呼んでる

63 ::2022/03/22(火) 20:05:48.39 ID:3vOKJuHr0.net

なんで原発を再稼働しないの?

新しいエネルギー技術なんてそんなに容易く開発できないから
事故のリスクはあるとしても、それまでは安定した原発を利用したほうかランニングコストは下がると思うけど

10 ::2022/03/22(火) 19:31:42.31 ID:iglw2pKo0.net

とっとと寝る

130 ::2022/03/23(水) 02:54:30.04 ID:V+NpDq9A0.net

電車や駅、商業施設が電源落として休業したら速攻回復するだろ

107 ::2022/03/22(火) 22:35:36.97 ID:NgXTv8S10.net

便座の暖房を切る

120 ::2022/03/22(火) 23:08:47.28 ID:r5RIMouG0.net

>>108
ジェネレータもっているやつもいるだろ
世の中いろんな自営業者いるしな