Firefoxの国内シェアが6%以下に ネット民「Googleに支配される」「IEの暗黒時代に逆戻り」「アベガー」 [781534374]

Category

1 ::2022/03/28(月) 15:36:12.43 ID:s9H8tUtN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://togetter.com/li/1864594

Firefoxとは
“Mozilla Foundationおよびその傘下のMozilla Corporationによって開発されているフリーかつオープンソースのウェブブラウザである。
“(Wikipediaより)_

189 ::2022/03/28(月) 19:11:15.09 ID:V73565Tf0.net

Edgeとffで事足りる

215 ::2022/03/28(月) 23:32:21.80 ID:MPwvWyWc0.net

PC版は堅実なUI好きだったけどchromeのUI追っかけ始めてどんどんクソ重く&変になって嫌気
スマホ版はaddon使えて便利だったけど度重なる仕様変更で何度も旧作addon使えなくなる→徐々に増える→また使えなくなるで嫌気

56 ::2022/03/28(月) 16:09:58.75 ID:AgiGZO/N0.net

俺は個人的に使い易いからいつまでも使うよ
つか一つのブラウザしか使ってないヤツっているの?
普通3つぐらい用途別に使ってる
メインはFirefoxだけどChromeもあるしVivaも入れてる常識じゃん

111 ::2022/03/28(月) 17:02:48.99 ID:mEUgjJe/0.net

Chromeで出来ない便利な悪さをFFなら出来る

259 ::2022/03/30(水) 17:29:04.99 ID:8dBdk6ZU0.net

おまえらSeamonkey使ってないの?

144 ::2022/03/28(月) 17:58:19.99 ID:5QHj+wit0.net

クロム・edge・火狐
使い分けてたけど
edgeが使いやすくなったおかげで本当に火狐使わなくなったなぁ

78 ::2022/03/28(月) 16:28:18.75 ID:dTg/f4fr0.net

ネスケが大好きすぎたからファイヤーフォックス使ってるよ
いよいよこれがダメになったら純正のサファリに移行するだろう

124 ::2022/03/28(月) 17:15:55.22 ID:4Qx3xQI50.net

>>123
その書き込みで理解できる人間は心配ないのでは?

29 ::2022/03/28(月) 15:50:58.43 ID:EjZ5hsHQ0.net

PCでは使ってた
アドオンで広告消したり
ポータルサイトのコメントや
作品サイトの特定のユーザー消したり

89 ::2022/03/28(月) 16:40:22.65 ID:A8wL1Vul0.net

お気に入りを出しっぱなしにできて横長モニタを活かせるから火狐使ってるよ

90 ::2022/03/28(月) 16:40:30.11 ID:/k5EyIVl0.net

スレイプニールだろ

104 ::2022/03/28(月) 16:56:04.66 ID:XUjCbRFl0.net

ずっとFF使ってて他のブラウザをよく知らないけど引っ越すのが楽なんだよ
プロファイルをコピーして上書きするだけでいいから

263 ::2022/03/30(水) 22:15:20.60 ID:KzyV1xm/0.net

>>3
俺のアイポンにBRAVEぶっ込み中
これで良いんだな?

247 ::2022/03/30(水) 09:45:40.83 ID:8dBdk6ZU0.net

>>246
俺はEdge

212 ::2022/03/28(月) 23:08:06.77 ID:y9dhyqRD0.net

やっぱネスケだろネスケ。

14 ::2022/03/28(月) 15:43:51.64 ID:brVd+jlY0.net

サイドバー必須のワイはこれからもFirefoxを愛用する

20 ::2022/03/28(月) 15:46:55.38 ID:Q7bgUeqP0.net

今さらだろ
昔からGoogleはこうなるために過剰なサービスしてたじゃねえか

195 ::2022/03/28(月) 20:54:57.02 ID:PPLz5/lo0.net

RUSTを生み出した時がピークだったか

146 ::2022/03/28(月) 18:00:45.67 ID:5oJqyL790.net

最近は火狐しか使ってないわ

258 ::2022/03/30(水) 17:21:59.38 ID:JQEbC6OO0.net

そうかい

80 ::2022/03/28(月) 16:30:36.91 ID:hqzTEj0A0.net

アドオンとか探したりマニュアル読むの面倒だから狐のまんまだな
まあPCでブラウザ使う事がほぼ無くなったな
DAZNとか見る時はChromeだけど

27 ::2022/03/28(月) 15:50:45.21 ID:Lsb96Gya0.net

小林カツ代エクスプローラー

237 ::2022/03/29(火) 16:49:46.77 ID:71kmaHQA0.net

>>186
さらっと怖いこと言ってるけど2FA設定してないの?

95 ::2022/03/28(月) 16:44:39.18 ID:SSED8DHz0.net

スマホだろ

233 ::2022/03/29(火) 05:40:51.83 ID:NIHkNDkW0.net

Googleに追跡されないようにFirefoxも使ってる
もちろんChromeは使わない

242 ::2022/03/30(水) 06:53:05.84 ID:xpMg5Bxa0.net

更新したらシステム道連れで落ちたんだが

119 ::2022/03/28(月) 17:10:22.44 ID:8gU5aT080.net

まあチョロームでもyoutubeの広告除去できるしな
一部の特殊な埋め込み型動画ダウンロードする以外最早使いどころは無いな

170 ::2022/03/28(月) 18:41:39.20 ID:4okj6Q3Z0.net

Opera懐かしーw

170 ::2022/03/28(月) 18:41:39.20 ID:4okj6Q3Z0.net

Opera懐かしーw

94 ::2022/03/28(月) 16:44:10.65 ID:oqPyKP4E0.net

会社はedge
家は黒目だな
変えるのがだるい