ロシアの軍艦に「バカめ」と言ってやったウクライナ兵。故郷に帰り表彰受ける [866556825]

Category

1 ::2022/03/30(水) 12:33:40.00 ID:IjWj7DN20●.net ?PLT(21500)
https://news.yahoo.co.jp/articles/808721bf967b7c16d2ed9ddf513dda34d0c6e6a1

ウクライナ国防省は3月29日、ロシア軍に「くたばれ」と告げて、抵抗のシンボルになったロマン・グリボフ(Roman Hrybov)氏が故郷に戻り、表彰されたと発表した。

【画像】故郷に帰還し表彰されたロマン・グリボフ氏

ロシア軍は、ウクライナに侵攻を開始した2月24日に、同国南西部に位置するズミイヌイ島(スネーク島)を攻撃。この島で任務に当たっていた兵士たちに降伏を求めた。

しかし、ウクライナ当局によると、兵士たちはこの要求を拒否。

ウクライナ海軍が公開した音声記録には、兵士の1人だったグリボフ氏が、ロシア軍に向かって「ロシアの軍艦よ、くたばれ」と告げる声が残されていた。

ウクライナ国防省のツイート:「ロシアの軍艦よ、くたばれ」という有名なセリフを残したロマン・グリボフ氏がロシア軍から解放され、故郷チェルカースィに戻りました。ヒーローに栄光あれ!

ウクライナ当局は一時、この時の攻撃で島を守っていた兵士全員が死亡したと発表したものの、その後捕虜になっていたことが明らかになった。

そして3月24日、兵士たちはウクライナとロシアの捕虜交換で解放された。

表彰式の動画には、グリボフ氏がチェルカースィ州の知事と握手を交わし、表彰される様子が映る。

ロシア軍への抵抗を讃えられたグリボフ氏は「ウクライナの人々の支援に心から感謝します。私たちは、みなさんの支援に勇気づけられています。強さと正義は私たちの側にあります」と述べている。

「ロシアの軍艦よ、くたばれ」というグリボフ氏のセリフは、ウクライナの抵抗を象徴するフレーズとして広まり、ステッカーやTシャツなどに使われてきた。

ウクライナの郵便サービス「Ukrposhta」は3月、ロシア軍艦に中指を立てるスネーク島の兵士たちをデザインした切手を作ると発表した。

ハフポストUS版の記事を翻訳しました

70 ::2022/03/31(木) 05:34:31.28 ID:AnJ8R2370.net

あれ原典はバルジ大作戦

35 ::2022/03/30(水) 14:24:22.22 ID:GD+lG8De0.net

みなさん、これが最後です。さようなら、さようなら

16 ::2022/03/30(水) 12:49:22.24 ID:2dOlLuyL0.net

生きてたんかい

25 ::2022/03/30(水) 13:02:11.34 ID:jHXLKFjB0.net

プロパガンダに使われるの分かってて解放したってことは
ウクライナが差し出した捕虜もそれなりの人物なのかな

10 ::2022/03/30(水) 12:44:38.21 ID:9Xbi1pPp0.net

捕虜になってたって事は結局降伏してたのけ?

33 ::2022/03/30(水) 13:34:26.06 ID:cXpPV19p0.net

ワカメと言ってやれ、ワカメだ

6 ::2022/03/30(水) 12:37:20.98 ID:I1EtKUdv0.net

>>2
は?

19 ::2022/03/30(水) 12:52:20.40 ID:9xrGAHPF0.net

くたばれカイザー!

73 ::2022/03/31(木) 05:57:42.19 ID:4AbPY6ps0.net

あの沖田艦長が52歳っておかしいでしょうが。
森高千里や佐藤二朗が52なのに

9 ::2022/03/30(水) 12:42:41.21 ID:hKmIuP5C0.net

沖田艦長かよ

75 ::2022/04/02(土) 09:48:29.61 ID:3Jnsct8+0.net

>>73
四十年前ならあんなもん
四十代で初老やど

65 ::2022/03/30(水) 23:04:40.01 ID:xwh/idFZ0.net

この中にいるんだな
https://youtu.be/6i9ht49W5yA

69 ::2022/03/31(木) 05:28:20.89 ID:M0uTzGJT0.net

沖田艦長!!

29 ::2022/03/30(水) 13:11:50.95 ID:o2k53yq+0.net

ロシアから祝電きそう

48 ::2022/03/30(水) 15:49:49.79 ID:qF7wdkZt0.net

この切手欲しい。

42 ::2022/03/30(水) 15:20:38.34 ID:WO9Buu690.net

くたばれカイザー

3 ::2022/03/30(水) 12:35:02.32 ID:4ZortfhN0.net

よくもそんなことを

67 ::2022/03/30(水) 23:41:16.12 ID:03h0kqR70.net

ロシア軍のバスに乗る時に貰ってた、見た事無い新型と思われるレーション
味はどんなで何がメニューで入ってたかレビューしておくれ

67 ::2022/03/30(水) 23:41:16.12 ID:03h0kqR70.net

ロシア軍のバスに乗る時に貰ってた、見た事無い新型と思われるレーション
味はどんなで何がメニューで入ってたかレビューしておくれ

5 ::2022/03/30(水) 12:35:32.77 ID:pZ0Aek2O0.net

ロマンがあるな

36 ::2022/03/30(水) 14:38:45.59 ID:CLHAErNb0.net

降伏しとるやないかい

72 ::2022/03/31(木) 05:50:16.84 ID:4AbPY6ps0.net

「はっ?」

24 ::2022/03/30(水) 13:01:42.94 ID:lT42TwpX0.net

沖田艦長いてるな

32 ::2022/03/30(水) 13:25:05.09 ID:6irArOgD0.net

ウクライナ人とロシア人は犬猿の仲なのか

55 ::2022/03/30(水) 16:33:38.62 ID:BKgcP6Yy0.net

バッカモーン

18 ::2022/03/30(水) 12:51:42.77 ID:I7S3DmIK0.net

ロマン・ポルノ

38 ::2022/03/30(水) 15:15:27.09 ID:RpkVNZlh0.net

躯かと思ったら違ってたか

47 ::2022/03/30(水) 15:36:47.22 ID:WiRQ0qk80.net

ウクライナ側が英雄作ろうとしてやったプロパンガスだよねー

20 ::2022/03/30(水) 12:54:02.18 ID:udLTyK+U0.net

と…ゆだんさせといて…

26 ::2022/03/30(水) 13:04:26.80 ID:MsoeLyEp0.net

>>2
スキスキー